エストリーガルオフィスに電話

司法書士エストリーガルオフィスは信頼できる事務所でしょうか?

悪徳な事務所もありますので、
信頼できる事務所かどうかは非常に大切です。

そこで、ここでは、
司法書士エストリーガルオフィスについて
以下の点を調べた結果をお伝えします。

・過去に懲戒処分を受けたことがないか?
・口コミで評判が悪くないか?
・費用は 相場よりも高くないか?

事務所に電話したときに
どんな応対をするのかも気になり、実際に相談もしてみました。

エストリーガルオフィス相談を検討している人にかなり役立つ情報になっています。

では、参りましょう。

無料相談はこちら
エストリーガルオフィスの相談は、無料です。
以下のリンク先から予約が可能です。
債務整理の相談はこちら【公式サイト】
ヤミ金の相談はこちら【公式サイト】

懲戒処分がある悪徳な事務所かどうかを調べてみた!

司法書士エストリーガルオフィスとその代表が悪徳ではないか?

これを知るには、
これまでに注意勧告や懲戒処分など受けた過去がないか調べることである程度わかります。

大阪司法書士会の司法書士検索で、それぞれ調べてみた結果は以下の通りです。

エストリーガルオフィスの懲戒処分、注意勧告の検索結果

エストリーガルオフィスの懲戒処分1

大阪司法書士会法人検索:司法書士エストリーガルオフィス
現在、情報公開する懲戒処分に関する事項はありません。

注意勧告・懲戒処分の公表 0件該当しました。

出典:大阪司法書士会
(参照:2022-10-28)

司法書士エストリーガルオフィスは、
過去に注意勧告や懲戒処分などを受けたことが一度もない事務所でした。

司法書士 東口昌弘の懲戒処分、注意勧告の検索結果

東口昌弘の懲戒処分1

大阪司法書士会法人検索:司法書士 東口昌弘
現在、情報公開する懲戒処分に関する事項はありません。

注意勧告・懲戒処分の公表 0件該当しました。

出典:大阪司法書士会
(参照:2022-10-28)

司法書士 東口昌弘氏は、
過去に注意勧告や懲戒処分などを受けたことが一度もない司法書士でした。

検索の結果、司法書士エストリーガルオフィスも、
代表司法書士の東口昌弘氏も、共に健全だということが分かりました。

過去に処分歴がないので、安心して相談ができそうですね。

無料相談はこちら
エストリーガルオフィスの相談は、無料です。
以下のリンク先から予約が可能です。
債務整理の相談はこちら【公式サイト】
ヤミ金の相談はこちら【公式サイト】

エストリーガルオフィスの実績は?

エストリーガルオフィスの実績

エストリーガルオフィスのヤミ金業者への交渉実績は、22,000件以上もあります。

相談先を選ぶ一番大切なポイントは、
費用が安いとかではなく、ヤミ金対応の実績が豊富かどうかという点。

なぜかと言うと、
ヤミ金は実績の少ない事務所に依頼してしまうと、
事態が悪化してしまうこともあるからです。

その点、エストリーガルオフィスは、ヤミ金業者への交渉数が非常に豊富なので安心と言えるでしょう。

出典:公式サイト

エストリーガルオフィスに実際に電話相談してみた!

オフィスの電話

相談料金は、無料ということなので、
実際に司法書士エストリーガルオフィスに、電話で相談してみました。

電話をすると、事務員が電話を受けてくれるシステムでした。

事務所によっては受付専門の事務員いて、ヒアリング専門の事務員、又は司法書士に電話を繋ぎヒアリングを行うパターンが多いです。

司法書士エストリーガルオフィスの場合は、電話相談は最初から最後まで、ヒアリング専門の事務員が話を聞いてくれました。

合計2回電話をしましたが、最初は男性の事務員で2回目は女性の事務員が電話に出ました。

相談者が女性の場合は、女性同士の方が話しやすい場合もありますので、その点に関して確認したところ「希望すれば女性の担当者に繋いでもらえる」とのことでした。

では早速、実際に無料相談した内容を見ていきましょう。

無料電話相談スタート!

相談窓口の電話番号は「06-6123-7033」に電話をしました。

すると、2回ほどコールが鳴りすぐに電話が繋がりました。

※事務員の会話部分は、略して「事」と表示しています。

① 相談内容の確認

事:エストリーガルオフィスでございます。

私:あ、こんにちは。
無料相談を行っているとネットで知り電話をしたのですが、本当に無料でしょうか?

事:はい無料で行っておりますよ。

私:そうですか。
公式ホームページには「債務整理と過払い金請求の相談は無料」とありましたが、
ヤミ金相談など他の内容の相談については有料という意味なのでしょうか?

事:いえ、それも無料になりますね。
本日はどのような内容でお電話を下さったのですか?

私:実は、誰にもバレずに債務整理したいので、
任意整理をしようかと考えておりまして相談しました。

事:そうなんですね、わかりました。
任意整理を検討されたキッカケはネットか何かでお調べになったのですか?

私:はい、そうなんです。
ですから途中で分からないことがあれば質問させて頂くと思いますが宜しくお願い致します。

事:はい、こちらこそ宜しくお願い致します。
では、途中で電話が切れてしまった時の為にお名前とお電話番号を教えて頂けますか?

私:はい、名前は○○○○です。電話が○○-○○-○○です。

② 借り入れ状況の確認

事:ありがとうございます。
では、任意整理をお考えということですが、
現在は何社からいくらずつの借り入れがある状況なのでしょうか?

私:はい、合計6社からの借り入れがあります。
A社からは○○万円、B社からは○○万円、C社からは…
(中略)
それぞれ借りている状況です。

事:なるほど、わかりました。
では、月々に各業者にいくらずつ返済をしていらっしゃいますか?

私:月々、A社には○千円、B社には○千円…(中略)ずつ返済をしています。

事:ありがとうございます。
では、大体で結構ですので、それぞれの業者と取り引きを開始された時期を教えて頂けますか?

私:一番古いのがA社で、3年前からになります。
続いてB社がその1ヶ月後から取り引き開始、次にC社で…(中略)です。

③ 延滞の有無と支出状況の確認

事:わかりました、ありがとうございます。
今月先月含めて滞りなく返済されているのでしょうか?

私:遅れる月もたまにあります。
しかし、今のところは何とかギリギリ支払っている状態です。
でも生活はとても厳しいです。

事:そうなんですね。
では、詳しく状況を把握するために、現在の月々の収入を教えて頂けますか?

私:月により多少バラつきがありますが、平均すると月に○○万円ぐらいです。

事:そうなんですね。
お給料は、どちらの銀行に振り込みされますか?

私:○○銀行です。

事:お給料の振り込みに使われている銀行からの借り入れはありませんか?

私:ありません。なぜですか?

事:もし、お給料の振り込みがある銀行からの借金があり任意整理をかけた場合、その銀行の口座が使えなくなってしまうのでお聞きしました。

私:そうなんですね!
大丈夫です。
銀行からの借り入れは一切ありません。

事:それであれば安心致しました。

私:あの、質問があるのですが仕事についてなんですけど…
実は今の職場の契約が来月中で切れてしまいます。

任意整理を考える場合には仕事をしていて安定した収入がないと難しいと思うんですが、
そちらの事務所では無職でも任意整理できるということでしたので私は相談したんです。

もし仕事をしていなくても、依頼は引き受けて頂けますか?

事:はい、任意整理をすると利息がカットされた状態で元金のみを3~5年かけて返済していくことになるのですが、
月々の返済額をご準備できるのであれば仕事をされていなくても任意整理をすることはできますよ。

私:そうですか。
しかし、自分が返済分を準備できなければ誰かを頼らなくちゃならないことになるので、
少なくとも代わりに支払って貰う人には任意整理のことや借金のことを言わなくちゃいけないのでバレてしまうことになりますよね?

事:そうですねぇ。
例えば旦那様に返済分を工面して頂く場合には、
理由を話さなくてはいけなくなるでしょうし…。
旦那様はいらっしゃいますか?

私:私は独身なんです。
いずれにせよ誰かを頼らずに頑張って働くしかありませんよね。
実は次の仕事の面接は受けてるんです。
でも、決まらなければ無職の期間が少しだけ有るかもしれません。
そうなっても返済さえすれば、任意整理の手続き自体は可能ということですね?

事:そうなります。
ただ、○○様の事情を考えますと、
やはり早く次の職場を見つける方が安心かと思いますね。

私:ですよね。無職の期間を作らないように努力します。

事:そうですね。
今の段階で月々の返済額が○万○千円ございますからね…
先を考えると○○様も、その方が安心かと思います。

私:はい。親身に聞いて下さってありがとうございます。

事:いえ。では月々の出費について次は聞かせて下さい。
まず、家賃はおいくらですか?

私:○万円です。

事:次に、固定電話や携帯、ネット料金を教えて頂けますか?

私:はい、固定電話は○千円です。携帯は○千円、ネットは○千円です。

事:その他、車など大きな額のローンはありますか?

私:車はありませんし、他にローンを組んでるものもありません。

事:保険の掛け金はありますか?

私:月に○千円です。

事:通院日などで毎月かかっているものありますか?

私:はい、○○科に毎月通っていまして○○千円ほどかかります。

事:かしこまりました。
他に食費や雑費、習い事をしているようでしたら毎月いくらほどかかっていますか?

私:はい食費は○万円、雑費は…(中略)です。

事:ありがとうございます。
他に毎月必要な支出はありますか?

私:いえ、今は節約してますから交際費もかかりませんし特にありません。

事:はい、わかりました。
では、毎月の支出額を計算しますので少々お待ち下さい。

※保留の音楽が流れ1分ほど待った。

④ 毎月の収支状況の結果

事:大変お待たせ致しました。
計算してみたところ、
月々の収支状況としては各業者への毎月の返済分を加えるとプラスマイナスゼロで、
月によって給与額にバラつきがあるとのことでしたからマイナスの月になることもあることを考えると、
確かに生活としては厳しかったと思いますね。

私:はい、そうなんです。

事:えぇ、そうですよね。
現在の借金総額が○○○万円なのですが、
計算してみると利息だけでも年に○○万円も支払っていることになるんです。

仮に任意整理をしたとすれば、
この○○万円分は元金に充てられますので
月々の返済の額は大差ないように思えても元金分はしっかりと減っていくことになるんですよ。

私:年に利息だけで○○万円も払っていたんですか!
もう3年ほど支払い続けていますから約80万円近くも利息を払っていたということですか!
ビックリしました。

事:はい、かなりの額なんですよね。
○○様が任意整理したとすれば、
毎月の返済総額が1万円ほど減ると予想されますし、
利息も払う必要が無くなりますからね。

払っても払っても元金が減らないという状況からは改善するわけなんです。

私:そうなると、気持ちも随分と楽になりますね。

事:確かにそうですね。
最終的に任意整理をするかしないかを決めるのは○○様ですが、
このままですと状況は変わらないので辛いと思うんです。

私:確かにそうですね。

事:あ、それとですね、
当事務所への費用の分割払いについても説明させて頂きますね。
まず、当事務所に対して分割で半年ほどかけて費用を支払って頂く形になります。

それを支払っている間は一時的に各借り入れ業者への返済はストップしています。
当事務所に毎月分割で費用を支払って頂き、
払い終えた時点で各借り入れ業者さんとの和解交渉になります。

月々の費用の分割額は、
毎月各借り入れ業者に対して返済する金額の合計に相当する額を目安でということになります。

私:あ、そうなんですね。
では、基本的に任意整理を依頼した際の費用は分割払いのみという認識で宜しいでしょうか?

事:はい、基本的に任意整理の場合は分割になりますね。

私:それにしても、費用と返済がダブらないのは大変助かりますね。
そうなると早く費用を支払い終えれば、
それだけ早い段階で和解交渉に入って頂けるということになるんですか?

事:はい、その通りでございます。他に何か分からない事や質問はございませんか?

質問タイムに突入!

私:実はいくつか質問があるのですが、教えて頂けますか?

事:はい、なんでしょうか?

私:先程ですね、任意整理後は3~5年かけて返済していくことになるとおっしゃいましたが、
その年数については私が決められるのですか?

事:この年数についてですが、毎月どれぐらいの金額ずつ返済に充てられるのかが重要になってきます。
その金額によって完済までの期間が長くなったり短くなったりしますから、
ご依頼された方の希望うんぬんというものとは少し違いますね。

私:なるほど。わかりました。あと、過払い金請求については調査は無料で行ってくれるのですか?

事:はい、行っていますね。
任意整理でも、過払い金請求でも各借り入れ業者に過去の取り引き履歴を開示してもらって過払い金がないかを見ていくことになります。

ですから、任意整理をした時点で過払い金の有無は分かるんですよ。
そこで過払い金があれば請求するかしないかという話になってきます。

私:なるほど!
過払い金請求は任意整理とは別の手続きになると思っていましたが、そうだったんですね。
勉強になりました。

事:はい、そうなんですよ。

私:あとですね、仮にですが任意整理後に延滞が何度も続いたり怪我などで仕事が出来なくなり自己破産をしなくてはならなくなったら、良い弁護士さんを紹介して頂くことはできますか?

事:当事務所では、弁護士を紹介するといったことは残念ながら行っておりませんので、
仮に弁護士案件になる場合にはご自身で弁護士を探して頂く形になってしまいます。
申し訳ございません。

私:そうなんですね。

事:自己破産になりそうだと感じるような心配なことや、気になっている事があるのですか?

私:いえ、人生何があるか分かりませんからね。
ちょっと心配になっただけです。
因みに任意整理した後に○回滞納したら自己破産しなければならないとか、決まりはあるのですか?
一回でも遅れたらマズいものでしょうか?

事:任意整理に関しては、返済が1回遅れたからといってスグに自己破産とはならないと思いますし、
遅れたからといって自己破産しなくてはいけないというものでもないんですよね。

ただ、業者さんと司法書士が行う和解交渉の際に「2回遅れてしまったらダメだよ」という取り決めを行うケースが多いと思います。
その結果、自己破産の道しかないのかというのは、
本当にその時の状況になってみなければ分からない部分もありますね。

私:そうなんですね。
良くわかりました。
あとですね、私は○○県に住んでいるので、すぐに来所できない距離に住んでいます。
その場合でも、出張相談をしてもらうなどして依頼を受けて頂くこと自体は可能なのでしょうか?

事:○○県にお住まいなんですね。
できれば来所して頂きたいのですが、
それが厳しい事情がある場合には電話を面談に変えさせて頂いて手続きを進めることは可能です。

ただ、自己破産等になりますと直接面談は必須となりますから、
来所が難しい場合には行ける範囲内で事務所をお探し頂くのが負担が少なくて済むと思います。
出張相談については、基本的に当事務所では対応しておりません。

私:そうですよね。
公式ホームページを拝見しましたが、
司法書士の先生お一人のようですから、出張までとなると大変ですものね。

事:そうですねぇ。申し訳ございません。

私:いえ、謝らないで下さい。
こちらこそ沢山質問してしまってごめんなさい。
それと、そちらの事務所では代理弁済は行っていますか?

事:基本的には当事務所では、代理弁済は行っておりませんので、ご自身で毎月返済して頂く形をとっています。

私:そうなんですね。わかりました。
他に質問は…(メモ用紙を見る)、あ!費用欄の「事務手数料」は何にかかる分なんですか?

事:ご依頼をお受けした際に、様々な事務手続きがありますので、それにかかるお金になります。

私:あ、単純に字の通りの費用なんですね。
くだらない質問でした。(汗)

事:いえいえ。

私:あの、質問ばかりで心苦しいのですが「時効援用」とは、どのようなものなんですか?
借金の時効を待つ手助けをしてくれる手続きなんですか?

事:そのような意味の手続きではないんですよ。
時効援用といいますのは内容によって時効の長さに違いがあるのですが、今回は借金についてお話ししますね。

例えば、消費者金融にまだ返済が残っている段階で最後の取り引きから5年以上経過しているとします。

その場合に時効が到来しますが、その時点で時効の援用をしますと返済する必要がなくなるんですよ。
逆に時効の援用をしなければ、
時効が到来していても業者側の請求権が無くならないので督促が続くことになりますね。
携帯料金の未納分なんかもそうです。

私:え!そうなんですね。
でも、5年も経過する前に訴訟起こす業者がほとんどでしょうし、それって厳しいのではありませんか?
もし時効前に訴訟起こされたらどうなるんですか?

事:そうなんです。
時効前に訴える業者がほとんどです。
そうなると、訴えられた時点で時効が延びてしまうんですよね。
5年経過されてる方でも本当に時効援用できるかどうかの調査は必ずしますし、
今のは借金に関する話ですがケースによって時効の長さも変わってきますからね…
今説明しきれない部分はございます。

私:時効援用とは、そういうものなんですね。
私は、とんだ勘違いしていましたので勉強になりました。
ありがとうございます。
因みに、時効援用のデメリットは何ですか?

事:そうですね。
時効援用せずに放っておくことの方がデメリットが多いと思いますが、
時効援用した場合はその業者さんとは2度と取り引きが出来なくなる可能性はございますね。

私:なるほど。ありがとうございました!

事:他に何かご質問ありませんか?

私:いえ、とくにありません。
今日は本当にありがとうございました。
心を決めたら正式に依頼をさせて頂きます。

事:かしこまりました。またご不明な点がありましたら、お電話下さい。

私:あの、今日はとても話しやすかったので次に電話する時にも担当して頂きたいです。
良ければお名前を教えて下さいますか?

事:ありがとうございます。
○○と申します。

私:○○様ですね。
今日は親切にありがとうございました。
では、失礼致します。

無料相談はこちら
エストリーガルオフィスの相談は、無料です。
以下のリンク先から予約が可能です。
債務整理の相談はこちら【公式サイト】
ヤミ金の相談はこちら【公式サイト】

エストリーガルオフィスの無料相談の感想

電話での無料相談は約1時間にも及ぶ長いお話でした。

今回私が一番思ったのは、
担当してくださった女性の事務員が極めて良質な対応だったことです。

今までで、一番相談しやすかったかもしれません。
物腰柔らかく、凄く話しやすくて正に「相談相手」にふさわしい人材でした。

全くストレスがありませんでしたし、随分とリラックスできました。

今までいくつもの事務所に無料相談をしてきた経験がありますが、総合的に見て どの事務所も早口の傾向にあります。

しかし…

司法書士エストリーガルオフィスの事務員さんは、会話の間に程よい間隔をあけてくれるんですよね。
質問を待ってくれるかのように。

ですから、「何か話さなくては」という焦りや、聞こうと思っても聞けない…という追い詰められた心境にもなりませんでした。

ゆっくりと話すことができましたし、自分が聞いてみたいと思っていたことをメモした用紙を見返す余裕さえあったのです。

そのお陰で、自分が聞きたいと思うこと全て質問することができました。
説明も大変わかりやすく、聞き取れなくて聞き返すことも一度もありませんでした。

初めての無料相談でも、司法書士エストリーガルオフィスさんなら安心だと強く感じました。

無料相談はこちら
エストリーガルオフィスの相談は、無料です。
以下のリンク先から予約が可能です。
債務整理の相談はこちら【公式サイト】
ヤミ金の相談はこちら【公式サイト】

エストリーガルオフィスの利用者の口コミは?

司法書士エストリーガルオフィスは、
実際に電話相談をしてみて本当に信用できる事務所のように感じました。

安心して債務整理を任せられそうです。

さらに利用者の声を聞けば、
もっと司法書士エストリーガルオフィスについて知ることができるかと思います。

そこで、司法書士エストリーガルオフィス利用者の口コミ体験談を、いくつか参考までにご紹介しましょう。

口コミ1 案件:ヤミ金融対策

私が関わったのは携帯電話でお金を貸してくれる違法金融でした。

以前クレジットカードの滞納でブラックになってしまい、
ちょっとした小銭程度ならとついつい手を出してしまったのです。

最初に借りた金額は3万円。利息は10日で1万円でした。
つまり10日後に利息を含めて4万円を返せば、それで終わりです。

給料日が1週間後だから問題ないと思っていたのですが、その甘い考えが大問題でした。
給料日に携帯で連絡を取っても音信不通で、送金先の口座番号が分からず、振込できない状況に。
それから返済日当日まで何度かけても不通でした。

結局返済日を過ぎてしまい、翌日に業者のほうから電話がかかってきました。
口座番号を教えてもらい、すぐに送金。送金完了の連絡を入れると、
返済日が過ぎて延滞金と利息がついていると言われました。

そんな馬鹿げた話はないと返済を断わり、電話を切った翌日から恐ろしい脅迫と取り立てが始まったんです。
まず真っ先に目をつけられたのは私の息子です。
息子の通う小学校へ取り立てに行くと脅されました。

弱みに付け込まれ、泣く泣くお金を支払うと、相手の要求はどんどんエスカレートして行きます。
その後も勤め先やご近所へもバラすと脅され、何度もお金を要求されました。
今振り返れば典型的なヤミ金業者の手口でした。

気がつけば数ヵ月で70万近い額を持ってかれ、このままでは一生終わらないと絶望しました。
警察に通報すれば報復されるだろうし…
誰にも相談できず、どうして良いか検討もつかず、海で溺れたような状態でした。

ヤミ金被害の救済について調べているとエストリーガルの情報を見つけ、
法律の専門家なら助けてくれるんじゃないかと、意を決して相談しました。

相談後は本当にあっという間の解決劇でした。
ヤミ金は違法だからそもそも返済義務が無いんだそうです。
そんなことすら知らなかった自分が恥ずかしくなりました。

すべて司法書士の先生に任せることに決め、
おかげで依頼当日以降はヤミ金からの電話も一切なくなりました。
警察や裁判所へ届け出れば、お金を取り戻すことができるのか相談しましたが、
それ以前にヤミ金業者の所在すら分からない状況でした。
もし所在が判明したとしても、家族にバレるのだけは避けたかったので諦めました。

大損したのは自分の責任だし、お金を取り戻すことよりも、元の生活に戻れるだけで十分でした。
ようやく平穏な日々を過ごせるようになり、先生には感謝するばかりです。

ヤミ金は恐ろしいです。
一度捕まったら逃れられないから、被害が大きくなる前に相談するのが正解と思います。

口コミ2 案件:ヤミ金融対策/悪徳業者対応

実家で一人暮らしをしている父が騙されかけ、こちらの司法書士さんに依頼しました。

父は以前も詐欺被害に遭い200万円だまし取られています。
過去には訪問販売で浄水器を買わされたりもしていて、
きっと個人情報がたらい回しにされているんじゃないかと思います。

今回はその父に1本の電話がかかってきて、
弁護士を名乗り、詐欺被害で取られたお金を集団訴訟で返還できるという話でした。
被害金額の何パーセントかを保証金として入金すれば、
被害額の全額を取り戻せるという、どう考えても怪しい勧誘です。

たまたま休日に父のもとへ遊びに行った時にそのことを知り、
あろうことか父はすでに20万円もの保証金を支払った後でした。

すぐに近場の法律事務所を調べ、大阪市内にあるこちらの事務所を見つけました。
念のため警察にも電話しましたが、被害届を出す前にすぐ動いてくれるのはやっぱり法律家です。

連絡先などから調べてもらったところ、
闇金業者であることが発覚。司法書士からすぐに連絡を入れてもらい、交渉の末20万円全額返金されました。

対応スピードの速さと腕の立つ司法書士のおかげで事なきを得ました。
本来なら同居して守ってあげるのが親孝行なのでしょうが、
仕事や住宅環境などの事情もあり、簡単な話では無いのが現状です。

父には何かあればすぐに連絡するよう言っているのですが、
今後も同じようなことが起こるかもしれないと思うだけで、気が休まりません。
ともかく今回は大変お世話になりました。

口コミ3 案件:ヤミ金融対策

ヤミ金8社から借金してました。

給料の半分以上が利息の支払いで消える生活が続き、最後は返済できなくなりました。
警察の生活安全課に相談しましたが、被害届を出さないと動いてくれません。

被害届を出すと親にばれてしまう。
とりあえずヤミ金には警察へ通報したのを知らせました。
一時的に電話は止みましたが、しばらくするとまたかかってきました。
怒らせてしまったせいで大阪の実家へ電報を送られ、全部ばれてしまいました。
さんざん説教され、ほんとに最悪でした。

親がエストリーガルオフィスに相談し、すべて解決してくれました。
エストリーガルオフィスの方から絶対に電話には出ないようアドバイスを受け、ヤミ金とはそれっきりです。

8社のうち3社は交渉で一部返金されました。
残りの5社は携帯番号しか判らず連絡が取れなくなったせいで取り戻せませんでした。

正直、最初からここに相談してれば良かった。
今ごろ後悔しても遅いけど、親にはばれずに済んだかも。。。

しばらくの間は、またいつ電話が鳴るかとビクビクしてましたが、思い切って番号を変えたら気がラクになりました。

あのころは精神的にも崩壊寸前で、自殺の方法を調べたくらいです。
もうあんな生活には二度と戻りたくありません。
命を救われてやっと目が覚めました。

無料相談はこちら
エストリーガルオフィスの相談は、無料です。
以下のリンク先から予約が可能です。
債務整理の相談はこちら【公式サイト】
ヤミ金の相談はこちら【公式サイト】

エストリーガルオフィスのネット上の口コミは?

司法書士エストリーガルオフィスの評判と口コミを、
ヤフー知恵袋、2ちゃんねる、Google、Twitterなどを色々と検索し徹底調査してみました。

すると、ヤフー知恵袋で1件と、Googleの口コミで13件の評価を確認しました。

13件中10件が星1つの悪い評価でしたが、
3件は星5つの良い評価でしたので、それぞれ、解説していきます。

ヤフー知恵袋の口コミ

<質問>
zeg********さん 2020/10/28

司法書士エストリーガルオフィスで任意整理できますか?
費用はどのくらいでしょうか?
私は現在無職です。
借金問題の相談です。
他の債務整理の弁護士事務所には法定金利内の借金の件数が少ないという理由でで断られてしまいました。
エスリーガルさんでは受けてくれますでしょうか?

<回答>
vuu********さん 2020/10/29 14:32

エストリーガルさんでは法定金利内でも、たった1件からでも任意整理受けてくれます。
もともとは闇金を得意としていましたが、
経験を積んで債務整理・任意整理・過払い金なども取扱使うようになりました。

法定金利内の借入でも、取引履歴が短かったり、
件数が少なくても、無職でも相談にのってくれますよ。

費用ですが、

【任意整理】
債権者数2件まで1件あたり30,000円(税別)
債権者数3件まで1件あたり20,000円 (税別)
過払い成功報酬:返還額の20%(税別)
事務所手数料:一律90,000円(税別)

です。

上記金額は私が調べたときのものなので、
状況によって変わってくるかもしれまえんが、
一度直接問合せてみるのがいいと思いますよ。

出典:ヤフー知恵袋より
(参照:2022-10-28)

他社で断られてしまった「zeg********」さんですが、
回答者の「vuu********」さんが、
司法書士エストリーガルオフィスをオススメしています。

回答者の「vuu********」さんも「法定金利内の借入でも、取引履歴が短かったり、
件数が少なくても、無職でも相談にのってくれますよ」と言っていることから、
やはり司法書士エストリーガルオフィスは、ヤミ金に強い事務所のようですね。

Googleの口コミ

u 1年前 ★★★★★ 5.0

事務員の方も司法書士の先生もとても親身になってくださって安心できました。

出典:Google口コミより
(参照:2022-10-28)

この口コミをされた方への「いいね!」は、3件共感を得ています。
自作自演と言う人もいますが、口コミは参考程度にするのがいいでしょう。

一方ではこんな口コミもありました。

ちゃあcha 1か月前 ★☆☆☆☆ 1.0

最低。身内のトラブルで相談しました。
ここの司法書士、何か勘違いしてる感満載の物言い。
挙げ句の果てに「そんなに困ってるなら警察にでも相談したらいい」って吐き捨てるように言ってた…

~中略~

ここに相談するのは絶対お勧めしません。

~中略~

出典:Google口コミより
(参照:2022-10-28)

この方は身内のトラブルで来所したようで
、エストリーガルオフィスの司法書士に「そんなに困ってるなら警察にでも相談したらいい」と言われたと言っています。

もし本当なら最低の事務所ですが、本当にこのようなことを言うのでしょうか?

ここまで酷いことを言われたら、懲戒請求レベルの被害です。

もし、本当ではなければ、事務所は営業妨害で訴訟を起こしてもいいくらいの話ですよね。

このような投稿の嫌がらせまがいのことは、
ヤミ金を扱う司法書士事務所によくある話のようです。

他のヤミ金を扱う事務所でも、
同業者やヤミ金業者からの嫌がらせで実際にあるようです。

また、事務所の代表者であるの「東口昌弘 司法書士」について調べましたが、
悪評や不審な経歴などは見当たりませんでした。

念のため「苦情・悪評・詐欺・ブラック・クレーム・ぼったくり」といったネガティブキーワードも検索してみましたが、該当記事や事件・口コミなどは見つかりませんでした。

エストリーガルオフィスの特徴・メリットは?

司法書士エストリーガルオフィスの特徴は、冒頭にも紹介しましたが、以下の内容が主な特徴です。

1.借金問題に強い・ヤミ金問題も取扱可能
2.費用の分割後払いOK!お金がなくても依頼可能
3.無料で相談ができて全国どこでも対応可能
4.貸金業者1社からでも相談・依頼が可能

たくさんの「可能」がある事務所が「司法書士エストリーガルオフィス」なんですね。

24時間受付の無料メール相談・フリーダイヤル電話相談

司法書士エストリーガルオフィスでは、
24時間メールでの無料相談を受け付けています。

電話相談はフリーダイヤルから平日9:30~21:00まで受け付けており、通話料金・相談料金ともに無料です。

任意整理は法定金利内でも可能・1件からOK

一般的な法律事務所では断られることも少なくない任意整理の案件でも、司法書士エストリーガルオフィスなら対応可能です。

たとえば

●法定金利内の借入れ
●借金の取引履歴が短い
●金融会社との取引件数が少ない
●無職・失業中の方

このような条件のせいで、今まで弁護士事務所や司法書士事務所で断わられた経験がある方でも、司法書士エストリーガルオフィスであれば対応できるかもしれません。

多くの法律事務所にとって、成功報酬の少ない案件はなるべく避けたいのが本音だと思います。

たとえば、タクシー運転手が短距離の乗客を嫌がるのと一緒で、売上効率が悪いのです。

司法書士エストリーガルオフィスは、多くの法律事務所が嫌がる「儲からない案件」でも快く引き受けてくれるのが魅力です。

債権者1件のみの任意整理にも対応しており、借金問題に悩む方にとって良心的な法律事務所と言えるでしょう。

エストリーガルオフィスのデメリットは?

では、司法書士エストリーガルオフィスには、デメリットはないのでしょうか?

司法書士エストリーガルオフィスのデメリットは、いくつか挙げられます。

●公式サイトに代表者の詳細な経歴がない(顔写真あり)
●メール対応は24時間受付ですが、事務所の営業は平日夜19時まで
●任意整理は料金が高め(ヤミ金対策は業界最安値)

このようなデメリットは考えられますが、事務所代表の東口昌弘氏は債務整理の経験が10年以上あるとの情報を得ています。

実績面では問題無さそうですが、公式サイトではそういった情報が欠けているのは若干気になります。

ただし、ヤミ金対策では有名な事務所でもあり、費用が安いのは大きなメリットです。

したがって、ヤミ金問題でお悩みの方には、お薦めできる司法書士事務所と言えそうです。

無料相談の段階で、不明な点はしっかり質問しておけば問題ないでしょう。

無料相談はこちら
エストリーガルオフィスの相談は、無料です。
以下のリンク先から予約が可能です。
債務整理の相談はこちら【公式サイト】
ヤミ金の相談はこちら【公式サイト】

エストリーガルオフィスは、本当にヤミ金に強い?

司法書士エストリーガルオフィスについて、さらに調べてみました。

そこで改めて分かったのが…
「司法書士エストリーガルオフィス」は債務整理に強い司法書士事務所ということ。

その中でも特に力を入れているのが「ヤミ金対策」のようです。

ヤミ金対策に強い専門家による強力サポート

司法書士エストリーガルオフィスでは、借金問題の中でも特に厄介な「ヤミ金対策」に力を入れており、ヤミ金融との交渉に強い専門スタッフが対応してくれます。

ヤミ金の手口

ひとくちにヤミ金融といっても、その手法は様々。
一例をご紹介すると、こんなヤミ金手口があります。

押し貸し 勝手に口座へお金を振り込まれ、高金利の返済を強要されるヤミ金融の手口の一つ。
トイチ金融 合法な金融会社を装った違法な高利貸しのこと。
トイチとは、借入金利が「十日で一割」の利率の略語からくる、貸金業の業界用語(俗語)。
090金融 携帯電話のみで違法な貸付けを行うヤミ金業者。
システム金融 事業者相手に組織的な違法融資をするヤミ金業者。
車金融 自動車を担保にした違法貸付けを行うヤミ金融業者。
脱法質屋 質屋の上限金利(109.5%)を利用した偽装質屋。

こうしたヤミ金業者・詐欺業者によるヤミ金被害は年々増加していることをご存知ですか?

実際、ヤミ金業者からの「取り立て」「迷惑電話」「恐喝」といった、しつこい嫌がらせの被害者が後を絶たないとのこと。

最悪の場合は警察沙汰や暴力行為の被害に逢うこともあるようです。

裏社会にも繋がるヤミ金業者は、非常に危険な組織と言えるのではないでしょうか。

司法書士エストリーガルオフィスは、そんなヤミ金業者との交渉が得意で、経験も豊富な法律事務所として有名です。

ヤミ金問題を最短即日中に解決

司法書士エストリーガルオフィスではヤミ金対策を熟知した専門スタッフが対応するため、素早く最適な解決方法の提案が可能。

最短で当日中にヤミ金業者と決着をつけてくれます。

また、ヤミ金対策の完了後にも依頼人が闇金業者から被害を受けないよう、しっかりフォローしてくれるとのこと。

一刻も早い確実な対処が必要なヤミ金問題で、心強い味方になってくれそうな法律事務所です。

ヤミ金対策の依頼費用が安い

司法書士エストリーガルオフィスでは、ヤミ金対策の費用が4.4万円のみ!
これはかなり安い料金設定です。

一般的な法律事務所の平均的な料金は5.5万円程度になります。

さらに成功報酬として、ヤミ金業者からの返金や債務の減額といった成果に対し10%~20%の追加費用がかかる法律事務所もあります。

司法書士エストリーガルオフィスでは、成功報酬が一切かかりません。

司法書士エストリーガルオフィスの料金設定は業界でも最安値水準で、非常に分かりやすい料金体系となっています。

ヤミ金業者の件数が多い場合は、さらに料金の割引もあります。

また、依頼費用は全額「後払い・分割払い」もできるため、手持ちの現金が少ない方でも安心です。

無料相談はこちら
エストリーガルオフィスの相談は、無料です。
以下のリンク先から予約が可能です。
債務整理の相談はこちら【公式サイト】
ヤミ金の相談はこちら【公式サイト】

エストリーガルオフィス ヤミ金対策の流れ

司法書士エストリーガルオフィスが得意とする業務「ヤミ金対策」の相談から問題解決までの流れをご紹介します。

ステップ1.メール・電話で無料相談

ステップ2.司法書士から解決策提案
⇒納得後に受任契約(委任契約)

ステップ3.司法書士がヤミ金業者と交渉
⇒最短で即日中に督促・取立てストップ

ステップ4.ヤミ金問題が解決
⇒ヤミ金被害から解放されます

ヤミ金業者は「違法業者」ですから、法律に基づき適切に司法書士が交渉すれば、無理な取り立て・脅迫・嫌がらせ・報復などはしてきません。

彼らはお金を稼ぐことしか考えていないため、自分たちが損をするような真似はしないからです。

ただ、一つだけ問題があります。

こうしたヤミ金の被害者を食い物にするかのように、有料の「闇金対策マニュアル」がネット販売されていたり、一部のヤミ金情報ブログで素人がヤミ金の対策法をアドバイスしていることです。

ヤミ金問題は、素人が中途半端な対応をすると、却って問題をこじらせてしまう事が少なくありません。

ヤミ金被害で最適な解決法は、警察に被害届を出してとことん戦うか、法律の専門家に相談するか、2つに1つです。

被害届を出す前に…
一度、司法書士に「無料相談」してみましょう!

エストリーガルオフィスの無料相談窓口はどこ?

司法書士エストリーガルオフィスに今すぐ相談したいけど、どこに相談をすればいいのでしょう。

電話?メール?面談?
どれがいいのか分からない時は!

エストリーガルオフィスに相談する場合、
まずはメール相談するのがスムーズです。

メール相談の場合、何を相談したいのか。
どんなことを知りたいのか。

相談フォームには、相談内容が書き込めるスペースがありますので、必要に応じて相談したいことや、分からないことを入力して送信しましょう。

メールの場合は、事務所から電話が来るため電話代も不要です。

無料相談窓口がわからない方のために窓口をご紹介しておきます。

司法書士エストリーガルオフィスでは、任意整理とヤミ金被害の相談窓口が違います。

以下をクリックすると司法書士エストリーガルオフィスの公式サイトへ移動します。

今すぐクリックして相談してみましょう!

無料相談はこちら
エストリーガルオフィスの相談は、無料です。
以下のリンク先から予約が可能です。
債務整理の相談はこちら【公式サイト】
ヤミ金の相談はこちら【公式サイト】

エストリーガルオフィスの費用

では、気になる司法書士エストリーガルオフィスの料金を確認してみましょう。

エストリーガルオフィスの料金一覧

相談料 何度でも無料!
ヤミ金 基本報酬 4.4万円/1社
(5件まで)
※6件以上の場合料金が異なります。
任意整理 基本報酬 3.3万円/1社
(2件まで)
基本報酬 2.2万円/1社
(3件以降)
過払報酬 22%
(交渉返還)
事務手数料 9.9万円
過払い請求 基本報酬 5万4,780円/1社
過払報酬 22%
(交渉返還)
過払報酬 27.5%
(訴訟回収)
事務手数料 2.2万円
※訴訟の場合、別途報酬1.1万円と実費がかかります。
自己破産 破産費用 24.2万円
※その他、予納金、申立印紙税などの実費約2万円がかかります。
※管財事件の場合、別途追加費用がかかります。
※事件内容により別途追加費用がかかります。
個人再生 再生費用 30.8万円
※住宅ローンがある場合、11万円追加されます。
※その他、予納金、申立印紙税などの実費約3万円がかかります。
※再生委員が選任された場合、再生委員報酬が別途15万円~20万円ほど費用がかかります。
※事件内容により別途追加費用がかかります。
出会い系詐欺 基本報酬 1.1万円/1社
成功報酬 33%
(!)既に支払ったお金を取り戻したい場合の対応費用
悪徳業者対応 基本報酬 1.1万円/1社
成功報酬 22%
(!)現在請求されている債務に対して減額の和解費用
時効援用 基本報酬 3.3万円/1社
※実費は含まれます。

※上記の料金は全て税込みです。

出典:エストリーガルオフィス公式
(参照:2022-10-28)

費用に関する注意点

ここに記した費用は細かな条件を省いています。

人により借金の時期、金額、金利など大きく違いうため、若干費用が違う場合があります。
詳しい費用は、無料相談時にお確かめください。

無料相談はこちら
エストリーガルオフィスの相談は、無料です。
以下のリンク先から予約が可能です。
債務整理の相談はこちら【公式サイト】
ヤミ金の相談はこちら【公式サイト】

エストリーガルオフィスの概要

ここからは、司法書士エストリーガルオフィスの詳細を紹介します。

エストリーガルオフィスの基本情報

事務所名 司法書士
エストリーガルオフィス
所在地 〒531-0072
大阪府大阪市北区
豊崎3丁目4-14
ショウレイビル309
TEL
FAX
06-6123-7033
06-6374-7031
対応エリア 全国対応
営業時間 <事務所営業時間>
平日 9:30~19:00
<電話受付時間>
平日 9:30~21:00
定休日 土日祝

出典:エストリーガルオフィス公式
(参照:2022-10-28)

エストリーガルオフィスの代表情報

代表 東口 昌弘
(ひがしぐち まさひろ)
所属 大阪司法書士会
登録番号3524号
資格 簡裁訴訟代理業務
認定第612367号

出典:エストリーガルオフィス公式
(参照:2022-10-28)

エストリーガルオフィスのアクセス

<最寄駅>
・大阪メトロ御堂筋線
「中津駅」1番出口から徒歩5分
ラマダンホテルを新御堂筋へ向かい西へ進んで、1階に徳島大正銀行が入っているビルのです。

エストリーガルオフィスのまとめ

いかかでしたか?

司法書士エストリーガルオフィスは、借金問題に悩んでいる方におすすめできる事務所でした。

無料で相談できるだけでなく、依頼することになっても費用は他の事務所よりも安めです。

特にヤミ金に関して悩んでいる方は今すぐ相談してみるとよいでしょう。

無料相談はこちら
エストリーガルオフィスの相談は、無料です。
以下のリンク先から予約が可能です。
債務整理の相談はこちら【公式サイト】
ヤミ金の相談はこちら【公式サイト】