任意整理を着手金無料

ここでは、任意整理の着手金が無料のおすすめ事務所をご紹介します。

任意整理は必ず成功するとは限りません。

なのに、着手金は一度払ったら戻ってきません。

任意整理に成功するかどうか不安な人の場合は、
なるべく「着手金無料」の事務所に依頼する方が安全です。

ただ…

無料だと「この事務所大丈夫かな?」
と不安が募りますよね。

そこで、着手金が無料の法務事務所や法律事務所の中から、評判の良いおすすめの事務所をピックアップしました!

また着手金無料の理由や事務所の選び方についても併せて解説します。

では、参りましょう!

任意整理の着手金が無料のオススメ事務所は?

いくら着手金が無料でも、任意整理が失敗してしまうと意味がありません。

そこで、着手金が無料、かつ実績もあるおすすめの事務所を紹介します。

着手金が無料で評判も良い事務所は、以下3つの事務所です。

・司法書士法人はたの法務事務所
・司法書士法人杉山事務所
・法律事務所テオリア

以降で、それぞれの事務所の特徴や利点について解説していきますね。

司法書士法人はたの法務事務所(司法書士)

司法書士法はたの法務事務所」は、設立35年以上。
実績も豊富なベテランの法務事務所です。

主な特徴は次の通り。

・設立35年以上
・累計相談件数20万件以上
・全国どこへでも無料出張
・着手金 無料
・相談料、調査料 無料
・減額報酬なし
・過払い成功報酬12.8%~20%(税込)

実績的には申し分なく、相談料や調査料が無料なのも嬉しいところ。
全国に無料出張してくれるのもいいですね。

まず注目したいのは「減額報酬なし」の部分。
実は、着手金無料であっても減額報酬で荒稼ぎする事務所も多いんです。

けれどここは「減額報酬なし」なので良心的。
またその上で成功報酬も12.08%~とかなりに低め。

はたの法務事務所は、トータルの支払いも安上がりで済むのでおすすめです。
また、債務整理は、実績のある事務所とそうでない事務所では、減額する金額や戻ってくる金額に違いが出る場合があります。

費用が安いだけで事務所を決めると損をするのが債務整理。
そのため、はたの法務事務所のような実力がありながら費用が安い事務所は、とても人気があります。

はたの法務事務所のフリーダイヤルはこちら

・電話番号
0120-420-224

はたの法務事務所を更に詳しく

司法書士法人杉山事務所(司法書士)

「司法書士法人杉山事務所」は、ある大手週刊誌で「過払い金実績総額日本一位」として掲載されたこともある有名法務事務所です。

主な特徴は次の通り。

・毎月3,000件以上の受注実績
・過払い金の回収実績が毎月5憶円以上
・全国9つの事務所を構える
・着手金 無料
・相談料、調査料 無料
・減額報酬なし
・過払い成功報酬22%~(税込)

実績・知名度・規模ともに優秀です。
こちらも着手金だけでなく相談料や調査料が無料なのも嬉しいところ。
減額報酬もなし。

ただ成功報酬額が22%~であり、上の「はたの法務事務所」と比べてしまうと若干高め。
とはいえそれでも一般的な水準であり、特別高いわけではありません。

杉山事務所をさらに詳しく

法律事務所テオリア(弁護士)

法律事務所テオリアは、設立2011年の弁護士事務所です。
着手金が無料の弁護士事務所は、非常に少なく珍しといえます。

主な特徴は次の通り。

・相談料 無料
・着手金 無料
・完全成功報酬型を採用
・成功報酬は回収金額の20%〜30%

はたの法務事務所と比較すると実績面では少ないですが、弁護士事務所なので、債権額の金額が大きくても対応してもらえます。

法律事務所テオリア 公式サイト
http://theoria-law.jp/

着手金がなぜ無料なの?その4つの理由!

着手金がなぜ無料なの?

着手金の相場は概ね2.2万円~5.5万円です。
ではなぜ着手金無料の事務所はそれを0円にしているのでしょう。
その理由にも注目しておく必要があります。

1.善意で無料にしている

任意整理を行う方は、金銭的にギリギリで困っている方々です。

中には着手金がネックになって法律事務所の扉を叩けない人だっています。
「そのような人達からこれ以上お金を無理に取るべきではない」、「早く普段の生活を取り戻してほしい」との善意から着手金は無料にしている事務所もあります。

そのような理由で着手金を無料にしている事務所であれば、特に警戒する必要はないでしょう。
むしろ困っている方を助けるため、全力で対応して貰えるかもしれません。

2.宣伝のため

弁護士人口や法律事務所が増えたことで競争化が進んでいます。

特に都心部なのではお客の奪い合いが激しい状態なんですね。
このため、お客を呼び込むために「着手金無料!」としている法律事務所だってあるんです。

ただ、これは宣伝・マーケティング的な話となるので、お客側がらすれば特にリスクはなくメリットとなります。

3.他の部分で料金を上乗せしている

着手金は無料でも、「減額報酬」や「過払い成功報酬」など別の部分で料金を上乗せしていることがあるんですね。

その他にも「相談料」、「調査料」などで追加料金が発生する事務所だってあるんです。

こういった理由で着手金を無料にしている事務所は要注意です。
このような事務所に引っかからないためにも、トータルの費用に目を向けることが大切なんです。

4.自信がなくて着手金を無料にしている

稀ではありますが、腕に自信がなくて着手金を無料にしている法律事務所もあります。

また駆け出しで実績作りのため無料にしている事務所なども。
いくら着手金が無料でも、腕に問題があり任意整理がご破算になってしまうと元も子もありません。
そのためにも事務所の実績や評判はよく把握しておきましょう。

任意整理を成功させるには無料or有料、どちらの事務所が良い?

最後に、任意整理を成功させるためには、着手金無料or有料どちらの事務所が良いかについて。

これはハッキリとは答えられません。

着手金無料の事務所でも良い事務所・悪い事務所があるからです。

またこれは有料であっても同じこと。
たとえ高額の着手金を取ったからと言って、最高の仕事をしてくれるとは限りません。

では、どの部分で良い事務所か、悪い事務所かを見抜けば良いのでしょうか?

簡単です!
それは、債務整理の実績です。

誇れる実績のある事務所の場合は、その事務所の公式サイトに、実績を掲載していますので、公式サイトを見てみることが大切です。

おすすめの事務所はどこ?

おすすめの事務所はどこか知りたい人のために、ご紹介しておきます。

個人的な意見としておすすめの事務所ですが、弁護士事務所と司法書士事務所をお伝えします。
どちらも無料相談ができますので、自分に合うかどうかを2つともに相談しても良いでしょう。

司法書士

司法書士に相談したい場合は、はたの法務事務所が良いでしょう。
実績は十分すぎるほどありますし、費用はかなり良心的です。

はたの法務事務所に無料相談したい場合や口コミを知りたい場合は、
はたの法務事務所の評判をご覧ください。

弁護士

弁護士に相談したい場合は、アース法律事務所がおすすめです。
弁護士ですが、債務整理に関する相談は無料。

弁護士といえば費用が高いと思われがちですが、アース法律事務所は、非常に良心的な費用で債務整理を行ってくれます。

アース法律事務所に無料相談したい場合や口コミを知りたい方は、
アース法律事務所の評判をご覧ください。

まとめ

着手金は無料であるに

着手金は無料であるに越した事はありません。

ただ、それだけに固執してしまうとババを引くこともあります。
「着手金無料」の部分だけでなく「トータルの料金はどうか?」、「実績や評判がよく腕は確かか?」など、目線を広げて選ぶことも大切です。

任意整理を着手金無料で行っている事務所は今回紹介した以外にもありますので、ぜひ自分に合った事務所を見つけてみてください。

債務整理の費用相場

参考URL

参考サイト:司法書士法人はたの法務事務所:公式PRページ
http://hatano-saimuseiri.net/lp2/index42.html?rk=0100kieo00j3rl-36e53857043581733ef2f32006ac1613
(参照日 2019-06-02)

参考サイト:司法書士法人杉山事務所:公式PRページ
http://sugiyama-kabaraikin.com/lp/09/
(参照日 2019-06-02)

参考サイト:法律事務所テオリア
http://theoria-law.jp/
(参照日 2022-02-19)

ライタープロフィール
ペンネーム:CSI
年齢:32
性別:男
プロフィール:
法律やお金、債務整理の専門家です。
借金苦の方の手助けになる情報を発信しています