Googleで「債務整理 安い」と検索してみました。
すると、一番最初の上に出てきたのが、市民の森司法書士事務所の広告。
なんと「1社2万円のみで債務整理 – 業界最安値」と謳っているではありませんか!
債務整理をする人にはできるだけ安い方が助かります。
しかし、この金額は本当に安いのでしょうか?
市民の森司法書士事務所のことを知らないので、次の点が気になりました。
- 本当に費用は安いのか?
- 口コミや評判はどうなのか?
- 怪しい司法書士事務所ではないのか?
と言うことで、市民の森司法書士事務所について調べてみる事にました。
調べてみた結果をご紹介します。
債務整理を検討されている方は参考になるはずです。
では、参りましょう!
目次
市民の森司法書士事務所の口コミ・評判
まずは「市民の森司法書士事務所 口コミ」と検索してみました。
すると、何件か口コミがあったので紹介しておきます。
なび東京のアクセスランキング (評判)
「なび東京」と言う 地域の企業や会社の紹介と口コミに関するサイトでは、市民の森司法書士事務所の評価は とても良かったです。
このランキングの中には、口コミの欄もありましたが、口コミ欄には何も書き込みがありませんでした。
でも、評判と言う観点からすると ランキングも気になるので、一応確認しておかなければいけません。
なび東京では、地域ごと 職種ごとのランキングが色々と細かくあります。
その中に、「東京の品川区の中で、一番アクセス数の多い司法書士」のランキングがありました。
直ぐにクリックをして確認です。
出典:ナビ東京の東京都品川区の司法書士 【アクセスランキング】より
お薦め度 …3位
利用期待度 …1位
なんだ~!
結構 人気のある 司法書士事務所なんだ~!
と、呑気にサイトの情報を鵜呑みにしてはいけません!
もう少し調べてからじゃないと、どんな司法書士事務所か分かりませんね。
実際 もう少し調べてみたら、このランキングに掲載されている市民の森司法書士事務所の住所は、現在「カフェビアンコ」と言う飲食店が入っている事が分かりました。
公式サイトで公表されている 住所と違います。
「なび東京」のこのランキングには、掲載された日付や更新日の表示が無いので、いつの情報なの分かりません!
多分…古い情報と言う事も考えられます。
もしかしたら、今の市民の森司法書士事務所が、移転する前の住所だったかもしれません。
この事から、更新日・口コミの日付が無い場合は、情報の鮮度を疑った方がいいかも知れませんね。
今 インターネットに流れている情報が、もしも古い情報なら既に終了していたり、値段なら値上っている可能性があるので注意が必要です。
Googleの口コミ (口コミ)
Googleの口コミは全部で9件ありました。
良かった口コミと悪かった口コミの、両方を引用させてもらいました。
Tars ★★★★★
2 か月前
これから債務整理でお世話になるところですが、
とてもシンプルな報酬かつ丁寧な対応で良かったです。
司法書士事務所で出来ないところは弁護士さんに繋いで頂ける点も心強い。
一般的なネットCMで著名なところのようにべらぼうに高い広告費が上乗せ請求される事もありませんでした。
湯浅真樹 ★★★★★
4 か月前
とても親身に相談に乗って下さりありがとうございました。
にゃーくん★
2 年前
対応に疑問を感じたので、他の所に頼みましたが、正解でした。
引用:Googleの口コミより
Googleの口コミでは、元々 口コミの数が少ないです。
9人中8人が星を5つ付けています。
若干1人だけ星は1つで、意見の分かれ方が極端です。
Yahoo!口コ (口コミ)
Yahoo!口コで調べてみましたが、一応 市民の森司法書士事務所のページはありましたが、口コミはありませんでした。
市民の森司法書士事務所は怪しい事務所?
では、一体どんな司法書士事務所なのでしょう?
市民の森司法書士事務所の事務所の事や、代表者について詳しく見てみましょう。
市民の森司法書士事務所の概要
市民の森司法書士事務所の基本情報
事務所名 | 市民の森司法書士事務所 |
代表者 | 認定司法書士 小泉健太郎 氏 |
住所 | 〒141-0031 東京都品川区 西五反田八丁目1番2号 平森ビル階 |
電話番号 FAX番号 |
03-6421-7434 03-6421-7436 |
業務内容 | ・相続業務 ・登記業務 ・多重債務相談 ・企業法務 ・その他裁判業務 …など |
代表者 小泉健太郎氏について
小泉健太郎氏のプロフィール
事務所代表者 | 小泉健太郎 氏 |
国家資格 | 認定司法書士 |
経歴 | 1977年 昭和52年 生まれ 2007年 司法書士資格取得 同年 都内大手司法書士法人入所 2008年 簡裁訴訟代理権取得 2013年 法人役員に就任 2014年 役員を退職 同年 当事務所設立 |
所属 | 東京司法書士会所属 第6542号 簡裁訴訟代理認定 第701110号 |
都内の大手司法書士法人所属中、数々の司法書士業務に携わってきた小泉氏。
中でも、特に相談を受けていたのが、多重債務に関する業務だったそうです。
面談した人数は、延べ 3,000人超だったとか…。
その内、個人再生・過払い金の裁判など、こなした案件は数百件以上!
司法書士になってから、約10年で合計 5,000件以上の実績があるんだそううです。
※いずれも、小泉氏個人が取扱った案件の数字
他の事務所で断られたりメリットが無いと判断されたりした方でも受け付けているそうです。
広告宣伝費はほとんどかけていない為、その分他社の事務所や一般的な基準より安い料金設定が出来ると言う訳です。
市民の森司法書士事務所の公式サイトも拝見しましたが、色々と公開していました。
広告のサイトも公式サイトも、どちらも大きな字でシンプルな読み易いサイトでした。
代表の小泉健太郎氏も、精力的に仕事をこなされて頑張って来られたのだと言う事がよく分かりました。
市民の森司法書士事務所の広告サイトの中身は?
市民の森司法書士事務所の広告のページの中身も確認しないといけませんね!
まずは「市民の森司法書士事務所」の広告を見てみましょう。
どれどれ…?
-
- 費用…1社 22,000円(税込)のみ
- 費用に着手金込(実質無料)
- 相談料無料
- 費用の分割払OK
- 自己破産や個人再生も対応可能
えええ…
条件が凄く良いじゃないですか?
特に消費税、着手金、成功報酬全て込み。
他には一切 費用はかからない上に、平均的な費用の半額以下で済むらしいです。
しかも、何度 相談しても正式な依頼契約まで相談料が無料なのは嬉しいですね。
無料のフリーダイヤルの電話は、24時間365日受付。
メールの相談も出来るようです。
無料のLINE公式アカウントまであるので便利です!
司法書士事務所なのに、万が一の時は弁護士までご案内って…親切な事務所みたいですね!
しかし!
これは、広告の内容ということを忘れてはいけません。
事務所によっては、費用1社 22,000円(税込)のみと書いていても、特殊なケースのでこの費用では無理と言われることもあるからです。
もしかしたら…表示していないだけで、面談で見積もりの時に提示されるかもしれません。
とにかく、あまりにも安すぎる場合は、注意が必要です!
無料相談時に疑問点は、ドンドン質問するようにしましょう。
市民の森司法書士事務所を利用の注意点
無料相談の前に注意しなければいけない事もあります。
注意点 この依頼は弁護士?司法書士?
過払い金が140万円を超えるような方の場合は、司法書士は法律上扱うことができません。
また、案件を司法書士に依頼しても、もし債務整理が少し複雑になってしまって、裁判になった時は司法書士では手に負えません。
仕方なく、弁護士に引き継いでもらわなくてはいけないケースも出てきます。
そういったケースでは、初めの見積もりよりも多く払う事になる場合もあるでしょう。
つまり、安いと思って依頼した司法書士でも、結果 弁護士に支払う費用と変わらなかったりするかもしれないということを頭に置いておく必要があります。
逆もしかりです。
小さな案件だったのに、弁護士に依頼したばかりに…多くの費用を払う羽目になり、こんなことなら初めから司法書士に依頼すれば良かった!…などのケースもあります。
なので、まずは自分自身も少し勉強するいい機会だと思って、弁護士と司法書士の違いも知っておくことも大切な事ですよ!
債務整理の費用相場は?弁護士、司法書士に依頼する費用がないときは?
注意点 無料診断は1社じゃ危険!
市民の森司法書士事務所の広告の中には、次の様な事も書かれていました。
「他の事務所と是非比較してみてください。」
市民の森司法書士事務所の公式サイトでも、小泉氏が自らこう書いていました。
「セカンドオピニオンも大切だ。」と。
よほど自信があるのでしょうね?
早速、比較してみましょう!
債務整理の無料相談!対応の良かった弁護士・司法書士を集めてみた
東京には、良い弁護士・司法書士もたくさんいます。
どの事務所が良い事務所なのかを比較してみると良いでしょう。
私の知人が、過去に債務整理を体験した経験者です。
一社だけの無料相談は、少々、危険を伴うと言っていました。
比較もしないで、初めの1社で決めてしまっては損をしかねません!
知人の場合は、正に初めの1社で決めてしまいました。
たまたま 良心的な法律事務所でしたから、返済額も大幅に減額になり結果オーライで、本当に良かったのですが…。
後から 他の事務所の費用を見て、
「ここの事務所にしていたら、大変な損失だった!」
と、驚いていました。
なので、いくつかの法律事務所や 司法書士事務所の無料相談を受けることをお薦めします。
なかなか相談する時間がない方は、ウェブで減額できるかを診断できるサイトがあるので、自分の借金がどのくらい減らせるのか調べてみるのもオススメです。
注意点 費用の相場の確認!
債務整理の費用相場をご存知ですか?
借金で苦しんでいる人は、心身ともに疲弊してしまって、返済の事ばかり考えてしまいます。
私の知人もそうでした。
でも、一番お金の事を知らなければならないのは、自分自身です。
そこで、本来の弁護士・司法書士に払う費用について学習しましょう。
以下の記事に弁護士・司法書士に払う費用の事(相場や比較)が詳しく書かれています。
費用の相場なんて、こんな機会が無いと知ることも出来ません。
と言う事は、逆にラッキーかも知れませんね(笑)。
他の事務所の記事ですが、とても参考になります。
是非、目を通してみて下さい。
市民の森司法書士事務所の場所(アクセス)
市民の森司法書士事務所の場所
〒141-0031
東京都品川区西五反田八丁目1番2号
平森ビル4階
最寄り駅
東急池上線
大崎広小路駅から
徒歩約 1分
JR山手線
五反田駅から
徒歩約 5分(約 350m)
都営浅草線
五反田駅から
徒歩約 5分(約 350m)
駐車場
市民の森司法書士事務所には、駐車場はありません。
いずれの駅も 徒歩圏内ですので、出来るだけ 公共交通機関を利用して下さい。
やむを得ず 車を利用の方は、五反田駅周辺や大崎広小路駅周辺のコインパーキングの利用をお願いしています。
五反田周辺のコインパーキングの相場
1時間当たり 平均して約850円~950円くらいです。
以降は約15分~20分毎に約220円~300円の料金が加算されます。
市民の森司法書士事務所の別の名称
市民の森司法書士事務所は、扱う法的ジャンルによって事務所の名称違がいます。
なので、地図検索をする場合、以下の名称になっています。
いずれも、同じ 市民の森司法書士事務所の運営です。
別の名称
相続に関する身近な町の法律家
品川大田相続相談センター
運営:市民の森司法書士事務所
品川区五反田で個人再生(民事再生)による借金問題の解決なら
品川債務整理相談室
運営:市民の森司法書士事務所
市民の森司法書士事務所のまとめ
市民の森司法書士事務所についてのまとめです。
これから、市民の森司法書士事務所の無料診断を利用するのであれば、以下の点に注意が必要です。
・口コミは、まぁまぁ評判は良さそうでした。
でも、情報が古いかも知れないので注意!
・業界最安値でも、内容をよく見て確認しましょう。
と言っても、他の情報が無いだけなので注意!
・損をしないように相場を把握しましょう。
必ず他の事務所と比較して確認する!
・色んな事務所の無料診断を活用してみましょう。
無料診断を活用して比較する!
広告のサイトでは安さが売りです。
もし市民の森司法書士事務所に興味があるのであれば、疑問点をよく聞いて、納得が行ったら、自己責任で利用するのもいいでしょう。
その前に、他の事務所を比較・確認したい方は、債務整理の無料相談!対応の良かった弁護士・司法書士を集めてみたを参考にしてみる事も、お薦めします。