TRAD(トラッド)司法書士事務所の債務整理ってどう?
ネット上には、どんな口コミがあるの?
TRAD司法書士事務所の評判がしりたい!
という思いから、
ここにたどり着いた方も多いのではないでしょうか。
ここでは、以下の口コミ情報から、
TRAD司法書士事務所の口コミを集めてみました。
・Googleマップ
・Yahoo!知恵袋
・Yahoo!ロコ
・5ちゃんねる
・Twitter
・電話帳ナビ
・JPnumber電話番号検索
・日本司法書士連合会
・東京司法書士会
・その他、独自情報源
以下では、良い口コミと悪い口コミの両方を紹介し、
公平かつ中立的な情報を提供します。
さらに、TRAD司法書士事務所の評判を客観的に把握するため、
「注意勧告」や「懲戒処分」の有無も確認しました。
では、参りましょう。
TRAD司法書士事務所のGoogleマップの口コミ
Googleマップでは、
全部で13件のTRAD司法書士事務所の評価が確認できました。
内訳は以下の通りです。
<内訳>
- 評価(5) ★★★★★ 4 件
- 評価(4) ★★★★★ 1 件
- 評価(3) ★★★★★ 0 件
- 評価(2) ★★★★★ 1 件
- 評価(1) ★★★★★ 7 件
高い評価(5)の4件に対し、
低い評価(1)は7件でした。
Googleの悪い口コミ
TRAD司法書士事務所にはどのような悪い口コミがあるのかが気になりますよね。
まずは、悪い口コミから見ていきましょう!
ローカルガイド
Akiyo Yamamotoさんの口コミ
★☆☆☆☆ 1.0 2年前依頼していたけど、依頼漏れがあって、問い合わせをしたら、それは依頼されていないとか言い始めて、途中でもう出来ないと打ち切られ、手数料だけ取られました。
ここに頼むんじゃなかった。出典:Googleマップの口コミ
(参照:2023年08月07日)

なんと、途中で打ち切られ、手数料だけとられたようですね。
問題解決ができないのに手数料だけ取られるという最悪のケースは避けたいものです。
このようなケースになりたくない人は、返金保証のある事務所に相談するという手もあります。
たとえば、債務整理の場合、着手金の全額返金保証付きの事務所もあります。
醜い配信者が本気で嫌いさんの口コミ
★☆☆☆☆ 1.0 4年前ここはどう考えてもダメですね
インターネットからの紹介で相談しましたが
完全な喧嘩口調になるので話になりません他の司法書士事務所をオススメします
相談するだけ時間の無駄です
間違いなくスムーズに相談事が解決しません出典:Googleマップの口コミ
(参照:2023年08月07日)

相談なのになぜ喧嘩口調になるのでしょうか?
良く言えば、とても熱意があって熱い性格の司法書士なのでしょうか。
しかし、投稿者のご指摘の通り、喧嘩口調では話合いにはなりません。
司法書士も人の子ですから、性格にも個人差があると思います。
相談をする際は、司法書士の性格を確かめてから依頼をしないと後悔してしまう可能性があるようですね。
あおえだよさんの口コミ
★☆☆☆☆ 1.0 4年前担当の女性、態度が高圧的、
相談内容についての回答等もいい加減で本当に不愉快でした。債務整理について依頼しましたが他の業者に頼めばよかったと後悔しています。
出典:Googleマップの口コミ
(参照:2023年08月07日)

口コミの中には、事務所のスタッフの態度についての内容もありました。
きっと全てのスタッフの態度が横柄では無いと思いますが、
「坊主憎けりゃ袈裟まで憎い」と言います。
一部のスタッフの対応で事務所全体の印象が悪くなってしまったのかも知れません。
投稿者の意見を真摯に受け止めて、この機会に事務所スタッフの対応の改善と見直しが必要ですね。
ハーバード小学校さんの口コミ
★☆☆☆☆ 1.0 4年前他の高評価のレビュー見てると不自然ですね
兵庫とか新潟在住の方が遠方の東京都のこの司法書士事務所を利用して高評価のレビューをするんですかうーん、いかがわしい。
債務整理するのにずいぶんコストの掛かる手間作業するんですね。
素直に言えばサクラ票を疑ってますが。私のレビューですが、この事務所最悪です
ほぼヤクザじゃないですか?なんのためのあのヤクザ口調なんですかね?
オレオレ詐欺の会社が何かと勘違いしました完全に社会人とは思えない巻舌口調はもうお笑いネタとして扱えばいいんですかね
真面目な債務相談の話は無理なので法テラスにて相談事務所を紹介してもらいましょう
この事務所に10詰られる時間があるなら法テラスは1/10の時間短縮で対処して貰えます。
ちなみにこの事務所は法テラス紹介はされてない事務所みたいですね。当たり前か。
まず一般社会人の会社じゃないですから出典:Googleマップの口コミ
(参照:2023年08月07日)

こちらの投稿者は4年前に口コミをしています。
現在、こちらの方の口コミは残っているようですが、他の口コミを見てみたところ、兵庫県や新潟県の口コミは在りません。
これら口コミが削除されたということは、
投稿者のご指摘通りなのでしょうか…。
そして、肝心の事務所に対する口コミですが、
先程の投稿者と類似していて、司法書士の口調がどうやら威圧的・攻撃的のようです。
この口コミから分かることは、
実際に相談をしてみないと、事務所や司法書士のリアルな現実が分からないということです。
噂や口コミでは分からないことを知るには、実際に自分の目と耳で確かめるのが一番ですね!
Googleの良い口コミ
ここからは、TRAD司法書士事務所の良い口コミです。
藤原良夫さんの口コミ
★★★★★ 5.0 4年前困ってしまい相談したら、対応も良く、依頼しました。
最初からこちらにしとけばと後悔しました。
これからも宜しくお願い致します。出典:Googleマップの口コミ
(参照:2023年08月07日)

悪い口コミでは、依頼したことを後悔する声も聞かれましたが、
良い口コミでは、逆に最初からこちらにしとけばと後悔している方もいます。
同じ事務所なのに、こうも意見が両極端に割れるのは不思議です。
人によって対応が違うのか….。
当たったスタッフや司法書士に当りハズレがあるのか…。
とれとも、サクラを使った自作自演の口コミなのか….
ちゃんと自分で確かめた方が良さそうです。
後悔しないためには、
複数の事務所に相談をして、比較検討をするのが一番良いですね。
冴島あきらさんの口コミ
★★★★★ 5.0 4年前債務整理お願いしました!
対応とても良かったです!出典:Googleマップの口コミ
(参照:2023年08月07日)
えるえるさんの口コミ
★★★★★ 5.0 4年前他の方が言うように
少しだけ、高圧的で捲したてるようでしたが
丁寧に説明して下さり
対応もきちんとしていただきました通話で最後に
「末永いお付き合いになりますが
どうぞよろしくお願い致します」
と、言われた時は
頼んでよかったな。と心から思いました出典:Googleマップの口コミ
(参照:2023年08月07日)

人によってとらえ方も様々ですね。
ただ、一つ言えることは、債務整理をするなら自分に合った事務所に依頼をすることが大切ということです。
自分に合った事務所を選ぶには、いくつかの事務所にお問い合わせをして比較してみるのが一番良いでしょう。
相談する事務所は、必ず、実績が豊富な事務所を選ぶことが大切です。
TRAD司法書士事務所のYahoo!知恵袋の口コミ
TRAD司法書士事務所のYahoo!知恵袋の口コミは以下の通りです。
<質問者>
hir********さん
2017/6/20 10:00TRAD司法書士事務所
についての質問です。僕は4社の金融会社から
お金を借りていてもう無理だと
思い、ネットで調べました。そしてこちらの事務所がたまたまでてきました。
連絡し、いまより軽減してくれる契約書をかいたら大丈夫と言われました。こちらの会社は安全な会社ですか?
解答の方お願い致します。————————
<回答者>
ID非公開さん
2017/6/27 3:50東京商工リサーチや帝国データバンクなどで知らべてみるといいと思いますよ。
Yahoo!知恵袋の口コミ
(参照:2023年08月07日)

TRAD司法書士事務所について知りたいという方が多いですね。
TRAD司法書士事務所の安全性を調べるには、
回答者のアドバイスのように大きなリサーチ会社などで調べてみるのも一つの方法です。
また、実績や過去に処分歴がないかなども調べて見ると良いでしょう。
TRAD司法書士事務所のTwitterの口コミ
TRAD司法書士事務所のTwitterの口コミも見てみましょう。
TRAD司法書士っていいとこなんかな?
— セニョ杉エンジニアリング (@senyotter01) April 15, 2017

Twitterでも、事務所の評判を気にしている方がいましたが、回答者はませんでした。
きっと、他の方も気になっているけど、その評判に明確な回答はだ出なかったみたいですね。
TRAD司法書士事務所の電話帳ナビの口コミ
TRAD司法書士事務所の電話帳ナビの、電話番号の情報と迷惑電話などの口コミは以下の通りです。
TRAD司法書士事務所の電話番号の情報
03-5214-0277 | アクセス回数:2967回 検索表示回数:10530回 口コミ件数 :4件 迷惑電話度:安全50%/普通50%/迷惑0% 出典:電話帳ナビの口コミ (参照:2023年08月07日) |
0120-271-515 | アクセス回数:4123回 検索表示回数:3358回 口コミ件数 :2件 迷惑電話度:安全80%/普通20%/迷惑0% 出典:電話帳ナビの口コミ (参照:2023年08月07日) |
TRAD司法書士事務所の電話帳ナビの口コミは、全部で6件ありました。
どのような口コミがあったのか、以下をご覧ください。
TRAD司法書士事務所の<03-5214-0277>の口コミ
2020年11月18日
18時01分
依頼漏れがあり、それを指摘したら、契約解除されて、依頼手数料だけ取られた。
最後までやらないなら、依頼手数料を返して欲しい。出典:電話帳ナビの口コミ
(参照:2023年08月07日)

同じような口コミを他の情報サイトでも拝見しました。
その方は2年前の投稿でしたが、こちらの方は3年前の投稿ですね。
プライドが高く依頼者に指摘されるのが耐えられない司法書士なのでしょうか。
分からないことをドンドン質問して真摯に受け止め真面目に話に耳を傾けてくれる事務所なら信用ですますが、
逆上したり、大きな声を出して不機嫌になったりしたら、その事務所はやめた方が良いかもしれません。
2018年3月16日
20時52分他人の個人情報を送ってきました。
悪質です!出典:電話帳ナビの口コミ
(参照:2023年08月07日)

この口コミが事実なら、これはいけませんね。
司法書士が他の方の個人情報を扱う場合、細心の注意を払うべきです。
このようなことがある事務所は、緊張感がないと言って良いでしょう。
2017年12月16日
22時26分悪質です
出典:電話帳ナビの口コミ
(参照:2023年08月07日)
2017年9月8日
10時10分登記手続き代行
出典:電話帳ナビの口コミ
(参照:2023年08月07日)

債務整理以外の手続きもしているので、迷惑電話ばかりではないようですね。
登記の手続きは司法書士のメイン業務です。
TRAD司法書士事務所の<0120-271-515>の口コミ
2018年2月7日
20時19分司法書士事務所。
用はないと言っても、しつこくかかってくるので、本当に司法書士事務所なのか?と思ってしまう。
他のクチコミみると、いい評価はないので、注意かも。出典:電話帳ナビの口コミ
(参照:2023年08月07日)

このような迷惑電話がかかってくるとことが、近年、本当に多いようです。
まして、身に覚えのない迷惑電話は、本当にやめて欲しいですよね。
2017年10月19日
22時05分法律事務所
出典:電話帳ナビの口コミ
(参照:2023年08月07日)
TRAD司法書士事務所のJPnumber電番号検索の口コミ
同じ電話番号検索でも、TRAD司法書士事務所のJPnumber電番号検索の、電話番号の情報と迷惑電話などの口コミは、15件確認できました。
その口コミは以下の通りです。
TRAD司法書士事務所の電話番号の情報
0120-271-515 | アクセス回数:4575回 検索表示回数:745回 口コミ件数 :15件 出典:JPnumber電番号検索の口コミ (参照:2023年08月07日) |
TRAD司法書士事務所の<0120-271-515>の口コミ
2019/01/23
匿名さん
この間契約してしまった!
どうしよう。゚(゚´ω`゚)゚。出典:JPnumber電番号検索の口コミ
(参照:2023年08月07日)

確かに悪い口コミが目立ちますが、まだ嫌な思いをしていないのであれば、しっかり仕事をしてもらえば良いのではないでしょか。
結果が一番です。
2018/11/14
匿名さん
ここの後処理の対応が悪すぎて困っています。
折り返しの電話もするする嘘ばかり、費用を多く払ってしまった分を振り込み返金をします。と言ったのに、未だに未振り込み。問い合わせしても、調整中とかってはぐらかされます。
本当に困っている人に親身になってくれるのか不安しかありません。
出典:JPnumber電番号検索の口コミ
(参照:2023年08月07日)

事務所によって、本当に対応がまちまちですよね。
でも、いくら仕事が早くて良い司法書士だと思っても、事務所の後処理の対応の良し悪しは、依頼をしてみないと分からないのが難点です。
気長に処理を待つか、処理ができるまで何度も問合せてみるのも良いかも知れません。
2018/09/04
匿名さん
私も、契約はしてないけど書類を送ったといわれ、
しかしやめるとはなし届いたら破棄すると話した。その後電話番号検索したら、口コミで詐欺かもて見てビックリしました。
大丈夫かな出典:JPnumber電番号検索の口コミ
(参照:2023年08月07日)

2018/05/30
しのぶさんうざったいね。
本当にめいわぃく
0120271515 誰に相談したらいいんだか??警察??出典:JPnumber電番号検索の口コミ
(参照:2023年08月07日)
2018/05/23
カバさん気になったのでかけ直したら何時にかけても何回かけてもお話し中
意味がわからん出典:JPnumber電番号検索の口コミ
(参照:2023年08月07日)
2018/02/23
匿名さんいきなり仕事中に携帯にフリーダイヤルから着信。
でなかったら留守電に「trad司法事務所の・・・です。借金のご相談でメールをいだたいていたのですが・・」とういうメッセージが。
そんな相談してないし。
すごく気持ち悪いので着信拒否にしておきました。出典:JPnumber電番号検索の口コミ
(参照:2023年08月07日)

迷惑電話が一番迷惑に感じるときは、仕事中にかかってくるとではないでしょうか?
しかも、身に覚えがない内容だと気持ちが良いものではないですよね。
でも、この手の電話は、連絡が取れるまでかかってくる可能性が高いため、面倒ですが一度電話に出て、間違いであることを伝えましょう。
そうすれば、もう電話はかかってこなくなるでしょう。
2018/01/21
匿名さんここ数日の間、連日のように着信があり、しかも留守電まで残す執拗さ。
番号が変わって間もないので、フリーダイヤルでかかってくる身の覚えもなく、検索したら司法書士?いや、ますます身の覚えがないんですが。
皆さんが投稿されている意見、参考になりました。
胡散臭い事業所?なのですね、ありがとうございます。出典:JPnumber電番号検索の口コミ
(参照:2023年08月07日)
2017/10/26
匿名さん断ったのに結構、しつこく言うてくる。
物凄く丸め込むように話しもしてくるので、断る隙がないです。出典:JPnumber電番号検索の口コミ
(参照:2023年08月07日)

法律相談や債務整理の相談で、
最も懸念されるのが、断る際にちゃんと断れるか?
という問題ですよね?
しかし、この懸念が的中するかも知れない口コミがありました。
話を丸め込まれてしまいそうになるとのことです。
でも、この情報があれば断る場合、気持ちをしっかり持って臨めば大丈夫ですね。
TRAD司法書士事務所のYahoo!ロコの口コミ
2023年08月07日現在、
Yahoo!ロコでTRAD法律事務所についての口コミを徹底的に調べてみました。
事務所の登録はあるようですが、口コミは在りませんでした。
TRAD司法書士事務所の5ちゃんねるの口コミ
2023年08月07日現在、
5ちゃんねるでTRAD司法書士事務所についての口コミを徹底的に調べてみましたが、有効な口コミを見つけることができませんでした。

口コミには、良くも悪くも真実ではないものも含まれていることもあります。
そこで、TRAD司法書士事務所を客観的に判断をするために、「注意勧告」や「懲戒処分」を受けたことががないかも調べてみました。
TRAD司法書士事務所の「注意勧告」や「懲戒処分」について
日本司法書士連合会で懲戒処分があったのか調べてみました。
検索結果は以下の通りです。
TRAD司法書士事務所の懲戒処分、注意勧告の検索結果
懲戒処分の公表 | 0件該当しました |
注意勧告・綱紀事案の公表 | 0件該当しました |
出典:東京司法書士会
(参照:2023年08月07日)
検索キーワード「TRAD司法書士事務所」 司法書士懲戒処分公告において、 0件該当しました。 |
出典:官報検索
(参照:2023年08月16日)
上記の結果から、TRAD司法書士事務所は懲戒処分などの処分歴はありませんでした。
債権額が140万円超ていても
TRAD司法書士事務所に依頼するべきか?
弁護士に相談すべきか、司法書士に相談すべきかは、1社あたりの債権額で判断する必要があります。
平成28年6月27日、認定司法書士の債務整理に関する権限の範囲について、最高裁で判例が出ました。
司法書士は140万円(司法書士法3条1項7号に規定する額)を超えるものとして代理することができない。
この判決を踏まえて、以下の判断をすると良いでしょう。
債務額が140万を超えているかどうか分からない場合は?
その場合は、TRAD司法書士事務所に相談してみても良いでしょう。
相談すると、あなたの借金は減額できるか調べてくれると思います。
診断の結果、弁護士の方がメリットが高い場合は、弁護士を紹介してもらえる場合もあります。
1社でも債権額が140万円以上あると明らかに分かっている場合は?
この場合は、最初から弁護士事務所に相談する方がオススメです。
140万円以上とは複数社からの借金の合計ではなく、
1社の債務額が140万円以上あることを言います。
でも、どこの弁護士に相談すれば良いの?
という方も多いのではないでしょうか。
弁護士に相談する場合は、
必ず、債務整理に強い弁護士の中から選ぶようにしましょう。
TRAD司法書士事務所の債務整理の実績
債務整理の実績が少ない事務所に相談すると、
仕事が遅いとか、思ったほど減額されないなど、後悔することになりかねません。
そこで、TRAD司法書士事務所の債務整理の実績を調べてみました。
債務整理に関するTRAD司法書士事務所の実績は、
今の所不明です。
公式サイトには、債務整理に関する実績などの情報は、記載されていませんでした。
司法書士や弁護士には、それぞれ得意分野があります。
誤って、債務整理が得意でない事務所に相談してしまうと、過払金があるのにも関わらず「ない」という診断をされてしまうかもしれません。
債務整理の相談する場合、実績の豊富な事務所に依頼することが大切です。
TRAD司法書士事務所の債務整理の費用(税込)
気になる料金はどうでしょうか?
TRAD司法書士事務所の料金は、後払い・分割払いは可能か?
実績の項目でも触れましたが、
TRAD司法書士事務所の債務整理に関する費用や支払い方法などの情報も、公式サイトには記載されていません。
よって、後払い・分割払いの有無などの情報も分かりませんでした。
相談料
TRAD司法書士事務所の債務整理の相談料は、
不明です。
しかし、問合せに関しては、無料なのでどうしても気になる方は、問合せをしてみると良いでしょう。
ただ、電話番号は、フリーダイヤルではありません。通話料がかかりますので、ご注意ください。
初回だけでなく、何度でも無料相談ができる事務所をお探しの場合はこちら
TRAD司法書士事務所の3つの特徴
公式サイトや口コミなどから判った、TRAD司法書士事務所の特徴を3つご紹介します。
特徴1.TRAD GROUPの事務所!
TRAD司法書士事務所は「TRAD GROUP(トラッド グループ)」の中の司法書士事務所です。
TRAD GROUPとは、公認会計士、税理士、社会保険労務士、司法書士といった専門家が集まり、専門知識と豊富な経験を基にワンストップサービスを提供する企業です。
ワンストップサービスの利点は、行政などが関連する各種手続きの窓口を一本化し、企業や相談者が様々なサービスを一つの窓口で提供できることです。
そのグループ企業の中の一つの窓口として、会社設立関連や登記の代行などを手掛けるTRAD司法書士事務所があります。
特徴2.ワンストップサービスが受けられる!
TRAD司法書士事務所の個人の受任可能業務に、
簡易裁判所訴訟代理等関係業務(債務整理)も挙げられています。
しかし、債務整理をする上で、稀に不動産相続業務が関わる場合や、様々な行政問際のトラブルが関わる場合などもあります。
そのような場合でも、ワンストップサービスが受けられることが、TRAD司法書士事務所の特徴と言えるでしょう。
特徴3.過払金に力を入れている!
債務整理も然ることながら、TRAD司法書士事務所は過払い金請求に力を入れている事務所のようです。
過払い金請求では、特設サイトを用意するほど注力しています。
過払い金請求を相談する場合は、この特設サイトを参考にしても良いかも知れませんね。
TRAD司法書士事務所のメリット・デメリット
TRAD司法書士事務所に債務整理の相談をしたら
どのようなメリットやデメリットがあるのでしょうか?
メリット
- ワンストップサービスが受けられる
- 様々なトラブルに対応してもらえる
- 大きな規模の企業グループなので安定感がある
- 駅近で事務所の立地が良い
デメリット
- 公式サイトに不備が多すぎる
- 事務所の情報がほとんどない
- 債務整理の費用の記載がない
- 債務整理の実績が不明
- 対応エリアが関東限定
- ヤミ金には力を入れていない
- 女性専用窓口はない
- 無料相談があるか分からない
- 基本的に事務所で予約・相談をする必要がある
司法書士のデメリット
TRAD司法書士事務所のデメリットは、弁護士ではなく司法書士だという点です。
たとえば、次のような点において司法書士は不利になります。
手続きの幅が狭い
弁護士は債務整理の方法や条件に関係なく、どんな借金問題でも対応可能です。
一方、司法書士であるTRAD司法書士事務所は、1社あたりの債権額が140万円以下しか扱うことができません。
また、自己破産や個人再生などの裁判所手続きでは代理人になれません 。
手続きの負担が重い
弁護士は債権者との交渉や裁判所とのやり取りを全て代わりに行ってくれます。
一方、司法書士であるTRAD司法書士事務所は、書類作成以外の業務はできません。
従って、裁判官との面接や債権者への連絡などは自分でしなければなりません 。
自己破産の管財事件の費用が高い
司法書士が自己破産の管財事件の手続きを行う場合、
裁判所へ支払う管財事件の費用は、各裁判所が設定した通常通りの金額です。
しかし、弁護士は費用面でもメリットがあります。
例えば、弁護士に依頼していれば、
少額管財事件が活用できる可能性があり、裁判所へ支払う費用は、通常の管財事件の半分程度にまで抑えることも可能です。
(※少額管財事件は、全国全ての裁判所で採用されているわけではありません。裁判所によって異なります)
TRAD司法書士事務所に関するQ&A
TRAD司法書士事務所に関する疑問点を、Q&A方式でご紹介しましょう。
日本全国どこでも対応してくれる?
TRAD司法書士事務所の対応エリアは、東京都を中心に関東近郊のようです。
なぜ「のようです」というかと言いますと、TRAD司法書士事務所の公式サイトでは、対応エリアに関する情報の記載がないからです。
しかし、相談・依頼に関しては、事務所に出向いて相談をする必要があます。
そこで、必ず対応できる地域を推測すると、事務所のある東京都内を中心に、関東地方だということが分かります。
諸事情により事務所まで行くことができない人は、
リモート面談が可能な事務所もありますので、
リモート面談ができる事務所を探してみると良いでしょう。
家族や職場に秘密にしてくれる?
TRAD司法書士事務所は、家族や職場に債務整理の手続きを秘密にしてくれる事務所です。
弁護士や司法書士には「秘守義務」が課せられています。
この義務に違反をすると、懲戒処分の対象になり、その後の顧客からの信用を落としてしまいます。
そのようなリスクを犯してまで、秘密が知られるような手続きをするとは思えませんので、相談に関しては心配は要らないようですね。
債務整理に強いか?
TRAD司法書士事務所は、債務整理に強い事務所とは言い切れないようです。
公式サイトの取扱業務に債務整理の取扱いの記載があります。
そして、債務整理の項目や口コミ、手続きを依頼している方も実際にいます。
このことから、相談をしても問題はないかもしれません。
しかし、公式サイトの情報の少なさや、口コミの評判を踏まえて考えると、債務整理に強い事務所とは言い切れないように思います。
債務整理を考えている方は、複数の事務所を候補に挙げ、比較検討するようにしましょう。
女性専用の相談窓口はある?
TRAD司法書士事務所には、女性専用相談窓口は設けられていません。
女性相談者の中には、男性司法書士やスタッフには話づらいと思う方もいるでしょう。
そんな時は、債務整理に強い全国対応の女性専用相談窓口がある事務所に相談をすることをオススメします。
ヤミ金の対応も可能か?
TRAD司法書士事務所は、ヤミ金問題には力を入れていないようです。
ヤミ金問題は、ヤミ金を専門的に取扱う事務所に相談をしましょう。
ヤミ金は通常の債務整理では対応できません。
専門的な知識と経験がある事務所に相談をしましょう。
テレビ、新聞、出版物、Webなどメディア実績は?
TRAD司法書士事務所は、Webメディアに取り上げられています。
2010年配信、CATV「turning」に出演しました。
「高利息な借金返済の悩み解決 過払い金の債務整理 #1」1.9万回視聴
旧 千代田中央司法書士事務所時代の時に、CATV「turning」に出演した時の配信です。
他の事務所とTRAD司法書士事務所を比較してみた
TRAD司法書士事務所と類似事務所を比較をしてみました。
※費用は全て税込です。
表が全部見れない場合は横にスクロールしてください。
TRAD司法書士 事務所 |
みつ葉グループ | はたの 法務事務所 |
|
対応エリア | 関東近郊 | 全国 | 全国 |
相談料 |
不明 | 0円 | 0円 |
任意整理 着手金 |
不明 | 0円 | 0円 |
任意整理 基本報酬 |
不明 | 1社あたり 1.1万円〜 |
1社あたり 2.2万円~ |
減額報奨金 | 不明 | 0円 | 11% |
過払い 成功報酬 |
不明 | 22% |
14%~ |
費用の 分割払い |
不明 | ⚪︎可能 | ⚪︎可能 |
リモート面談 | 不明 | ⚪︎可能 | ×不可 |
拠点数 | 1 | 8 | 2 |
創業 | 2006年 | 2012年 | 1981年 |
実績 | 不明 | 相談実績 1.5万件以上 |
相談実績 20万件以上 |
詳細・評判 | —– | さらに詳しく | さらに詳しく |
いかがでしたでしょうか。
他の事務所と比較してみると、
TRAD司法書士事務所は、非常に情報が少ないことが判ります。
事務所の情報が少ないと、相談しても良いのか不安になりますよね?
特に、費用や実績は事務所選びの基準にしている方も多いと思います。
一方、事務所の情報を惜しみなく公開している事務所は、信頼感・安心感が違います。
債務整理の相談をするなら、しっかり情報を公開している事務所を選ぶと良いかも知れません。
TRAD司法書士事務所の契約までの流れ
TRAD司法書士事務所の相談から契約までの流れは以下の通りです。
1.予約
まずは、事務所に問合せをします。
遠い合せ方法は、電話、メールから連絡がしやすい方法を選んで連絡をします。
債務整理の相談をしたい旨を伝え、必要があれば予約を入れます。
この際、相談内容の簡単な聞取りがあり、相談する際に持参する必要書類の案内など、事務所からの指示に従ってください。
また、相談料の有無やその際にかかる相談料の確認も忘れずにしましょう。
2.相談
予約当日は、事前に用意した必要書類を持参して、事務所で司法書士と綿密に相談をします。
持参した書類を基に、司法書士から最も適した解決方法の提案とその手続きについての説明があります。
費用に関しても説明がありますので、しっかりと確認しながら話を聞きましょう。
3.契約
司法書士からの提案・説明に十分納得ができたら依頼をします。
正式な依頼契約を結ぶと全ての債権者に対して「受任通知」を発送して債権者からの取立てや支払い請求を止めます。
この際、少しでも納得が行かない場合、その場で依頼をする必要はありません。
あくまでも依頼をするのは相談者ですから、一度持ち帰り少し考えて、他の事務所との比較をする事も重要です。
無理に契約を急かしたり、急いで契約を勧めるようならば、その事務所はやめた方が良いかも知れません。
TRAD司法書士事務所での債務整理の流れと期間
TRAD司法書士事務所の任意整理と自己破産の流れや手続きにかかる期間を見てみましょう。
任意整理の流れと解決までの期間
- 受任翌日には全ての債権者に受任通知を送付
- 受任通知で貸金業者の取立・返済が一旦停止
- 引直計算で債務金額を減額、貸金業者と交渉
- 和解の合意を持って手続きが終了
- 支払の再開、事務所経由で債務を返済
- 完済を目指す
任意整理の期間は、
約3か月~6か月間と言われています。
任意整理のさらに詳しい流れは、以下を参考にされるといいでしょう。
自己破産の流れと解決までの期間
- 受任翌日には全ての債権者に受任通知を送付
- 受任通知で貸金業者の取立・返済が一旦停止
- この期間に破産申立ての準備をする
- 自己破産を申立てる
- 破産手続の開始決定
※同時廃止、管財事件の決定 - 免責許可決定
- 借金免除
自己破産の期間は、
約6か月~1年6か月間と言われています。
また、自己破産の場合は、
同時廃止、管財事件など手続きの種類によってかかる期間が異なります。
自己破産のさらに詳しい流れは、以下を参考にされるといいでしょう。
TRAD司法書士事務所に無料相談する方法
TRAD司法書士事務所に無料相談する方法はあるのでしょうか?
TRAD司法書士事務所の相談料は、公式サイトに記載がありませんでした。
従って、相談料は不明です。
気になる方は電話・メールで、相談料の金額やの問合せをしてみると良いでしょう。
- 電話で問合せの場合
問合せ番号
03-5214-0277 (代表) - メールで問い合せる場合
メールURL
info-law@trad-group.co.jp
(※ただし、通話料金・通信料がかかりますので、ご注意ください。)
でも、ちょっと待って!

あなたは今、債務整理の相談をするほどの内容か、判断に迷っていませんか?
そのような場合、債務整理で減額できるかを自宅にいながら調べる方法があります。

えええ、そうなんですね!
でも、どうやって調べるんですか?

その方法はね、
弁護士事や司法書士務所が運営している「減額診断」を利用することです。
「減額診断」をすることで、債務整理の3つの疑問を、ネットを使用して調べることができるんですよ。

そんな楽して、調べることが可能なんですね!
ところで、
その3つの疑問とは、一体どんな疑問が調べられるんですか?

その疑問とは、次のようなことです。
1.債務整理が可能な借金か?
2.いくら減額できるか?
3.その減額した借金をどのように返せるか?
この3つの疑問が無料で調べられるんです。

債務整理って条件によっては、できない場合もあるんですよね?

そうですね。
借入総額が少な過ぎたり、借入期間が短過ぎても債務整理はできませんね。
債務整理をしても、減額そのものができない場合もあるんです。

えええ!?
事務所まで出向いても、減額ができないこともあるんですね?
そもそも、相談するだけでもお金がかかったりするんじゃないんですか?

そうですね。
通常の法律相談は、相談料が必要なものなんです。
でも、それは事務所によって違います。
借金問題に関しては、相談料を無料にしている事務所もあります。
また、事務所までの距離や時間を考えると、無料減額診断を利用すれば、手間も時間も大幅に節約できますよね!
自宅にいても事務所に出向いても同じ診断をするなら、自宅にいた方が楽だと思いませんか?

確かに楽ですね!

仮に、大幅に減額が期待できるなら、事務所でさらに詳しい話を聞く価値があると思いませんか?

なるほど…!
減額できる時だけ、予約して事務所に行けばいいんですね?

そう、その通り!
でも、リモートで面談ができる事務所もあるので、
必ずしも事務所に行かなくても良い事務所もありますよ。

でも、相談だけで断ったら後からしつこく電話がくるんじゃないですか?

大丈夫ですよ。
本当に人気のある良い事務所は、相談だけでも嫌な顔をしません。
むしろ、他社との比較(セカンドオピニオンなど)を断ったり、依頼を今すぐにと急かす事務所は要注意です。
1~2回はその後どうですか?
と電話があるかも知れませんが、必要がない場合は、しっかり断ればもう電話はかかってきません。
評判の良い事務所は、暇ではありませんから、全くしつこくないです。

そうなんですね。
ああ~安心しました!
TRAD司法書士事務所の概要
ここからは、TRAD司法書士事務所の基本的な情報を紹介します。
対応エリア
対応エリアは不明です。
TRAD司法書士事務所の公式サイトに、記載はありませんでした。
TEL(代表)
03-5214-0277
営業時間
平日 09:00~18:00
定休日
土日祝
取扱業務
▪不動産登記関係業務
▪債務整理関係業務
▪過払い金返還請求関係業務
▪相続関係業務
▪遺言書関係業務
▪成年後見関係業務
▪簡易裁判所訴訟代理等関係業務
…など
公式サイト
出典:TRAD司法書士事務所
(参照:2023年08月07日)
TRAD司法書士事務所の代表者の情報
続いて、TRAD司法書士事務所の代表の情報は以下の通りです。
代表司法書士
栗林 大輔(くりばやし だいすけ)
所属
東京司法書士会所属
登録番号第4210号
資格
- 簡裁訴訟代理等関係業務
認定番号 第501066号 - 社団法人成年後見センター・リーガルサポート
(東京支部)会員番号 第3105230号
経歴
▪1979年 (昭和54年)新潟県生まれ
▪1997年 東京に進出
▪2001年 立教大学法学部卒業
▪2002年 司法書士試験合格
▪2002年~2006年 司法書士青木事務所勤務
▪2006年 東京都文京区にて司法書士登録・司法書士栗林大輔事務所 開設
▪2007年 東京都千代田区に事務所移転・千代田中央司法書士事務所に名称変更
▪2012年 TRAD GROUP発足 TRAD司法書士事務所に名称変更(現任)
出典:TRAD司法書士事務所
(参照:2023年08月07日)
出典:TRAD GROUP
(参照:2023年08月07日)
所在地、アクセス(交通)情報
TRAD司法書士事務所のアクセス情報です。
地図
- 九段下駅を利用の場合
東京メトロ半蔵門線「九段下駅」4番・6番出口1から徒歩1分
事務所名
TRAD司法書士事務所
所在地
〒102-0074
東京都千代田区九段南
1丁目5-6 りそな九段ビル7階
出典:TRAD司法書士事務所
(参照:2023年08月07日)
支店情報
TRAD司法書士事務所は、TRAD GROUP(トラッドグループ)の中の司法書士事務所です。
グループ内の情報を調べてみました。
TRAD GROUP
住所
〒102-0074
東京都千代田区
九段南1-5-6
りそな九段ビル7階
TEL
03-5213-4639
TRAD GROUPの概要
創 立 2007年1月
代表者 芹沢俊太郎(公認会計士・税理士)
構成員数
▪公認会計士・税理士 3名
▪税理士 1名
▪税理士試験科目合格者 3名
▪社会保険労務士 2名
▪司法書士 4名
▪その他 15名
TRAD GROUPの構成について
TRAD GROUPは、4つの事業媒体で構成されてます。
その4つの事業を集めた総称を「TRAD GROUP」と呼びます。
各事業は独立した事業形態を持っていますが、
依頼者のトラブルに応じて連携し、ワンストップで問題解決が可能です。
- TRAD税理士法人
代表者 :芹沢俊太郎(公認会計士・税理士)
業務内容:会計・税務業務、経理アウトソーシング
- TRADコンサルティング株式会社
代表者 :芹沢俊太郎(公認会計士・税理士)
業務内容:経営・財務コンサルティング&アドバイザリー
M&A、企業再生、事業承継、IPO支援
公益法人コンサルティング
- TRAD司法書士事務所
代表者 :栗林大輔(司法書士)
業務内容:会社法関係業務、不動産登記関係業務、簡易裁判所訴訟代理等関係業務
- TRAD社会保険労務士法人
代表者 :松﨑大佑(社会保険労務士)
業務内容:人事労務コンサルティング、社会保険、給与計算アウトソーシング
出典:TRAD GROUP
(参照:2023年08月07日)
まとめ
TRAD司法書士事務所の口コミ・評判や費用などをご覧になっていかがでしたか?
TRAD司法書士事務所を色々調べてみましたが、債務整理の実績や費用に関する情報がなく、また、多くの業務時間を債務整理に費やしている様子も感じられませんでした。
TRAD司法書士事務所は、現在グループ企業に属しているので、どちらかと言うと、個人向けではなく企業法務の方がメインのようです。
従って、債務整理を相談するなら、債務整理だけを専門的に取扱う事務所に相談することをお薦めします。
もし、どこの事務所に相談したらよいのか迷っているなら、
債務整理の実績が豊富な事務所の中から気になる3つぐらいの事務所にお問い合わせをしてみると良いでしょう。
そこで、誠実に対応してれる事務所を選ぶのがおすすめです。
お問い合わせする事務所の選び方は、
相談する問題に精通している事務所を必ず選ぶようにしましょう。
実績の豊富な事務所ほど、費用が安く、交渉力があるからです。
費用の安い事務所をお探しの方は、以下の記事が参考になるでしょう。