新宿の「岡本政明法律事務所」は、幅広い分野に対応している個人の弁護士事務所のようです。
幅広い分野に対応している、と聞くと、
債務整理を検討している人の中には、債務整理を専門にしている事務所に相談した方が良いのでは…
と思っている方もおらるのではないでしょうか。
そこで、今回は、岡本政明法律事務所に債務整理を依頼しても大丈夫なのか、徹底的に調査しました!
公式サイトに載っていないことは、実際に電話をして確認をしています。
他にはない「リアルな情報」をご紹介しますので、きっと債務整理の事務所探しに役立つことでしょう。
事務所次第では、「債務整理をした際に減らせる借金額」が変わるとも言われています。
事務所選びは、それだけ重要なんです。
サラ金やクレジットカード会社、ヤミ金から借金があるなら必見です!
事務所探しに失敗しないためにも、ぜひ最後までご覧いただきたい情報が満載。
では早速、詳しく見ていきましょう!
岡本政明法律事務所の口コミや評判は?
新宿の岡本政明法律事務所の口コミ評判について、2chやYahoo!知恵袋、Twitter、Googleや口コミ情報サイト等をチェックしました。
残念ながら、信憑性のある口コミと言えるものは多くは見つかりませんでした。
ただ、岡本政明法律事務所に関するGoogleに寄せられた口コミやレビューについてチェックしてみたところ、11件の評価を確認できました。
11件の評価の内、10件が5.0評価、1件が4.0評価です。
低い評価が無いという結果になりました。
さらにその内のコメントがあった評価は6件あり、以下でいくつか紹介しておきます。
藤田博年 5日前 ★★★★★ 5.0
先日はありがとうございました。
相談内容を丁寧に聞いて下さり、的確なアドバイスをしていただきました。
今後ともよろしくお願いいたします。出典:Googleの口コミ
(参照:2022-11-23)
泊竜太 1週間前 ★★★★★ 5.0
親身になって相談に乗っていただける。
多数の経営者と話されているのか、目線が経営者サイドの悩みを熟知されているので、前提から説明する必要なく、コミュニケーションがスムーズ。出典:Googleの口コミ
(参照:2022-11-23)
YUUJI KIKUCHI 3週間前 ★★★★★ 5.0
親切丁寧に対応して頂き、また相談して頂きたいと思いました。
出典:Googleの口コミ
(参照:2022-11-23)
馬越恭平 1年前 ★★★★★ 5.0
確かな知識に裏打ちされた小川先生の温情あるご対応のお陰で、卑怯な相手に最善の結果を迎える事ができました。
半年という長い期間のお付き合いでしたが、冷静沈着に明晰な心強い後ろ盾となって頂けたのが安泰した日々を過ごせた理由だと感謝しております。
被害者の気持ちに寄り添ってくれる、心から信頼のおける弁護士です。出典:Googleの口コミ
(参照:2022-11-23)
「親身」「丁寧」「親切」「感謝」と喜びの声の四拍子です。
口コミの評価が全て高評価の事務所も、なかなか珍しいかも知れません。
今回の調べにより、こちらの事務所に関してはネット上の口コミや評判は良いことが分かりました。
ただ、全体として口コミのサンプルが少ないようにも思いました。
そのため、口コミを参考にして事務所の様子を知ることは難しいように感じられます。
債務整理の依頼に関することや実際の対応を知りたい場合は、事務所に問い合わせするか、面談するのが最も確実だと思われます。
岡本政明法律事務所の懲戒処分があるか調べてみた!
岡本政明法律事務所が、怪しい悪徳事務所かどうかを確かめるために、
過去に処分歴があるのか調べてみました。
情報が少ない場合は、できるだけ事実に沿った証拠が必要です。
では、岡本政明法律事務所は、過去に懲戒処分があったのでしょうか?
弁護士懲戒処分検索センターに検索して調べてみました。
検索結果は以下の通りです。
懲戒処分、注意勧告の検索結果
検索キーワード 岡本政明法律事務所 2202 件のデータのうち 0 件該当しました。 該当するものがありませんでした。 |
出典:弁護士懲戒処分検索センター
(参照:2022-11-23)
岡本政明法律事務所の過去の注意勧告や懲戒処分などの記録は、登録されていませんでした。
この結果によって、情報が少なくても悪徳事務所ではないとハッキリ分かりますね。
岡本政明法律事務所の電話対応はどうだった?
新宿の岡本政明法律事務所への債務整理の相談は、原則として弁護士と直接面談をすることが必要です。
メールや電話はあくまでも、問い合わせや相談予約の手段と考えておくべきでしょう。
今回はタイミングが良かったのか弁護士の手が空いており、問い合わせに応じていただけました。
男性の事務員に事情を話すと、すぐに弁護士に電話が繋がれました。
このことから、電話での問い合わせには快く対応していただける事務所だということが分かりました。
ではここで、私が実際に電話をした時の様子をお伝えしましょう。
電話対応の感想
岡本政明法律事務所に問い合わせをした際、最初に電話を受けたのは男性事務員で、その事務員はとても感じの良い方でした。
そして、今回対応してくれた弁護士は、少々早口ではありましたが、とても丁寧な対応をしてくれました。
質問したことには補足付きでしっかりと説明してくれたので、相談前に疑問に思っていたことを解決することができました。
これまでに数多くの弁護士とお話をした経験がありますが、 事務員も含めて対応は実に様々でした。
態度が悪い事務所はトコトン態度が悪いので、そのような事務所には依頼しない方が無難でしょう。
こちらの事務所では面倒くさそうな態度は一切せず、終始丁寧に対応してくれたので、その意味では安心できそうだと感じられました。
岡本政明法律事務所の特徴
新宿の「岡本政明法律事務所」の特徴をご紹介致します。
今回は、所属している弁護士から直接回答を頂くことができました。
以下では、その内容を基に情報を紹介していますので、安心してご覧いただける確かな内容だと言えるでしょう。
では早速、実際に電話で確認したことを含め、一つずつ詳しく見ていきましょう。
相談料は有料
岡本政明法律事務所では、現在のところ無料相談は行なっていないと弁護士は話していました。
「債務整理の相談は何度でも無料」としている事務所もある中、やはり無料相談を行っていないのは残念な点です。
メールや電話の相談は非対応
岡本政明法律事務所では、原則としてメールや電話での法律相談は行なっていないそうです。
ただ、「相談者の状況や内容にもよる」という補足がありました。
依頼は弁護士との直接面談が必要
岡本政明法律事務所では、依頼の前には必ず弁護士と直接面談をする必要があるということです。
弁護士事務所の中には、任意整理に限り、事務所に出向くのが難しい事情がある場合「来所なし」で依頼を受けている事務所もあるようです。
岡本政明法律事務所では、面談をせずに依頼を受けるという対応は、基本的に行なっていないということでした。
出張対応は可能
岡本政明法律事務所では、弁護士が必要と判断した場合、出張することも可能だそうです。
ただ、出張費(交通費や日当)は依頼者が負担することになります。
遠方であるほど出張費の負担は重くなるため、「状況によっては最寄りの事務所を選んだ方が良いでしょう」と弁護士は話していました。
分割払いについて
岡本政明法律事務所では、原則として債務整理の費用は「一括払い」としているそうです。
しかし、人によっては一括払いが難しい状況もあるでしょう。
「その際はどうしたら良いのか?」と質問したところ、「一括がどうしても難しい場合には融通を利かせる」と弁護士が話していました。
債務整理は1社から可能
岡本政明法律事務所では、債権者数によって依頼を受けるか受けないかを判断することはないようです。
ただ、債権者数ではなく「内容」によっては依頼を受けられないこともあるとか。
その判断は、まずは相談時に詳しく状況を伝えてからになるでしょう。
基本的には平日の営業
岡本政明法律事務所では、基本的な事務所の営業時間と、電話受付時間があるようです。
事務所の営業 | ▪原則 09:30~18:00 ・平日 09:00~22:00 ・土曜 11:30~16:00 ・日祝 11:30~16:00 |
電話受付 | ▪原則 09:30~18:00 ・平日 09:00~23:30 ・土曜 12:00~22:00 ・日祝 12:00~20:00 |
メール受付 | ▪24時間受付 |
細かく設定していますが、弁護士が別件で事務所にいない場合もあるため、結局電話で確認して都合を聞かないと話がなかなかできないかも知れません。
急ぎでなければ、メールで問合せをするのが確実です。
連絡をする場合でも、予め時間の都合を確認する必要があるようです。
また、依頼者に事情があり、曜日や時間外の対応が必要な場合の対応は「可能」だそうです。
そこは弁護士のスケジュールや業務状況によると思われますが、いずれにせよ事前予約が必要だそうです。
弁護士は4名が在籍
岡本政明法律事務所には現在、男性弁護士4名が在籍しているとのことで、女性弁護士は在籍していないようです。
所属弁護士の情報は、顔写真付きで公式サイトに掲載されています。
業務を行う際には、4人の弁護士連名で行なっていると話していました。
相談の聞取りは弁護士
岡本政明法律事務所では、必ず相談の聞取りは弁護士が行うそうです。
男性と女性の事務員がいるようですが、聞き取りは弁護士が行うため、今回も電話はすぐに弁護士に引き継がれました。
事務所によっては弁護士に電話をなかなか繋いでもらえず、事務員や相談員が対応するケースもあります。
こちらの事務所の場合は、弁護士がきちんと聞取り対応してくれることが分かりました。
ただ、仮に相談者が女性の場合は「女性同士の方が話しやすい」ということがあるかもしれません。
こちらの事務所には女性の弁護士は在籍していませんし、女性の事務員は相談に対応しないそうです。
そこは事務所選びのポイントの一つになるかもしれませんね。
ヤミ金対応は要相談
岡本政明法律事務所ではヤミ金対応を行なっているそうですが、
「必ずしも受けるとは限らない」という補足がありました。
そのため、ヤミ金対応に特化した事務所とは言い難い印象を受けました。
ヤミ金対応の費用については、状況を詳しく話した上で「要相談」ということだそうです。
念のためお伝えしておきますが、債務整理をしてもヤミ金の借金までは整理されません。
ヤミ金対応が必要な場合は、別のヤミ金対応のできる事務所に依頼をしなければいけません。
あなたがもし、ヤミ金から借金があり返済できずに困っているなら、ヤミ金対応に特化した事務所に依頼した方が良いかもしれません。
そのような事務所のほとんどは債務整理を行ってますので、借金問題まとめて依頼することが可能でしょう。
岡本政明法律事務所の費用
新宿の岡本政明法律事務所で債務整理をする場合の費用は、相談時に詳しく相談内容を聞いたうえで、弁護士から具体的な費用の提示があるそうです。
基本的には、弁護士会の報酬基準「岡本政明法律事務所報酬規程」に則って費用を設定していると弁護士は話していました。
報酬規程の中から債務整理に関する費用は以下の通りです。
岡本政明法律事務所の債務整理の費用
相談料 | 30分 5,500円(税込)~ ※相談業務は1時間単位から業務をします。 |
任意整理 | ▪着手金 2.2万円/1社~ ▪減額報酬 減額金の11% ※最低金額 5.5万円 |
自己破産 | ▪着手金 22万円~ |
民事再生 | ▪着手金 33万円~ |
※上記費用は全て税込みです。
※分割払いは原則1活払いですが、場合により対応可能です。
※詳細は相談時に弁護士に問合せてください。
出典:岡本政明法律事務所報酬規程
(参照:2022-11-23)
費用については大事なことなので、不明点は相談時にしっかりと質問しておくべきでしょう。
岡本政明法律事務所が向いてる人・向いてない人
新宿の岡本政明法律事務所が向いてる人・向いてない人は以下の通りです。
私個人が感じたことも含まれていますので、あくまでも参考までにご覧ください。
岡本政明法律事務所が向いてる人
・来所可能な人
・司法書士ではなく弁護士に依頼したい人
・無料相談の有無はこだわらない人
・聞き取りは相談員ではなく弁護士にしてほしい人
・メールや電話相談は利用しない人
岡本政明法律事務所が向いてない人
・女性弁護士が希望の人
・高額な交通費を要する遠方にお住まいの人
・メールや電話相談を利用したい人
・通常営業に土日を含む事務所がいい人
・ヤミ金対応に特化した事務所がいい人
・弁護士ではなく司法書士に依頼したい人
・法律相談は無料がいい人
岡本政明法律事務所の概要
ここからは、岡本政明法律事務所の基本的な情報を紹介します。
岡本政明法律事務所の基本情報
事務所名 | 岡本政明法律事務所 |
所在地 | 〒160-0022 東京都新宿区 新宿 1-9-3 NBK 祭苑ビル4F |
TEL(代表) FAX |
03-3341-1591 03-3341-7140 |
営業時間 | ▪事務所の営業 原則 09:30~18:00 平日 09:00~22:00 土曜 11:30~16:00 日祝 11:30~16:00 ▪電話受付 原則 09:30~18:00 平日 09:00~23:30 土曜 12:00~22:00 日祝 12:00~20:00 ▪メール 24時間受付 |
定休日 | ▪不定休 ※原則 土日祝 |
対応エリア | 関東全域(東京・神奈川・千葉・埼玉)、 その他全国に対応 ※出張可能(要相談) |
取扱業務 | 会社法務一般、紛争解決、事業再生・倒産、M&A・事業承継、ファイナンス取引関連、親族・相続関連事件、一般民事事件、刑事事件 など |
出典:岡本政明法律事務所
(参照:2022-11-23)
岡本政明法律事務所の代表情報
代表 弁護士 |
岡本 政明 (おかもと まさあき) |
所属 | 第一東京弁護士会所属 登録番号第20148号 |
職務歴 | ▪日弁連人権擁護委員会 委員 ▪第一東京弁護士会 法律相談運営委員会委員長 ▪東京三会法律相談連絡協議会 議長 ▪第一東京弁護士会 公設事務所支援運営委員会 副委員長 ▪第一東京弁護士会 住宅紛争処理審査会 紛争処理委員 |
その他 | ▪株式会社整理回収機構 不動産部統括弁護士 ▪災害復興まちづくり支援機構代表委員 ▪自動車損害賠償保障事業再審査会委員 ▪日本司法支援センター再審査委員会委員 ▪社外監査役及び独立役員上場企業 |
著書 | ▪手形と小切手(ぱる出版) |
出典:岡本政明法律事務所
(参照:2022-11-23)
岡本政明法律事務所のアクセス
<最寄駅>
▪東京メトロ丸の内線「新宿御苑前駅」から徒歩 1 分
▪地下鉄都営新宿線「新宿三丁目駅」から徒歩 8 分
岡本政明法律事務所のまとめ
新宿の岡本政明法律事務所に実際に電話をして詳しく調査しましたが、あなたの不安や疑問は解消しましたか?
新宿には債務整理を行っている事務所が数多くありますが、岡本政明法律事務所に依頼するのも良いでしょう。
しかし、その判断はまだ早いかもしれませんね。
なぜなら、「債務整理に特化した債務整理の実績豊富な事務所」が存在するからです。
実績豊富な事務所のほとんどは、無料相談を当たり前のように行っている傾向にあります。
しかも、全国対応で「遠方からの依頼」に柔軟に対応してくれることが多いのです。
そのような事務所に目を向けてみるのも良いのではないでしょうか。
選択肢を増やせば、きっとあなたに最適な事務所を見つけることができるはず。
まずは、複数の事務所の無料相談を利用してみるべきです。
いくつかの選択肢を作ることで、事務所選びに失敗するリスクは軽減されることでしょう。