C-ens法律事務所の「借金減額シミュレーター」を使うと、しつこい勧誘はあるのでしょうか?
C-ens法律事務所の口コミや評判が気になります。
ということで、今回は、C-ens法律事務所に悪い口コミや評判がないのか徹底的に調べてみました。
「借金減額シミュレーター」の情報についても掘り下げて調べましたので、債務整理を検討されている方なら参考になる内容になっています。
では、早速内容を見ていきましょう!
C-ens法律事務所の口コミや評判は?
C-ens法律事務所に債務整理を相談する場合、
やはり気になるのは「口コミ・評判」ですよね。
借金問題を解決するためには、できるだけ費用は押さえてしっかり問題が解決できることが一番。
実際に利用した方の口コミは、非常に参考になることもあります。
口コミサイトを調べてみた
そこで、まずはGoogle、Yahoo!ロコ、ヤフー知恵袋、2ちゃんねる、Twitterなどの口コミサイトを中心に、口コミや書き込みが無いか調べてみました。
Googleの口コミ
Googleの口コミは、全部で7件の口コミを確認できました。
内訳は、以下の通り。
5.0評価・・・3件
4.0評価・・・1件
1.0評価・・・3件
合計7件です。
一番悪い1が3件もある点が気になりますね。
悪い口コミが多いのが気になるという人は、
良い口コミが多い事務所もありますのでそういう事務所を検討してみても良いかもしれませんね。
早速、コメントがある口コミを以下で紹介しておきます。
j n 6か月前 ★☆☆☆☆ 1.0
無料相談でとても親切に説明してくださったので信用して依頼しました。
しかし2.3度やり取りをした後に、こちらからの連絡にも応答が無くなりました。
依頼手続きの時は親切でしたが、最初だけでした。出典:Googleの口コミ
(参照:2022-12-06)
芝浦ゆり 11か月前 ★★★★★ 5.0
返済が全くできなくて、金融業者から催促が来てしまい精神的に追い込まれていました。
シーエンス法律事務所に相談し、自己破産で手続きを進めることになり、
最初は少し自己破産に対する不安もありましたが、手続き進めて良かったなと思ってます。自己破産の流れや、計画表も頂き分かりやすく安心しました。
生活も立て直すことができました。出典:Googleの口コミ
(参照:2022-12-06)
27 nina 2年前 ★★★★☆ 4.0
遠方からの依頼で、少し心配でしたが、
出張で面談していただき、
連絡もまめにいただけたので安心して任せることができました。
ありがとうございます。出典:Googleの口コミ
(参照:2022-12-06)
ヤフー知恵袋の口コミ
ヤフー知恵袋では1件の口コミがありましたが、
内容は「C-ens法律事務所から電話がきたが、どんな電話か分からない」というような内容の口コミだったので、参考にはならないと判断しました。
Yahoo!ロコの口コミ
Yahoo!ロコでは1件の口コミを確認しましたので、以下で紹介しておきます。
投稿:2022年03月03日 kat********さん ★★★★☆ 4.0
西武新宿駅からすぐ。
会社帰りの道沿いでもあったので最初は債務整理について相談させてもらいました。私は素人ですので着いていくばかりだったような気がしますが、
共に問題解決に向けて取り組んでくれるような姿勢がとても頼もしかったです。
ありがとうございました。出典:Yahoo!ロコ
(参照:2022-12-06)
他にも2ちゃんねる、Twitterなどの口コミサイトも確認しましたが、参考になるようなコメントは確認できませんでした。
C-ens法律事務所の場合は、全体的に口コミ自体が少ないように感じます。
少ない口コミなので、評判を確かめることは難しいと思いますので、
注意勧告や懲戒処分を受けたことがないのかも調べてみました。
C-ens法律事務所の過去の処分歴を調べてみた
ネット上の口コミ・評判が少ないので、C-ens法律事務所が良い事務所なのか、悪徳事務所なのか判断することは難しいです。
そんな時は、過去の処分歴を調べてみることが一番確かでしょう。
仮に悪徳弁護士事務所では、やはり過去の処分歴が多いことも事実です。
C-ens法律事務所の過去の処分歴はどうなのでしょうか?
そこで、日本弁護士連合会で過去の処分歴の検索結果は以下の通りです。
懲戒処分、注意勧告の検索結果
検索キーワード「弁護士法人C-ens法律事務所」 2221 件のデータのうち 0 件該当しました。 該当するものがありませんでした |
出典:弁護士懲戒処分検索センター
(参照:2022-12-06)
C-ens法律事務所は、注意勧告や懲戒処分を受けたことはありませんでした。
C-ens法律事務所の「借金減額シミュレーター」とは?
ここで言う「借金減額シミュレーター」とは、C-ens法律事務所の借金減額診断のことを指します。
簡単に言うと、あなたの借金が、減額できるかどうかを調べてくれるサービスです。
費用は、かかりません。
完全に無料で調べてくれます。
利用するとしつこい勧誘はないか?
C-ens法律事務所の「借金減額シミュレーター」を利用すると、しつこい勧誘がないか調べてみました。
しつこい勧誘があるという口コミや評判は見つかりませんでしたので、「借金減額シミュレーター」を利用したからしつこい勧誘があるということはなさそうです。
具体的に何を診断するの?
C-ens法律事務所が診断(計算)をしてくれる事務所の無料計算サービスです。
この診断は、AI(人工知能)が自動的に計算をするものではありません。
もちろん、集客のためのサービスでもありますが、
借金返済に苦しむ方たちの救済のためのツールでもあります。
本当は怪しいサービスなんじゃないの?
無料で利用できるサービスは怪しく感じる人もおられるのではないでしょうか。
でも、C-ens法律事務所の「借金減額シミュレーター」は、怪しいサービスではありません。
運営元が弁護士事務所なので、
怪しいどころかむしろどこよりも個人情報が守られていると言っても過言ではありません。
しかも、この「借金減額シミュレーター」は匿名での診断でもできます。
なので、安全に利用できるツールと言えるでしょう。
減額診断のベストタイミングは?
実際にC-ens法律事務所に相談をする場合、
相談前に必ず「借金減額シミュレーター」を利用しておくといいでしょう。
そうすることで、いざ相談をすると言った場面で話がとてもスムーズに進めることができます。
債務整理に力を入れている事務所には、ほとんどの事務所で「減額診断」や「減額シミュレーター」などの用意があるようです。
でも、減額診断が無いからと言って、債務整理に適さない事務所ということではありませんが、弁護士でも債務整理が得意な事務所もあれば、そうでない事務所もあります。
中には債務整理を取り扱っていない事務所もあるくらいです。
借金問題を解決するには、やはり借金問題のプロフェッショナルに相談をするのが一番。
債務整理をメインとしている事務所の多くは、減額診断やシミュレーターがあるので、このツールがあるかどうかも事務所選びの一つの目安にするといいでしょう。
C-ens法律事務所の「借金減額シミュレーター」のメリットは?
C-ens法律事務所の「借金減額シミュレーター」を利用すると、どんなメリットがあるのでしょう?
「借金減額シミュレーター」は、申込者の情報を基に弁護士が減額金の概算を出して、診断結果を知らせてくれるサービスです。
診断結果を知らせてくれる上で、診断についての簡単な説明もしてくれます。
診断の結果、大幅に借金が減額できると分かった場合、そのまま無料相談の予約に進むことができます。
しかも!
申込者の情報を事前に伝えているので、スムーズに債務整理を進めることができるでしょう。
反対に減額ができないことが分かれば、
債務整理しない方が良いという判断ができます。
借金を放置するとどうなる?
借金を放置すると以下のような事態を招く危険性があります。
・借金が手に負えなくなってしまう
・容赦なく貸金業者から自宅や職場に督促がくる
・返済を2か月以上滞納するとブラックリストに載る
・裁判所から訴状が届いて家族にバレる
ここで注意して欲しいことは、
債務整理をしても返済を滞納しても、ブラックリストに載ってしまうということです。
同じブラックリストに載るなら、債務整理で返済を減額してもらった方が、
毎月の返済も、後の生活の再建も楽になるのでいいのではないでしょうか?
補足として付け加えるなら、ブラックリストに載るとクレジットカードが使えなくなりますが、
ブラックリストに載ったとしても、デビットカードなら使うことができます。
自己破産してもデビットカードなら使えるって本当?詳しく解説!
C-ens法律事務所の「借金減額シミュレーター」を使ってみた!
では、早速C-ens法律事務所の「借金減額シミュレーター」の中身を見てみましょう。
C-ens法律事務所の「借金減額シミュレーター」の利用方法は実にシンプルです。
簡単な質問に答えて、必要事項を入力して送信するだけです。
C-ens法律事務所の「借金減額シミュレーター」は、パソコン版とスマホ版がありますが、今回はパソコン版を紹介します。
借金減額シミュレーターの中身は?
第一問
借入社数を教えてください。
▪1社
▪2社
▪3社
▪4社以上
第二問
現在の借入金額を教えてください。
▪30万円以下
▪31万円~75万円
▪76万円~199万円
▪200万円以上
第三問
毎月の返済額を教えてください。
▪5万円以下
▪6万円~10万円
▪11万円~19万円
▪20万円以上
個人情報記入欄
結果をお送りしますので、下記ご入力をお願いします。
▪都道府県を教えて下さい。
▪ご連絡先メールアドレスを教えて下さい。
▪電話番号を教えて下さい。
▪氏名を教えて下さい。
「無料診断申込」ボタンをクリックしてください。
必要事項を入力して送信するまでの所要時間は、全部で約1分ほどで完了です。
C-ens法律事務所の場合、電話での返信です。
一般的にも診断結果は電話で来る場合多いようです。
もちろん、診断は無料ですし、匿名での申し込みも可能です。
また、診断は24時間受付していますので、時間や場所を選ばずに減額診断を申し込むことができるのも非常に便利です。
C-ens法律事務所の特徴
C-ens法律事務所には、どのような特徴があるのでしょうか?
C-ens法律事務所の特徴をまとめてみました。
・相談料が完全無料 ・全国に対応 ・ビデオ面談で遠方の方も対応可能 ・電子契約で紙の書類は不要 ・依頼当日から返済ストップ ・秘守義務の徹底 ・手続きの説明や費用の提示が明確 |
では、一つずつ詳しく解説していきたいと思います。
相談料が完全無料
C-ens法律事務所への借金に関する相談は、完全に無料です。
借金で悩んでいる方は、相談料を気にせずに安心して相談ができますね。
全国に対応可能
C-ens法律事務所は債務整理を得意としいる全国対応の弁護士事務所です。
ただ得意と言っても、口で言うだけなら誰にでも言えることです。
しかし、C-ens法律事務所はちゃんと債務整理をする上で、全国に対応できるように環境を整えています。
ビデオ面談で遠方の方も対応可能
C-ens法律事務所の事務所は東京の新宿にありますが、
遠方の方や事務所に来られない方でも面談ができるように、ビデオ面談の導入をしています。
このビデオ面談の導入により、感染症対策も兼ね非対面で面談ができるので安心と安全の両方を実現しているのが、今の時代に合っていますね。
ちなみに、直接面談もZOOM面談(オンライン面談)も、もちろん無料ですから料金はかかりません。
電子契約で紙の書類は不要
また、C-ens法律事務所では、電子契約(クラウドサイン)も採用しています。
なので、重要な書類の紛失も防ぐことができますし、そもそも紙の書類は要らなくなります。
一番のメリットとしては、契約(依頼)が簡潔に済むことではないでしょうか。
その場で契約をすることもできますので、郵便による書類のやり取りなどの時間も省略することが可能です。
債務整理の場合は、場合によっては一刻を争う事も稀にあるでしょう。
電話などの督促をすぐに止めたい場合など、すぐに着手して欲しい場面も少なからずあるはずです。
そんな時、C-ens法律事務所なら「本来直接面談」や「面倒な書類にサイン」…など省くことができます。
大幅に時間を短縮することが可能なので、相談者・依頼者にとっては負担が軽くなると思います。
依頼当日から返済ストップ
法律事務所の中には、着手金の入金がないと着手してくれない事務所も実はあります。
C-ens法律事務所は、依頼をしてからすぐに「受任通知」を発送しますので返済がストップします。
また、催促の電話についても、最短でストップできるように対応してくれるので、精神的な負担の軽減にも繋がるでしょう。
秘守義務の徹底
任意整理なら、家族や職場に知られることなく解決できます。
個人再生や自己破産の場合でも、郵便物のあて名を工夫したり、郵便物を局留めするなどの配慮をしたりと、様々な手法で秘守義務を徹底しています。
手続きの説明や費用の提示が明確
C-ens法律事務所では、手続きの説明をしっかりしてくれるので、不安な債務整理でも安心して任せることができます。
費用に関しても、明確に何度でも分かるまで説明をしてくれます。
また、返済がストップしている間に返済に充てていたお金を弁護士費用に充てて、分割で支払うこともできます。
費用に不安がある方にも、なるべく負担にならないような対応をしてくれますので、相談をしてみるといいでしょう。
C-ens法律事務所の一番おすすめの相談方法は?
C-ens法律事務所に相談する場合、
一番おすすめなのが「借金減額シミュレーター」を利用した相談方法です。
しかも、一番話が進むスピードが速く、診断(引き直し計算)の費用かかりません。
申込み手続きに至っては時間も場所も選ばず、自分のタイミングで申込めるのでストレスもありません。
診断結果が出て、正式に依頼をするまで匿名でも大丈夫という点も、ポイントが高いですね。
C-ens法律事務所の費用
C-ens法律事務所が債務整理に強い事務所だと言うことがよく分かりました。
では、肝心の費用はどうなのでしょうか?
C-ens法律事務所の弁護士費用は以下の通りです。
C-ens法律事務所の弁護士費用一覧
相談料 | 無料 ※借金に関する相談は完全に無料です。 |
任意整理 | ▪着手金 1.1万円~ ▪報酬金 1.1万円~ ▪過払報酬 回収金の22% ※訴訟の場合27.5% |
自己破産 | ▪着手金 33万円~ ▪報酬金 11万円~ |
個人再生 (住宅条項無) |
▪着手金 44万円~ ▪報酬金 11万円~ |
個人再生 (住宅条項有) |
▪着手金 55万円~ ▪報酬金 11万円~ |
※上記の料金は全て税込みです。
※依頼の際は弁護士との面談が必要です。
※不明点は、相談時に確認をしてください。
出典:C-ens法律事務所
(参照:2022-12-06)
C-ens法律事務所の概要
C-ens法律事務所の基本情報は以下の通りです。
C-ens法律事務所の基本情報
事務所名 | 弁護士法人 C-ens(シーエンス)法律事務所 |
所在地 | 〒160-0023 東京都新宿区 西新宿7丁目1−12 クロスオフィス新宿802 |
設立 | 2014年3月3日 |
TEL(代表) FAX フリーダイヤル |
03-6721-1597 03-6721-1598 0120-601-052 |
営業時間 | 平日 10:00~18:00 |
定休日 | 土日祝 ※顧問先企業・契約中の個人の方は時間外対応可能 |
対応エリア | 関東全域(東京・神奈川・千葉・埼玉など) その他全国に対応 ※出張可能(要相談) |
取扱業務 | <個人> 債務整理、離婚・復縁、相続・相続準備、遺言作成など <法人> 企業顧問契約、コンプライアンス、IT/Iot/Fintech法務、代理店/業務提携法務、労働問題(人事労務)、マーケティング労務、ベンチャー労務、資金調達法務など <スポーツ業界> スポンサーシップ、チームマネジメント、リーグマネジメント、協会・連盟マネジメント、コンプライアンス、選手代理人(選手サポート)など |
出典: C-ens法律事務所
(参照:2022-12-06)
C-ens法律事務所の代表情報
代表 弁護士 |
森崎秀昭 (もりさき ひであき) |
所属 | 第二東京弁護士会所属 登録番号第39914号 |
経歴 | ▪2005年立教大学法学部法学科 卒業 ▪2007年司法試験合格 ▪2008年司法研修所 入所 ▪2009年都内企業法務系法律事務所 入所 ▪2014年C-ens法律事務所 設立 |
出典:C-ens法律事務所
(参照:2022-12-06)
C-ens法律事務所のアクセス
最寄駅
▪東京メトロ丸の内線「新宿駅」B16番出口から徒歩1分
▪都営大江戸線「新宿西口駅」D5番出口から徒歩1分
▪西武新宿線「西部新宿駅」南口から徒歩4分
▪JR線各線・京王線・都営新宿線・小田急線・京王新線「新宿駅」西口から徒歩4分
東京メトロ新宿駅、新宿西口駅、西部新宿駅、JR線各路線の新宿駅、どの新宿駅からも徒歩5分以内の、非常にアクセスの便利な場所に事務所があります。
事務所に直接面談に行く場合は、アクセスの良さも魅力の一つですね。
駐車場情報
▪C-ens法律事務所の公式サイトには、駐車場の情報が記載されていないため、
専用の駐車場はないようです。
▪車を利用しての来所は、事務所に確認をしてください。
C-ens法律事務所のまとめ
C-ens法律事務所の口コミ・評判をご紹介しましたが、数が少なかったですね。
もし、あなたが債務整理の相談先を迷っているのなら、
C-ens法律事務所にだけ相談するのではなく、
債務整理の実績豊富な事務所にも相談して見ることをおすすめします。
相談は無料です。
少し手間はかかりますが、複数の事務所に相談してみる。
そして自分にとって合う事務所を見つける。
この行動こそが一番良い結果に繋がります。
借金問題は、放置していても何も解決できません。
早めの対処で、その後の生活が再建できる確率が高まります。