新宿区西新宿にある「あおぞら司法書士事務所」が運営する「新宿債務整理相談センター」。
新宿の「あおぞら司法書士事務所」とは、一体どんな事務所なのでしょう。
債務整理の依頼をして大丈夫なのでしょうか?
この記事では、新宿債務整理相談センター(あおぞら司法書士事務所)について徹底調査した結果を知ることができます。
ネット上には限られた情報しかなかったので、実際に電話をして確認した内容も掲載しています。
公式サイトで知ることができない情報が満載なので、必ず参考になるでしょう。
新宿債務整理相談センター(あおぞら司法書士事務所)の相談料や費用、電話対応の様子やヤミ金対応について知りたい人は必見です。
目次
新宿債務整理相談センター(あおぞら司法書士事務所)の基本情報まとめ
相談料 | 無料 |
電話相談 | 可能 |
メール相談 | 可能 |
フリーダイヤル | あり(0120-924-993) |
無料相談回数 | 1回(面談)、何度でも(電話/メール) |
出張対応 | 要相談 |
出張料 | 有料 |
着手金 | 1社につき1万円(税別) |
分割払い | 可能 |
1社から対応可能? | 可能 |
対応エリア | 関東 |
ヤミ金対応 | 可能 |
ヤミ金対応の費用 | 1件につき5万円(税別) |
女性スタッフ | あり |
土日対応 | あり |
代表司法書士
青山 昇平
東京司法書士会所属 登録番号4842
簡裁訴訟代理等関係業務認定番号 第501199号
経歴
1975年 東京都大田区馬込に生まれる
1994年 早稲田大学法学部入学
2001年 国家公務員として、相続税・譲渡所得税の賦課等を中心とした資産税事務に従事
2005年 司法書士試験に合格
(翌年、簡裁訴訟代理等関係業務の認定)
2008年 あおぞら司法書士事務所を開業
事務所の所在地
東京都新宿区西新宿8-3-1 西新宿GFビル3F
アクセス
各線新宿駅より徒歩10分
地下鉄西新宿駅より徒歩2分
営業時間
9時~21時(土日の面談は要予約)
取扱い業務
債務整理業務全般
任意売却
相続放棄
各種契約書作成
各種内容証明郵便作成 など
新宿債務整理相談センター(あおぞら司法書士事務所)に債務整理を依頼する場合の基本情報をご紹介しました。
こちらの情報は、2019年6月3日現在のものです。
最新情報は、新宿債務整理相談センター(あおぞら司法書士事務所)の公式サイトでお確かめください。
新宿債務整理相談センター(あおぞら司法書士事務所)の特徴
あおぞら司法書士事務所は新宿区西新宿に事務所を構え、「新宿債務整理相談センター」を運営しています。
代表司法書士、事務員、行政書士からなる小規模の司法書士事務所です。
では、事務所の特徴を一つずつ紹介していきしょう。
代表司法書士は借金問題に強い
代表司法書士は、債務整理以外にもヤミ金対応も多く手掛けているとのこと。
調べによると、代表の青山司法書士は長きに渡り債務整理・クレサラ問題の業務経験を積んでおり、借金問題に精通している人物のようです。
※クレサラ問題とは
クレジット会社やサラ金などから借入れをして生じる借金返済トラブルのこと。
公式サイトのメニューが参考になる
公式サイト内には、代表司法書士が借金問題に強いことを裏付けるかのように「金融業者一覧」というメニューがあります。
そこには、アイフルやプロミス、レイクやアコム、その他の金融業者別に「交渉に対する傾向」などが詳しく書かれています。
また、「債務整理の豆知識」のメニューも用意されており、債務整理の知識がゼロの人にも分かりやすい説明で大変参考になります。
費用は明朗会計で柔軟に対応
あおぞら司法書士事務所の任意整理費用は、リーズナブルな料金設定となっており明朗会計。
ヤミ金対応の費用についても電話で質問してみました。
1件につき5万円(税別)と設定されていますので、ヤミ金対応の費用については相場と変わりはない金額です。
ただ、複数のヤミ金業者から借入をしてる人に関しては、1件あたりの費用を安くすることもあるそうです。
このように、費用に関して柔軟な姿勢を見せてくれる事務所だという点も特徴の一つです。
「年中無休」について
公式サイトに「年中無休」と書かれていたので、それについて質問してみました。
年中無休は間違いではないけれど、実際のところ事務員は毎日来ているわけではなく、ほとんど対応は代表自ら行っているそうです。
そのため土日の対応については、青山代表のスケジュールや業務状況、タイミングによって異なる模様。
しかし、土日の面談については事前に予約をすれば「柔軟に対応する」という前向きな姿勢を見せていました。
ただ、一つ気になったことがあります。
後日、確認したいことがあり平日に数回に渡って電話をしましたが、出払っていたのか誰も電話に出ず留守電に繋がるばかりでした。
所員数も少ないとのことですから、そんな日もあるのかもしれませんね。
急用や、事務所が忙しいタイミングだったのかもしれませんが、正直「電話が繋がりにくい事務所なのかな?」という印象を持ってしまいました。
説明が丁寧
新宿債務整理相談センター(あおぞら司法書士事務所)に様々な質問をしましたが、説明は分かりやすくて非常に丁寧です。
依頼前には面談が必要
正式に依頼する際には面談が必要で、詳しい打ち合わせもメールではなく電話になります。
そして、相談料は初回は無料ですが2回目以降は料金が発生します。
それを負担に感じる状況なら、2回目以降も相談料が発生しない事務所を選ぶべきでしょう。
対応エリアは関東
対応エリアは関東になりますので、来所が難しい状況であれば全国対応の他の事務所を選ぶのが良いでしょう。
債務整理に強い事務所の中には、どうしても来所が難しい場合、任意整理なら電話を面談に代えて依頼を受けてくれるところもあります。
ヤミ金対応は時と場合による
青山代表はヤミ金対応の依頼もよく受けているとの事ですが、業務状況等の都合やタイミングによっては、すぐに動けないこともあるそうです。
それを考えると、ヤミ金対応に関してはヤミ金に特化した事務所に相談した方が早いかもしれません。
新宿債務整理相談センター(あおぞら司法書士事務所)の口コミ評判まとめ
新宿債務整理相談センター(あおぞら司法書士事務所)の口コミや評判を調べてみました。
2chやYahoo知恵袋、Googleなど、出所をハッキリと明記できる掲示板をチェックしてみましたが、残念ながら口コミや評判は特にありませんでした。
個人サイトのようなものには信憑性が低い口コミ評判らしきものはありましたが、誰でも書けそうな薄っぺらな内容でした。
ただ、口コミや評判が見当たらないからと言って悪い事務所とは限らないですし、口コミが多くても実際は対応が悪い事務所もあります。
あくまでも、こちらの事務所に関しては「口コミが見当たらない」ということで話を止めておきます。
実際の対応はどうなのかを確認するには、やはり自分で相談してみるのが一番です。
新宿債務整理相談センター(あおぞら司法書士事務所)に相談した時の対応はどうだった?
新宿債務整理相談センターに相談した時の対応についてお伝えしましょう。
新宿債務整理相談センターへの相談は、面談と電話、メールでも可能です。
今回は、メールと電話で相談した結果をまとめました。
メール相談について
「無料相談はこちら」と書かれているボタンが無料相談フォームへの入口です。
相談フォームの電話番号の入力欄には、「※電話相談をご希望されない方は記入しなくて構いません」と書かれています。
最初はメールで返事がほしい人でも安心ですね。
ただし、司法書士が相談者に詳しい説明をする為には「全てメールだけ」というのは厳しい部分もあるため、電話か来所が望ましいようです。
メールを送信したのが深夜、そしてお返事を頂いたのが翌日の昼過ぎでした。
相談内容は人によって違うと思いますが、ある程度の段階まではメールで対応してもらえることが確認できました。
電話の雰囲気
実際に電話してみたところ、率直な感想としては「じっくりと相談できそうだ」と感じました。
とにかく説明が丁寧で、全ての質問に快く答えてくださいました。
専門用語をやたらと並べてくる法律家とは違って、債務整理の知識がない人にも理解しやすい説明だった点はポイントが高いです。
青山司法書士は凄く話しやすかったので、例えば相談者が女性でも気楽に話せそうです。
新宿債務整理相談センター(あおぞら司法書士事務所)の債務整理にかかる費用
新宿債務整理相談センター(あおぞら司法書士事務所)の債務整理にかかる費用は以下の通りです。
※公式サイトには任意整理と過払い金返還請求についてのみ記載されています。
個人再生と自己破産の費用については、事務所にご確認ください。
面談での相談料
初回:無料
2回目:1時間/5,000円(税別)
電話・メールでの相談料
何度でも相談無料
任意整理の費用
<非事業者で、債権者主張の元金が1000万円以内の場合>
着手金:1社につき1万円(税別)
報酬金(減額交渉):1社につき2万円(税別)
報酬金(過払金返還請求): 1社につき2万円、及び返還された金額の20%
※口座管理費等が別途かかる場合あり。
口座管理費について
新宿債務整理相談センターの任意整理の費用欄「口座管理費等」とは、任意整理の和解後も事務所が代理業務を継続する場合に発生する費用です。
事務所が代理送金や債権者の対応といった代理業務を継続する場合には、口座管理費として1社あたり2万円(税別)かかるそうです。
和解後は代理業務の継続はせず、任意整理の受任から和解までの依頼の場合は口座管理費はかかりません。
新宿債務整理相談センター(あおぞら司法書士事務所)が向いてる人・向いてない人
新宿債務整理相談センター(あおぞら司法書士事務所)が向いてる人・向いてない人は以下の通りです。
新宿債務整理相談センター(あおぞら司法書士事務所)が向いてる人
・電話相談は何度でも無料がいい人
・債務整理に詳しい事務所を探してる人
・関東に住んでいて来所が可能な人
・じっくりと相談したい人
・堅苦しい雰囲気が苦手な人
・特に依頼は急いでない人
新宿債務整理相談センター(あおぞら司法書士事務所)が向いてない人
・司法書士事務所ではなく弁護士事務所に依頼したい人
・高額な交通費が必要な地域に住んでいる、または来所が難しい人
・所員数が多く、すぐに対応が可能な事務所を選びたい人
まとめ
新宿債務整理相談センター(あおぞら司法書士事務所)について情報を集めましたが、どのような事務所か理解して頂けましたか?
対応は良かったですし、費用面でも相場よりは安めの事務所なので相談する価値はありそうですね。
ただ、交通費がかかるような遠方に住む場合はお近くの事務所から探した方が良いでしょう。
電話での相談はできても面談は必要になってきますので、関東にお住まいでない人にはオススメしません。
借金問題の解決には慣れている司法書士のようなので、その点は魅力的でしょう。