和田彰司法書士事務所の評判ってどうなの?
という疑問を持って
ここにたどり着いた方も多いのではないでしょうか。
和田彰司法書士事務所は債務整理続きから、不動産の売買、生前贈与、相続、会社設立、登記手続きなど、様々な業務を取り扱っている司法書士事務所です。
ここでは、以下の口コミ情報から
和田彰司法書士事務所の口コミを集めてみました。
・Googleマップ
・Yahoo!知恵袋
・Yahoo!ロコ
・5ちゃんねる
・Twitter
・電話帳ナビ
・jpnumber電話番号検索
・日本司法書士連合会
・その他、独自情報源
以下では、良い口コミと悪い口コミの両方を紹介し、
公平かつ中立的な情報を提供します。
さらに、和田彰司法書士事務所の評判を客観的に把握するため、
「注意勧告」や「懲戒処分」の有無も確認しました。
では、参りましょう。
和田彰司法書士事務所のGoogleマップの口コミ
Googleマップでは、
全部で5件の和田彰司法書士事務所の評価が確認できました。
内訳は以下の通りです。
<内訳>
- 評価(5) ★★★★★ 3件
- 評価(4) ★★★★★ 0件
- 評価(3) ★★★★★ 1件
- 評価(2) ★★★★★ 0件
- 評価(1) ★★★★★ 1件
高い評価(5)の3件に対し、
低い評価(1)は1件でした。
Googleの悪い口コミ
和田彰司法書士事務所にはどのような悪い口コミがあるのかが気になりますよね。
まずは悪い口コミをご紹介します。
あきこさんの口コミ
★☆☆☆☆ 4年前大変無礼な電話応対でした。
借金のお話なので管理能力云々に関しては私が悪いと分かっています。分かった上でのご相談であるのに要件も聞かずに
管理能力がない無能、と言ったような言葉をかけられました。持病と薬のせいで記憶が飛ぶ事が有るのでゆっくり話せば思い出せますとお伝えしているのに急かし、精一杯の努力をしてたどり着いた先なのにじゃぁあと頑張ってと小馬鹿にした笑いを含む励まし。
対応された男性は名乗りもしないのでもうその時点で相談者を見下しているように感じます。
一度めに対応してくださった女性の方はとても親切だったので余計に残念です。
出典:Googleマップの口コミ
(参照:2023年06月09日)

あきこさんの口コミでは、和田彰司法書士事務所の心無い言動に不快な思いをされたようですね。
債務整理をする場合、費用が安いことも大事です。
しかし、親身になつて話を聞いてもらえるかどうかも大切です。
債務整理の手続き費用がいくら安かったとしても、肝心の司法書士との相性が合わないと、信頼関係が築けませんよね。
合わない人が担当なら、我慢して依頼に踏み切るのではなく、
他の事務所(債務整理の実績が豊富な事務所)と比較して、
その中でご自身に一番良い事務所を選ぶようにしましょう。
Googleの良い口コミ
ここからは、和田彰司法書士事務所の良い口コミです。
ちょこびっつさんの口コミ
★★★★★ 6年前電話の人が礼儀正しく、軽すぎずかしこまりすぎずという感じでちょうど良いです。
結構希望も聞いてくれますし、話がスムーズに進みます。
対応・フットワークが軽いといった印象を受けました。債務整理などをしようかするまいか悩んでいる人や、消極的な性格の人にはちょうど良い事務所ではないでしょうか?
出典:Googleマップの口コミ
(参照:2023年06月09日)

ちょこびっつさんは、
電話対応が自分にとって丁度良く、相談はスムーズで軽いフットワークが印象的だったようですね。
また、ちょこびっつさんは、消極的な性格の方に向いている事務所と分析しています。
悪い口コミでは、失礼な対応をされた方もいる反面、このような良い対応をしてくれるスタッフもいるようですね。
債務整理は、人生でそう度々する事もありませんので、後悔しないためにも複数の事務所の中から対応の良い事務所を選ぶと良いでしょう。
和田彰司法書士事務所の電話帳ナビの口コミ
和田彰司法書士事務所の電話帳ナビの、電話番号の情報と迷惑電話などの口コミは以下の通りです。
和田彰司法書士事務所の電話番号の情報
0120-945-284 | 事務所(0120-945-284)の情報 アクセス数:21060回 検索示回数:12998回 口コミ件数:32件 迷惑電話度:安全:22%普通:66%迷惑:11% 出典:電話帳ナビの口コミ (参照:2023-06-09) |
03-5839-2591 | アクセス数:21回 検索示回数:290回 口コミ件数:0件 出典:電話帳ナビの口コミ (参照:2023-06-09) |
03-5833-4433 | アクセス数:189回 検索示回数:2338回 口コミ件数:0件 出典:電話帳ナビの口コミ (参照:2023-06-09) |
0120-699-433 | アクセス数:167回 検索示回数:1823回 口コミ件数:0件 出典:電話帳ナビの口コミ (参照:2023-06-09) |
03-6686-9248 | アクセス数:676回 検索示回数:2584回 口コミ件数:0件 出典:電話帳ナビの口コミ (参照:2023-06-09) |
出典:電話帳ナビの口コミ
(参照:2023年06月09日)
電話帳ナビでキーワード「和田彰司法書士事務所」で検索すると、5件の電話番号が該当しました。
その内、<0120-945-284>の番号では、32件の口コミが確認できました。
まずは、悪い口コミが気になりますよね。
その一部をご紹介します。
和田彰司法書士事務所の<0120-945-284>の悪い口コミ
2021年10月12日 10時10分
★☆☆☆☆ 1.0
仕事中に間違い電話してきて迷惑!
それなのにすごい人の事を馬鹿にした話し方だった!
そんなんで法律事務所なんってできるのか?出典:電話帳ナビの口コミ
(参照:2023年06月09日)

間違い電話と分かった時点で、相応の対応があるかと思います。
口コミをするくらい不愉快な体験をしてしまったようですね。
2020年11月24日 19時21分
★☆☆☆☆ 1.0
こちらの電話を迷惑ですと断った2時間後、SMSで詐欺メールの連絡が来た。
偶然すぎひん?出典:電話帳ナビの口コミ
(参照:2023年06月09日)

これを和田彰司法書士事務所のせいにしてはあまりにも可哀想です。
和田彰司法書士事務所は、正規の司法書士事務所です。
詐欺メールと関連していたら、仕事を続けていけなくなるリスクがあるため、そんなバカなことはしないと思います。
2020年11月22日 14時52分
★★★★★ 3.0しつこく間違い電話をかけてくる
ドコで番号名簿手に入れる入れたんでしょうか。
やめてほしい。ちなみにタミヤ様ですか?だった。
この件を見ている方が受けた電話がもし同一の名字宛だったら、
確実に営業電話でかけているんだと思われます。この番号どこにも登録していないので、本当迷惑。
出典:電話帳ナビの口コミ
(参照:2023年06月09日)

今はどこで情報が漏れるのか、本当に不思議です。
個人情報の管理を強化しないといけない時代になのですね。
2018年6月8日 18時34分
ここで相談していた者ですが、
仕事のトラブルの為予定が変わったので説明電話の日程を変えてほしいと連絡したら、
話している途中で切られました。唖然としました。
電話に出られない旨も伝わっていなかったし、スタッフの質に不安があったのでやめました。
出典:電話帳ナビの口コミ
(参照:2023年06月09日)

この方は、スタッフの質に不安があったのでやめたんですね。
少しでも不安や疑問を持ったら、別の事務所に変更するのが良いですね。
債務整理の実績が豊富な事務所は他にもたくさんあります。
失敗したくない方は、実績の多い事務所の中から探してみると良いでしょう。
2017年9月28日 14時45分
何回もの着信と違う番号からのメッセージ。
うっとおしかったので折り返し電話すると
「債務の問い合わせされましたか?インターネットからの問い合わせしましたか?」
全くしてませんが!!
「かけ間違いのようですので、こちらで番号を消去させてもらいます」
だってさ!
問い合わせしたやつが番号入力間違いでもしたんじゃないか?
ほんと、迷惑な話。出典:電話帳ナビの口コミ
(参照:2023年06月09日)

本当に迷惑な話です。
お怒りはごもっともですね。
間違い電話をかけられた方には、何の関係も、何の落ち度もありません。
怒っていいです。
和田彰司法書士事務所の<0120-945-284>の良い口コミ
続いて、良い口コミは以下の通りです。
2018年9月16日 18時28分
ホームページに無いと行ってますが、、、、
和田彰司法書士事務所についてのところ(ページの下の方です)にこの番号載ってるようですが、、、、、
あなたは、悪質な業務妨害ですか?
なにの恨みがあるのか、知りませんが、
こういう書き込みは、根拠なくやってしまうと業務妨害で逮捕されますよ。
お気をつけください。出典:電話帳ナビの口コミ
(参照:2023年06月09日)

確かに、近頃ではステマ(ステルスマーケティング)の関係者に逮捕者が出ていることは事実です。
良い口コミと言うよりも、アンチな口コミに対する警鐘でしたね。
2018年3月17日 18時23分
この電話は和田彰司法書士事務所からです。
ここの事務所に助けてもらったものです。
詐欺でもないし、迷惑電話なんかでもありません。出典:電話帳ナビの口コミ
(参照:2023年06月09日)

迷惑電話の口コミ多い中、良い口コミもありました。
和田彰司法書士事務所で、手続きをされた方のようですね。
迷惑電話に対抗する抗議の口コミでした。
2018年2月27日 12時42分
★★★★★ 3.0ここにクレーム出してる人は、
自分勝手な思い込みでインターネット利用して、
番号登録同意してかかってきたら迷惑詐欺だの言ってますが、
おかしいと思いませんか?引越しの見積と同じで、相手も仕事でしょ?
本人確認するのは当然だし、連絡あるのも当然、登録していないのであれば登録してない、何か利用したのなら入力下自身の責任でしっかり対応したらどうですか?
電話で断るのに10分かかりますか?
フリーダイヤルにお金かかりますか?言葉が話せる人間であれば対応されれば良いのではないでしょうか?
出典:電話帳ナビの口コミ
(参照:2023年06月09日)

ここ最近の口コミの傾向が少々変わってきています。
以前の良い口コミは、事務所の良い所やお薦めポイントを口コミしている方が多かったのですが、最近では悪い口コミに対して、抗議、警鐘、否定などの内容の口コミになっています。
2017年1月14日 12時44分 ★★★★★ 5.0
自分で番号入力して広告利用したんなら、
しつこいとか言わずに出てもう電話はいりませんて言えばいいじゃないですか?言えば電話なくなりましたよ?
出典:電話帳ナビの口コミ
(参照:2023年06月09日)

こちらの方も、悪い口コミに対して抗議しているように思われます。
このように、良い口コミとは少し違った口コミなので、事務所の良い所を参考にするような口コミとは言い難いですね。
まるで、事務所を弁護しているようで、違和感さえ感じるのは私だけでしょうか?
和田彰司法書士事務所のjpnumber電話番号検索の口コミ
和田彰司法書士事務所のjonumber電話番号検索の、電話番号の情報と迷惑電話などの口コミは以下の通りです。
和田彰司法書士事務所の電話番号の情報
0120-945-284 | アクセス数:2374回 検索示回数:5219回 口コミ件数:4件 |
出典:jpnumber電話番号検索の口コミ
(参照:2023年06月09日)
和田彰司法書士事務所の電話番号の口コミ
匿名さん
2021/03/23 18:40:24昔に1回相談しただけでここの会社とは一切関係がなく今日(2021年3月23日)に電話かかってきた。
2年前くらいに1度相談したのに今更電話きても(笑)
今は司法書士より上の弁護士事務所利用してますよ(笑)出典:jpnumber電話番号検索の口コミ
(参照:2023年06月09日)

きっと、事務所のスタッフも日付けを間違えたのでしょう。
時すでに遅しでした。
匿名さん
2017/08/25 23:11:03今日かかってきました。
司法書士事務所だからと言ってこちらに不利な状況にはなりません。
そもそも大事な請求であれば書面で送ってきます。出典:jpnumber電話番号検索の口コミ
(参照:2023年06月09日)

この方の口コミから察するに、和田彰司法書士事務所からの請求書についての口コミのようですね。
確かに、法律関連の事務所から請求の案内が来ても、慌てることはありません。
口コミをされた方も言うように、重要性が高い内容は、しっかり書面で送付されてきます。
架空請求ということもありますので、十分注意が必要です。
匿名さん
2017/08/01 15:38:31やたら電話掛かってきて怖い
出典:jpnumber電話番号検索の口コミ
(参照:2023年06月09日)

やたらかかってくる電話は、怖いですね。
一度出て、しっかり断った方が良いでしょう。
それでもかかってくる電話は、然るべき場所に通報しましょう。
司法書士事務所なら、日本司法書士会や消費者センターに連絡をして指示を仰ぎましょう。
匿名さん
2017/07/23 17:06:41不明な請求で電話がかかってきます!
出典:jpnumber電話番号検索の口コミ
(参照:2023年06月09日)

不明な請求の電話には対応してはいけませんね。
架空請求の詐欺の可能性が高いです。
本当の請求なら、書面で請求書が送付されますので、このような場合は無視していいでしょう。
和田彰司法書士事務所のYahoo!知恵袋の口コミ
2023年06月09日現在、
Yahoo!知恵袋で和田彰司法書士事務所についての口コミを徹底的に調べてみましたが、有効な口コミを見つけることができませんでした。
和田彰司法書士事務所のYahoo!ロコの口コミ
2023年06月09日現在、
Yahoo!ロコで和田彰司法書士事務所についての口コミを徹底的に調べてみました。
Yahoo!ロコに登録はあるようなのですが、口コミの投稿はありませんでした。
和田彰司法書士事務所のTwitterの口コミ
2023年06月09日現在、
Twitterで和田彰司法書士事務所についての口コミを徹底的に調べてみましたが、有効な口コミを見つけることができませんでした。
和田彰司法書士事務所の5ちゃんねるの口コミ
2023年06月09日現在、
5ちゃんねるで和田彰司法書士事務所についての口コミを徹底的に調べてみましたが、有効な口コミを見つけることができませんでした。

口コミには、真実ではないものも含まれていることもあります。
そこで、和田彰司法書士事務所を客観的に判断をするために
「注意勧告」や「懲戒処分」を受けたことががないかも調べてみました。
和田彰司法書士事務所の「注意勧告」や「懲戒処分」について
日本司法書士会連合会で処分歴を調べてみました。
検索結果は以下の通りです。
和田彰司法書士事務所の懲戒処分、注意勧告の検索結果
懲戒処分の公表 | 0件該当しました |
注意勧告・綱紀事案の公表 | 0件該当しました |
出典:東京司法書士会連合会
(参照:2023年06月09日)
和田彰司法書士事務所の懲戒処分、注意勧告の検索結果
懲戒処分の公表 | 0件該当しました |
注意勧告・綱紀事案の公表 | 0件該当しました |
出典:東京司法書士会連合会
(参照:2023年06月09日)
以上のように、東京司法書士会の司法書士検索ので、和田彰司法書士事務所、和田彰司法書士の注意勧告や懲戒処分などの処分歴はありませんでした。
官報検索「司法書士懲戒処分」の検索結果
検索キーワード「和田彰」 847件中に該当する情報はありませんでした。 |
出典:官報検索「司法書士懲戒処分」
(参照:2023年06月09日)
念のため、官報検索の司法書士懲戒処分公告でも調べてみましたが、和田彰司法書士事務所、和田彰司法書士の注意勧告や懲戒処分などの処分歴は確認できませんでした。
和田彰司法書士事務所の債務整理の料金(費用)について
気になる料金についてお伝えします。
和田彰司法書士事務所の費用に関する情報は、
公式サイトに掲載されていませんでした。
「お気軽にお問合せください」
と表示されていますので、問い合わせれば教えてくれるでしょう。
ただ、調べる上で、公式サイトなどで費用を知ることはできません。
分かる情報として、
電話やメールの相談は無料だということです。
しかし、こちらも初回だけなのか、何度相談しても無料なのか、電話やメールの相談だけ無料だけど、面談の相談は有料なのか…などは分かりません。
費用の表示がない司法書士事務所だと、何が困るのか以下にまとめてみました。
- 事前に費用が把握できないため、他の事務所と比較できない。
- 設定された費用が高い可能性がある。
- 費用が不透明であるため、トラブルになった場合に不利になる可能性がある。
確かに相談内容によっては、人それぞれ、費用は違ってきます。
それは相談者もよく分かっている事なので、費用の表示がないと不安に思う方もいるでしょう。
従って、費用の表示がない事務所よりも、費用の表示がある事務所の方が、安心して相談ができそうです。
和田彰司法書士事務所の3つの特徴
公式サイトや口コミなどから判った、和田彰司法書士事務所の特徴を3つご紹介します。
特徴1.年中無休で休まず対応
和田彰司法書士事務所では、年中無休で営業をしています。
平日以外に手続きを行いたい場合には、仕事を休む必要があったりしますが、年中無休で対応してくれる事務所は、その点いつでも利用できそうです。
ただ、他の事務所の中には、事前の予約で土日祝日の対応をしてくれる事務所もありますので、一つの事務所にこだわらず、気になる事務所の3社くらいに相談をすることをオススメします。
特徴2.夜21時まで営業
司法書士事務所に相談する場合、仕事などの都合を考えるとで事務所に行く時間帯が限られてしまいます。
和田彰司法書士事務所では、時間帯の確保が難しい方のために、夜21時まで営業をしています。
仕事の帰りや用事のついでに立ち寄りやすい駅近なのも特徴だと言えます。
特徴3.女性司法書士が在籍
和田彰司法書士事務所では、希少な女性司法書士が在籍しています。
女性相談者の場合、男性司法書士では相談内容を話しづらいと思う方もいるでしょう。
同性の司法書士の対応なら、安心感が違いますね。
実は女性司法書士は、その数が少なく希少性があるのです。
2023年4月1日現在、日本国内における司法書士の数は、23,059名。
その内、女性司法書士の数は、4,385名で全体の19%です。
希少と言っても、業務はしっかりこなしてくれることと思います。
和田彰司法書士事務所に相談をするメリット・デメリット
和田彰司法書士事務所に債務整理を相談したらどのようなメリットやデメリットがあるのでしょうか?
メリット
- 電話・メールの相談料は無料
- 全国対応が可能
- 年中無休・夜21時まで営業
- 女性司法書士が在籍している
- 駅近の好立地
デメリット
- 1社140万円を超える債権額は司法書士では扱えない
- 債務整理の実績が不明
- 事務所の情報が少ない
- 司法書士が2名しかいない
- 取扱分野が広く債務整理が専門的ではない
- 迷惑電話の口コミが多い
- ヤミ金には力を入れていない
和田彰司法書士事務所に関するQ&A
和田彰司法書士事務所に関する疑問点を、Q&A方式でご紹介しましょう。
和田彰司法書士事務所は、本当に相談は無料?
和田彰司法書士事務所の公式サイトによると、電話・メールでの相談が無料です。
ただ、面談での相談料の有無や、無料相談の回数制限が不明など、情報が少ないため、各自で事務所に確認をする必要があります。
初回だけでなく何度でも無料相談ができる事務所をお探しの場合は、
司法書士法人ホワイトリーガルのような何度でも無料相談できる事務所もあることを頭に置いておくと良いでしょう。
和田彰司法書士事務所は、日本全国対応してくれる?
和田彰司法書士事務所は、日本全国どこでも対応してくれます。
しかし、全国対応としていますが、債務整理の場合、司法書士会の規定では面談による相談・依頼が義務付けられているため、一度事務所に出向く必要がありそうです。
事務所は東京の「秋葉原駅」に近く、交通の便は良さそうですが、遠方の方など交通費が高額になる地域の方は要注意です。
中には、リモート面談をしてくれる事務所があります。
また、中には、無料で出張してくれる事務所もあります。
なので、交通費を払ってでも依頼をするべきか、ここは慎重に判断をした方がいいでしょう。
和田彰司法書士事務所は、家族や職場に秘密にしてくれる?
和田彰司法書士事務所は、相談者のプライバシーを尊重してくれる事務所でしょう。
と言うのも、司法書士には秘守義務が課せられているため、第三者に相談者・依頼者の秘密を守らなければいけない義務があります。
この司法書士規定を守らなければ、懲戒処分の対象になるため、秘密は厳守しているはずです。
従って、第三者に相談者・依頼者の秘密漏れるようなことはありません。
和田彰司法書士事務所は債務整理に強いか?
和田彰司法書士事務所は、債務整理にも力を入れている事務所のようです。
ただ、取扱業務が幅広いため、債務整理に特化しているとまでは言い切れない部分もあるようです。
もし、債務整理を検討されているのであれば、債務整理を専門に取扱っている事務所に相談をするといいでしょう。
債務整理を専門的に扱う事務所は、債務整理だけを専門的に行っている事務所なので、費用面でもリーズナブルな費用設定ですし、万が一の場合の交渉力も違います。
業務も手慣れているので迅速な手続きが特徴です。
そして、何より実績が豊富で安定感があります。
債務整理をする場合は、必ず、他の事務所も3社ほど見積もりを出してもらうといいでしょう。
比較することで、きっとご自身に合う事務所を見つけやすくなるはずです。
後悔しないためにも、比較検討をしてください。
和田彰司法書士事務所は、女性専用の相談窓口はある?
和田彰司法書士事務所には、女性専用相談窓口は設けられていません。
しかし、和田彰司法書士事務所には、女性司法書士が在籍しているので、希望があれば女性司法書士が対応をしてくれるでしょう。
確かに希少性がある女性司法書士ですが、業務自体は女性も男性も変わりません。
なので、むしろ相談時だけでも女性スタッフの対応が良い場合は、「女性専用相談窓口」を利用してみると良いかも知れません。
女性専用相談窓口では、専門的な教育を受けた女性スタッフが対応してくれます。
男性には話づらい相談内容でも、同じ同性なら気兼ねなく相談ができますよね。
また、女性専用相談窓口では、相談料はもちろん無料です。
女性のための優しい窓口なので、一度相談だけでも受けてみるといいですね。
和田彰司法書士事務所は、ヤミ金の対応も可能か?
和田彰司法書士事務所は、ヤミ金にあまり力を入れていないようです。
公式サイトには、費用に関する表示もヤミ金についての表示も掲載されていません。
もし、ヤミ金に対応している場合は、公式サイトに表示しますし、詳しく業務の掲載をしないまでも、費用などの欄に費用の表示があるはずです。
よって、ヤミ金に積極的ではないことは確かなのでヤミ金からの借金問題は、
ヤミ金を専門的に取扱う事務所に相談するのが賢明です。
そうは言っても、どこにそんな事務所があるか分からない!
と思う方もいるでしょう。
例えば、ヤミ金などの借金問題は、
弁護士事務所ならシン・イストワール法律事務所や、
司法書士事務所ならウイズユー司法書士事務所など、
ヤミ金や違法金融業を専門に取り扱っている事務所がオススメです。
ヤミ金問題に精通した専門の司法書士が在籍していますし、迅速かつ適切な対応が期待できます。
テレビ、新聞、出版物、Webなどメディア実績は?
2023年06月09日現在、
和田彰司法書士事務所のメディア実績を調べてみましたが、メディアに関する情報は確認できませんでした。
他の事務所と和田彰司法書士事務所を比較してみた
和田彰司法書士事務所と類似事務所を比較をしてみました。
※費用は全て税込です。
表が全部見れない場合は横にスクロールしてください。
和田彰 司法書士 事務所 |
みつ葉グループ | はたの 法務事務所 |
|
対応エリア | 全国 | 全国 | 全国 |
相談料 |
0円 | 0円 | 0円 |
任意整理 着手金 |
不明 | 0円 | 0円 |
任意整理 基本報酬 |
不明 | 1社あたり 1.1万円〜 |
1社あたり 2.2万円~ |
減額報奨金 | 不明 | 0円 | 11% |
過払い 成功報酬 |
不明 | 22% |
14%~ |
費用の 分割払い |
不明 | ⚪︎可能 | ⚪︎可能 |
リモート面談 | 不明 | ⚪︎可能 | ×不可 |
拠点数 | 1 | 8 | 2 |
創業 | 不明 | 2012年 | 1981年 |
実績 | 不明 | 相談実績 1.5万件以上 |
相談実績 20万件以上 |
詳細・評判 | —– | さらに詳しく | さらに詳しく |
いかがでしたでしょうか。
他の事務所と比較してみると、
和田彰司法書士事務所の情報が非常に少ないことが判ります。
事務所のことがなにも分からず、大事なお金のことを相談するのは、不安ですよね?
せめて、身元をしっかり記載している事務所に相談するのが、安心なのではないのでしょうか?
和田彰司法書士事務所の相談から契約までの流れ
和田彰司法書士事務所の相談から契約(依頼)までの流れを見てみましょう。
1.問い合わせ
まずは、事務所に問い合わせます。
問合せ方法は、電話やメールから可能です。
2.予約・面談
相談内容の確認をした後、債務整理の場合は、原則事務所で面談をするので、面談の予約を入れます。
3.契約(依頼)
予約した日時に事務所で、司法書士と面談をします。
詳しい相談内容の聞取りと、相談内容に応じた最適な解決方法を提案してくれます。
事務所の提案した解決方法や、費用の説明、手続きの流れ、注意事項など、十分に納得ができたら契約(依頼)をします。
依頼後は、司法書士が速やかに各貸金業者に対して、受任通知を送付します。
和田彰司法書士事務所での債務整理の流れと期間
和田彰司法書士事務所の任意整理と自己破産の流れと期間についてご紹介します。
任意整理の流れと解決までの期間
- 電話やメールで問い合わせる
- 面談から委任契約を締結する
- 和解書提案書を作成し和解交渉を行う
- 和解契約の締結。和解書を取り交わし手続き完了。
- 完済を目指して返済を再開する。
概ね、3か月~6か月を要すると言われています。
和解の内容によりますが、
約3年~5年の分割払いで完済を目指します。
任意整理のさらに詳しい流れはこちら
自己破産の流れと解決までの期間
- 電話やメールで問い合わせる
- 面談から委任契約を締結する
- 債務調査・方針決定する
- 破産手続きの準備・申立てをする
- 破産手続き開始決定
- 破産管財人の選任
- 免責許可決定
概ね、6か月~1年6か月の期間が必要だと言われています。
自己破産の場合は、裁判所の判断で事件の内容によって手続き完了までの期間は異なります。
自己破産のさらに詳しい流れは以下を参考にされるといいでしょう。
自己破産のさらに詳しい流れはこちら
和田彰司法書士事務所に無料相談する方法
和田彰司法書士事務所に無料相談する方法をご紹介します。
・電 話 :0120-965-983
・代表電話 :03-6686-9248
・メールアドレス:info@kaiketsu.info
出典:和田彰司法書士事務所
(参照:2023年06月06日)
でも、ちょっと待って!

あなたは今、債務整理の相談をするほどの内容か、判断に迷っていませんか?
そのような場合、債務整理で減額できるかを自宅にいながら調べる方法があります。

えええ、そうなんですね!
でも、どうやって調べるんですか?

その方法はね、
弁護士事や司法書士務所が運営している「減額診断」を利用することです。
「減額診断」をすることで、債務整理の3つの疑問を、ネットを使用して調べることができるんですよ。

そんな楽して、調べることが可能なんですね!
ところで、
その3つの疑問とは、一体どんな疑問が調べられるんですか?

その疑問とは、次のようなことです。
1.債務整理が可能な借金か?
2.いくら減額できるか?
3.その減額した借金をどのように返せるか?
この3つの疑問が無料で調べられるんです。

債務整理って条件によっては、できない場合もあるんですよね?

そうですね。
借入総額が少な過ぎたり、借入期間が短過ぎても債務整理はできませんね。
債務整理をしても、減額そのものができない場合もあるんです。

えええ!?
事務所まで出向いても、減額ができないこともあるんですね?
そもそも、相談するだけでもお金がかかったりするんじゃないんですか?

そうですね。
通常の法律相談は、相談料が必要なものなんです。
でも、それは事務所によって違います。
借金問題に関しては、相談料を無料にしている事務所もあります。
また、事務所までの距離や時間を考えると、無料減額診断を利用すれば、手間も時間も大幅に節約できますよね!
自宅にいても事務所に出向いても同じ診断をするなら、自宅にいた方が楽だと思いませんか?

確かに楽ですね!

仮に、大幅に減額が期待できるなら、事務所でさらに詳しい話を聞く価値があると思いませんか?

なるほど…!
減額できる時だけ、予約して事務所に行けばいいんですね?

そう、その通り!
でも、リモートで面談ができる事務所もあるので、
必ずしも事務所に行かなくても良い事務所もありますよ。

でも、相談だけで断ったら後からしつこく電話がくるんじゃないですか?

大丈夫ですよ。
本当に人気のある良い事務所は、相談だけでも嫌な顔をしません。
むしろ、他社との比較(セカンドオピニオンなど)を断ったり、依頼を今すぐにと急かす事務所は要注意です。
1~2回はその後どうですか?
と電話があるかも知れませんが、必要がない場合は、しっかり断ればもう電話はかかってきません。
評判の良い事務所は、暇ではありませんから、全くしつこくないです。

そうなんですね。
ああ~安心しました!
和田彰司法書士事務所の概要
ここからは和田彰司法書士事務所の基本的な情報を紹介します。
対応エリア
全国に対応
TEL(代表)
03-6686-9248
営業時間
平日・土日 09:00~21:00
定休日
年中無休
取扱業務
債務整理、不動産登記、会社設立、商業登記、高齢者支援、相続など
公式サイト
無料相談
減額診断を行うことで無料相談がスムーズに運びます。
減額診断はこちら
出典:和田彰司法書士事務所
(参照:2023年06月09日)
和田彰司法書士事務所の代表者の情報
代表司法書士
和田 彰(わだ あきら)
所属
東京司法書士会所属
登録番号 第5956号
資格
簡裁訴訟代理等関係
業務認定番号 第302103号
所属司法書士
石井久美惠(いしいくみえ)
・東京司法書士会所属
登録番号 第5653号
・簡裁訴訟代理等関係
業務認定番号 第901091号
出典:和田彰司法書士事務所
(参照:2023年06月09日)
所在地、アクセス(交通)情報
和田彰司法書士事務所のアクセス情報です。
地図
最寄駅から電車を利用する場合
- JR秋葉原駅を利用の場合
JR線「秋葉原駅」昭和通り口から徒歩3分 - 地下鉄秋葉原駅を利用の場合
地下鉄日比谷線「秋葉原駅」出口1から徒歩3分 - 岩本町駅を利用の場合
都営新宿線「岩本町駅」A4出口から徒歩5分
事務所名
和田彰司法書士事務所
所在地
〒101-0025
東京都千代田区
神田佐久間町3-38
大陽ビル305
支店情報
2023年06月09日現在、
和田彰司法書士事務所には支店はありません。
まとめ
和田彰司法書士事務所の口コミ・評判や費用などをご覧になっていかがでしたか?
和田彰司法書士事務所には、数少ない女性司法書士が在籍する司法書士事務所で、秋葉原駅に近く、アクセスも便利な事務所です。
ただ、事務所の情報が非常に少なく、全て事務所に確認をしなければならないため、相談者にとっては「敷居が高い」のではないかと思いました。
情報が少なく費用の表示もないので、事務所を選ぶ上でオススメするには不安が残ってしまう事務所のようです。
まだ、どこの事務所に相談すべきか悩んでいますか。
もし、まだ迷っているなら、気になる3つぐらいの事務所にお問い合わせをしてみると良いでしょう。
もし、あなたが相談する事務所を迷っているなら、3つぐらいの事務所にお問い合わせをしてみると良いでしょう。
そこで、誠実に対応してれる事務所を選ぶのがおすすめです。
お問い合わせする事務所は、必ず相談する問題に精通している事務所を選ぶことが一番大切なポイントとなります。
例えば、債務整理の相談をする場合は、必ず債務整理の実績が豊富な事務所に相談するようにしましょう。
実績の豊富な事務所ほど、無料相談が可能であることが多いです。
また、費用が安い傾向があるだけでなく、交渉力があります。
費用の安い事務所をお探しの方は、以下の記事が参考になるでしょう。