中之島

司法書士法人友綱法務事務所の評判って良いのでしょうか?

相談先をお探しの方なら、口コミが気になりますよね。

司法書士や弁護士に相談する場合、
相談する案件に対する実績が豊富な事務所に相談しなければ、後悔することになりかねません。

というわけで、ここでは、以下の口コミ情報から
友綱法務事務所の良い口コミや悪い口コミを集めてみました。

【調査対象の情報サイト一覧】
・Googleマップ
・Yahoo!知恵袋
・5ちゃんねる
・Twitter
・Yahoo!ロコ
・日本司法書士連合会
・その他、独自情報源

また、司法書士法人友綱法務事務所の「注意勧告」や「懲戒処分」などの調査結果もご紹介しています。

では、早速参りましょう。

友綱法務事務所のGoogleマップの口コミ

Googleマップでは、
全部で18件の友綱法務事務所の評価が確認できました。
内訳は以下の通りです。

<内訳>

  • 評価(5) ★★★★★ 8件
  • 評価(4) ★★★★ 1件
  • 評価(3) ★★★★★ 0件
  • 評価(2) ★★★★★ 0
  • 評価(1) ★★★★ 9件

    高い評価(5)の8件に対し、
    低い評価(1)は9件でした。

      法子法子

      なぜ、悪い口コミが多いのでしょうか?
      まずは、どのような悪い口コミがあるのか見てみましょう。

      Googleの悪い口コミ

      Martina Simonsさんの口コミ
      ★☆☆☆☆ 1週間前

      男の人に怒鳴られて、高圧的な態度で話を進められました。

      ここでは相談しない方がいいです。

      自分は失敗しましたこんなところで債務整理してしまったので。
      信用できません。

      出典:Googleマップの口コミ
      (参照:2023年05月14日)

      法子法子

      Martina Simonsさんの口コミによると、
      男性に怒鳴られ「高圧的な態度」で話を進められたと言っています。

      その後に友綱法務事務所で契約したことを後悔する様子も伺えました。

      この口コミから分かることは、
      事務所の価格設定も大切ですが、
      事務所の対応も事務所選びには大切だという点ではないでしょうか。

      契約時の事務所スタッフの対応や司法書士の対応が気になる方は参考になるでしょう。

      また、大きな声を出す、威嚇する、物を乱雑に扱う、このような態度のスタッフがいた場合は、すぐにその場を離れることが大切です。

      ただ、この口コミには、事務所側の説明や反論が含まれていません。
      そのため正確性や公平性については不透明です。
      この口コミだけを鵜呑みにせず、他の口コミも参考にして判断した方が良いでしょう。

      野田翔子さんの口コミ
      ★☆☆☆☆ 3週間前

      名前も名乗っていなかったので分からないのですが男の人が対応しました。
      高圧的で、人を馬鹿にしてるとしか思えない喋り方をしており、これが一社会人としての対応なのかと思いました。

      正直ここで相談するのなら別のところで相談した方が良かったなと思います。

      出典:Googleマップの口コミ
      (参照:2023年05月14日)

      法子法子

      野田翔子さんの口コミでは、
      友綱法務事務所に高圧的で、人を見下した態度を取るスタッフがいるとの口コミです。

      もし、これが事実なら、名前を名乗らないスタッフがいることは、事務所としてもイメージが損なわれる可能性があるため、改善するべき点だと思います。

      業務内容に関する口コミではありませんでしたが、事務所の対応を知る情報源になると思います。

      やまざきまさゆきさんの口コミ
      ★☆☆☆☆ 1か月前

      先程初めての相談をさせて、もらったがとにかく対応の仕方が雑過ぎる。
      とてもじゃないが、頼めないと判断しました。

      出典:Googleマップの口コミ
      (参照:2023年05月14日)

      法子法子

      こちらの方の口コミでも、事務所スタッフの対応についての口コミのようです。

      口コミでは「対応の仕方が雑」だと指摘していますが、詳しい内容が書かれていないので、どのような場面が雑な対応なのか分かりません。

      しかし、相談をする立場の意見として「とてもじゃないが、頼めない」と判断したということは、たとえ業務内容や費用などの条件が良くても、依頼はしないという判断だと思われます。

      真実かどうかはわかりませんが、
      もし、これから相談を検討している方は、このような意見があることを知っていても良いかも知れません。

      債務整理の実績が豊富な
      弁護士と司法書士15選!はこちら

      Tsukasa Kさんの口コミ
      ★☆☆☆☆ 3か月前

      連絡の際、担当者は名前を名乗らない、人の話を聞かない、都合が悪いと電話に出ない。
      非常に迷惑です。

      出典:Googleマップの口コミ
      (参照:2023年05月14日)

      法子法子

      こちらも方も事務所に対する口コミに「名前を名乗らない」ことを挙げています。

      その他の情報として、「人の話を聞かない」「都合が悪いと電話に出ない」などの口コミをしています。

      話を聞かないということは、こちらが状況を説明していても理解しようとしないのか、こちらの話をさせないほど一方的に自分の意見だけをしゃべっているかのどちらかだと思われます。

      もし、これが本当なら改善して欲しいと思います。

      鬼灯弥勒さんの口コミ
      ★☆☆☆☆ 1年前

      担当は人の話聞かないし、
      「不安はありませんか?」と聞いてきたから伝えたら
      ため息ついて「なんで借金したのかを聞いてるんです……理解できてます?」と人をバカにしてくる。

      事務所内で情報の伝達ができていないのか、
      1日目に電話で借金の支払い金額は「元金のみ(利子他なし)+事務所への支払い=22万円」といっていたのに、
      2日目に担当から言われたのは「元金+事務所への支払い+交渉中の利子=毎月11000円×36ヶ月間」と言われた。

      だいぶ違うぞ!!
      1日目に話した事うそだったのかよ!

      頼みはしませんでしたが、私からはオススメできません。
      好評価もあるようですが、私は正直信用できません。

      借金が20万円の相談だからなのか、他県の人間だからなのかはしりませんが、
      こんな人をバカにしてくる事務所に頼む事はありません。

      出典:Googleマップの口コミ
      (参照:2023年05月14日)

      法子法子

      鬼灯弥勒さんの口コミから分かることは、
      事務所のスタッフの対応が良くないということです。

      友綱法務事務所の悪い口コミには、スタッフの対応が悪いという口コミが多いようですね。

      債務整理の実績が豊富な
      弁護士と司法書士15選!はこちら

      友綱法務事務所のGoogleの良い口コミ

      友綱法務事務所は、悪い口コミだけでなく良い口コミもありました。
      ここからは、Googleマップの良い口コミも見ていきましょう。

      HIROYUKI MIKAMIさんの口コミ
      ★★★★★ 3日前

      まだ依頼中ですが親身になって相談に乗ってもらってます。
      丁寧に説明をいただき、安心して任せられます。

      出典:Googleマップの口コミ
      (参照:2023年05月14日)

      法子法子

      悪い口コミとは打って変わって、この口コミでは、親身に話を聞いてくれる事務所のようです。

      どちらが事実なのでしょうか。

      橋田竜太さんの口コミ
      ★★★★★ 1年前

      借金問題でどうしようもなくてご相談をさせて頂きました。

      親身に相談に乗って頂きご依頼をしましたが、
      本当に友綱さんにお願いをして良かったと思っています。
      感謝しております。

      ありがとうございました。

      出典:Googleマップの口コミ
      (参照:2023年05月14日)

      法子法子

      橋田竜太さんの口コミでも、
      友綱法務事務所は、親身になって話を聞いてくれると言っています。
      切羽詰まった状態で、とても良い対応を受けたようですね。

      MD GWさんの口コミ
      ★★★★★ 1年前

      先生も事務の方も非常に親身になって対応して頂き、
      全て問題を解決することが出来ました。
      本当にありがとうございました。

      出典:Googleマップの口コミ
      (参照:2023年05月14日)

      法子法子

      MD GWさんの口コミでも「親身」に対応してもらえたと言っていました。

      また、「全て問題を解決することができました」と非常に満足しておられるようです。

      何がどのように解決したのか具体的に書かれていないのが残念ですが、とても感謝している様子は分かります。

      Mitsuru Dobashiさんの口コミ
      ★★★★★ 1年前

      丁寧に対応、サポートして頂きありがとうございました。

      出典:Googleマップの口コミ
      (参照:2023年05月14日)

      法子法子

      悪い口コミとは全く逆の口コミで、対応に対して良い印象を持たれているようです。

      担当するスタッフによって大きな違いがあるのでしょうか。

      債務整理の実績が豊富な
      弁護士と司法書士15選!はこちら

      友綱法務事務所のYahoo!知恵袋の口コミ

      2023年05月13日現在、
      Yahoo!知恵袋で友綱法務事務所に関する口コミを徹底的に調査し増しましたが、有効な口コミを見つけることができませんでした。

      友綱法務事務所のTwitterの口コミ

      2023年05月14日現在、
      Twitterで友綱法務事務所に関する口コミを徹底的に調査し増しましたが、有効な口コミを見つけることができませんでした。

      友綱法務事務所のYahoo!ロコの口コミ

      2023年05月14日現在、
      Yahoo!ロコで友綱法務事務所に関する口コミを徹底的に調査し増しましたが、有効な口コミを見つけることができませんでした。

      友綱法務事務所の5ちゃんねるの口コミ

      2023年05月14日現在、
      5ちゃんねるで友綱法務事務所に関する口コミを徹底的に調査し増しましたが、有効な口コミを見つけることができませんでした。

      友綱法務事務所の電話帳ナビの口コミ

      2023年05月14日現在、
      電話帳ナビで友綱法務事務所に関する口コミを徹底的に調査し増しましたが、有効な口コミを見つけることができませんでした。

      法子法子

      口コミは個人的な経験に基づくものであり、その正確性や公平性については保証されません。

      そこで、友綱法務事務所の良し悪しを客観的に判断をするために
      「注意勧告」や「懲戒処分」を受けたことががないかも調べてみました。

      友綱法務事務所の「注意勧告」や「懲戒処分」について

      友綱法務事務所が、日本司法書士連合会で処分を受けたことがあるか調べてみました。
      検索結果は以下の通りです。

      友綱法務事務所の懲戒処分、注意勧告の検索結果

      検索キーワード「司法書士法人 友綱法務事務所」

      綱紀事案一覧(懲戒処分事例)を確認した結果、
      「司法書士法人 友綱法務事務所」
      は該当していませんでした。
      ※調査期間 2018年~2023年

      出典:日司連「綱紀事案公表一覧」
      (参照:2023年05月14日)

      以上のように、友綱法務事務所には処分歴はありませんでした。

      リボ払いを減額したいときのおすすめ弁護士

      友綱法務事務所の3つの特徴

      友綱法務事務所には、以下のような特徴がありました。
      一つずつ確認しましょう。

      特徴1.債務整理の相談料が無料!

      友綱法務事務所の債務整理の相談は、無料で相談が可能です。

      通常、司法書士事務所の法律相談は、30分 5,500円~と言われています。

      相談料がネックで相談をためらっている方も、
      無料なら、気兼ねなく相談できそうですね。

      特徴2.債務整理の実績豊富!

      友綱法務事務所は、債務整理の実績が豊富です。
      これまでの実績は以下の通りです。

      累計依頼件数 約24,000件以上
      (※2022年10月現在)

      出典:友綱法務事務所公式
      (参照:2023年05月14日)

      2007年の開業以来、多くの依頼者の借金問題を解決してきたようです。

      特徴3.幅広い分野の業務にも対応!

      友綱法務事務所は、幅広い分野の業務にも対応しています。

      債務整理をはじめ、各種登記業務・裁判手続きや債権回収、企業支援サービスなど、司法書士としての業務の他、
      代表の友綱 満氏は行政書士の資格もあるため、官公署への各書類作成や許認可申請なども合わせて相談ができます。

      幅広い分野ではなく、
      債務整理を専門的に行なっている事務所をお探しの方は、
      りらいふ法務事務所がオススメです。

      友綱法務事務所に債務整理の相談をするメリット・デメリット

      友綱法務事務所に債務整理を依頼すると、
      どのようなメリットがあるのでしょうか?
      また、デメリットはあるのでしょうか?

      メリット

      1. 何度相談しても相談料は0円
      2. 債務整理の実績が多い
      3. 日本全国に対応している
      4. 費用が良心的である

      デメリット

      1. 1社140万円を超える債権額は司法書士では扱えない
      2. 任意整理の費用は低めだが、自己破産・個人再生の場合は高め
      3. 女性専用窓口がない
      4. ヤミ金には力を入れていない

      友綱法務事務所に関するQ&A

      友綱法務事務所に関する疑問点を、Q&A方式でご紹介しましょう。

      友綱法務事務所は、本当に相談は無料?

      友綱法務事務所の借金問題に関する相談は無料です。

      何度でも相談ができますので、相談料の心配はありません。

      友綱法務事務所は、日本全国対応してくれる?

      友綱法務事務所は、日本全国どこでも対応してくれます。

      友綱法務事務所の相談方法には、
      電話、メールなどの方法がありますので、全国どこからでも対応が可能です。

      ただし、契約(依頼)をする場合は基本的に対面による委任契約が必要です。
      オンラインでの契約が可能か、来所による契約が必要かなど、契約の方法なども事務所に確認をするといいでしょう。

      来所が必要な方でも、事情によって来所が困難な場合があるかも知れません。
      交通費を払って、無理をしてでも依頼をするべきか、ここは慎重に判断をした方が賢明です。

      債務整理が得意な事務所の中には、無料で出張してくれる事務所もあります。

      友綱法務事務所は、家族や職場に秘密にしてくれる?

      友綱法務事務所は、依頼者の秘密は守ってくれます。

      任意整理の場合は、誰にも知られずに借金問題を解決するとも可能です。

      ただ、個人再生や自己破産の場合は、家族の協力が必要な場合もあることも念頭に入れておきましょう。

      友綱法務事務所の債務整理に強いか?

      友綱法務事務所は、債務整理に強い事務所です。

      友綱法務事務所には、債務整理の専門サイトがありますので、債務整理に力を入れていることが分かります。

      また、これまでの債務整理の依頼件数をご覧になれば、実力がある事務所ということも分かるかと思います。

      友綱法務事務所は、女性専用の相談窓口はある?

      友綱法務事務所には、女性専用の相談窓口はありません。

      しかし、所属スタッフに女性が在籍していますので、女性のスタッフの対応なら可能のようです。
      一度相談してみるといいでしょう。

      女性専用相談窓口のある
      弁護士や司法書士事務所はこちら

      友綱法務事務所は、ヤミ金の対応も可能か?

      友綱法務事務所は、ヤミ金に対応していないようです。

      友綱法務事務所の公式サイトや債務整理専門サイトに、ヤミ金に関する情報が無いので、ヤミ金に力を入れていないと思われます。

      ヤミ金対応に関しては、ヤミ金を専門的に扱う事務所に相談をした方が良さそうです。

      ヤミ金に強い弁護士・司法書士はこちら

      テレビ、新聞、出版物、Webなどメディア実績は?

      友綱法務事務所のメディアに関連する情報がありません。
      メディア実績は確認が取れませんでした。

      友綱法務事務所の債務整理の費用について

      友綱法務事務所の気になる費用について見ていきましょう。

      友綱法務事務所の費用は、分割払いは可能?

      友綱法務事務所の費用は、分割払いが可能です。
      依頼前の相談時に、分割払いの方法や回数を確認するといいでしょう。

      では、気になる友綱法務事務所の税込費用は以下の通りです。

      相談料

      無料(完全無料)

      任意整理

      ▪着手金  2.2万円/1社~
      ▪過払報酬 返還額の22%/1社

      過払請求(完済)

      ▪着手金  0円
      ▪基本報酬 2.2万円/1社~
      ▪過払報酬 返還額の22%/1社
      (※訴訟の場合27.5%)

      個人再生

      ▪手続費用 693,000円~

      自己破産

      ▪手続費用 583,000円~

      出典:友綱法務事務所公式
      (参照:2023年05月14日)

      友綱法務事務所の費用は高いでしょうか?

      友綱法務事務所の任意整理の費用設定は、業界の中でも比較的安い設定になっています。

      一方、裁判所を介する手続き(個人再生・自己破産)は、若干高めの設定のようです。

      裁判所を介する手続きで司法書士が行う主な仕事は、裁判所に提出する書類を作成することです。

      そして、依頼者本人が自分で裁判をする場合などのサポートをすることです。
      つまり、書類の作成のみの業務になるため、上記の費用設定は少々高めのように感じます。

      (参考資料:大阪司法書士会)

      他の事務所と比較してみるともっと良く分かると思います。
      以下で他の事務所と費用を比較した結果をご紹介します。

      どこの事務所が安い?
      債務整理の費用相場はこちら

      他の事務所と友綱法務事務所を比較

      友綱法務事務所と債務整理に強い他の事務所を比較をしてみました。
      ※費用は全て税込です。

      友綱法務事務所と他の弁護士事務所の比較表

      債務整理を得意とする事務所だけを集めて比較してみました。
      表が全部見れない場合は横にスクロールしてください。

      友綱
      法務事務所
      みつ葉
      グループ
      アース
      司法書士事務所
      対応エリア 全国 全国 全国
      相談料 0円 0円 0円
      任意整理
      着手金
      1社あたり
      2.2万円

      0円
      0円
      任意整理
      基本報酬
      0円 1社あたり
      2.2万円
      1社あたり
      1.1万円
      減額報奨金 0円 0円 0円
      過払い報酬 22% 22% 20%
      分割払い
      個人再生
      69.3万円 33万円~ 11万円~
      自己破産 58.3万円 33万円~ 8.8万円~
      出張料金 不明 不明 不明
      拠点数 1 8 1
      創業 1946年(創業)
      2007年(開業)
      2012年 2009年
      相談実績 2.4万件以上 24万件以上 1万件以上
        クチコミ クチコミ

      いかかでしょうか?

      費用が安いとされる法テラスの任意整理の1社あたりの費用が税込33,000円~です。
      これを見ると、債務整理に強い事務所がいかに安いか分かりますね。

      ※参考資料:法テラス費用

      ただ、友綱法務事務所の個人再生や自己破産などは、やや高い費用設定のようです。
      手続きによって費用も変わってきますし、事務所によっても費用が違います。

      激安で債務整理をする方法はこちら

      友綱法務事務所の相談から契約までの流れ

      友綱法務事務所の、相談から契約までの流れを見てみましょう。

      1.事務所に問合せましょう

      まず、一番初めに事務所に問い合わせましょう。
      問合せ方法は、電話やメールフォームから、問い合わせます。

      電話は友綱法務事務所債務整理専用ダイヤルを利用できます。

      メールフォームからの問い合わせは、必要事項を入力して無料診断の申込みをする形で問い合わせます。

      2.面談予約をしましょう

      電話での問合せでは、その場で面談の予約をします。
      希望の日時を伝え、予約時に持参する(用意する)必要書類などの確認をしましょう。

      この予約の際には、簡単な相談内容のヒヤリングをします。

      メールフォームからの無料診断の申込みをすると、後日事務所から電話連絡が来ますので、その際に詳しい予約の内容を確認しましょう。

      3.司法書士を面談・依頼(契約)をしましょう

      予約した日時に司法書士と面談による相談をします。

      来所での面談では、事前に用意した必要書類を基に面談をします。
      大まかな相談内容を電話やメールで伝えてあるので、相談時はより詳しい話をします。

      話を聞いたうえで、司法書士による手続きの提案とその説明がありますので、司法書士の説明に十分に納得ができたら委任契約(依頼)をしましょう。

      もし、少しでも不安があれば、一度持ち帰りよく考えてからでも大丈夫です。
      友綱法務事務所の債務整理の相談は、完全無料ですから何度でも相談が可能です。

      友綱法務事務所の債務整理の流れと期間

      債務整理の中でも最も利用されているとする、
      友綱法務事務所の
      任意整理と自己破産の期間はどのくらいかかるのでしょうか?
      以下をご覧ください。

      任意整理の流れと解決までの期間

      友綱法務事務所の任意整理の流れは以下のような手順です。

      1. 依頼をし受任通知送付
      2. 引き直し計算
      3. 和解の合意
      4. 支払の再開
      5. 完済

      任意整理の期間は、一般的に、3か月~6か月程度と言われています。

      任意整理のさらに詳しい流れは以下を参考にされるといいでしょう。

      任意整理の流れや手続きの期間はどのくらい?

      自己破産の流れと解決までの期間

      友綱法務事務所の自己破産の流れは以下のような手順です。

      1. 依頼をし受任通知送付
      2. 自己破産を申立てる
      3. 破産手続の開始決定
      4. 免責許可決定
      5. 借金免除

      自己破産の期間は、

      一般的に、6か月~1年6か月程度と言われています。

      自己破産の場合は、同時廃止、管財事件など手続きの種類によって異なります。
      自己破産のさらに詳しい流れは以下を参考にされるといいでしょう。

      自己破産の流れや手続きの期間はどのくらい?

      友綱法務事務所の概要

      ここからは友綱法務事務所の基本的な情報を紹介します。

      <事務所名>
      司法書士法人友綱法務事務所


      <対応エリア>
      日本全国


      <所在地>
      〒541-0041
      大阪府大阪市中央区北浜1丁目1番14号
      北浜1丁目平和ビル6階


      <TEL(代表)>
      06-6910-1313


      <営業時間>
      平日 10:00~18:00


      <定休日>
      土日祝


      <取扱業務>

      • 個人向け
        債務整理全般
        各種登記業務・裁判手続き
        高齢者支援サービス
        ホームロイヤー(個人顧問)
      • 企業向け
        会社法務・顧問
        起業支援サービス
        債権回収サービス

      <公式サイト>
      司法書士法人友綱法務事務所
      債務整理専門サイト1
      債務整理専門サイト2


      <無料相談>

      ・債務整理専用ダイヤル:06-6809-1010
      メールフォーム:https://tomotsunasaimu.com/

      出典:友綱法務事務所公式
      (参照:2023年05月14日)

      友綱法務事務所の代表者の情報

      友綱法務事務所の代表司法書士情報をご紹介します。

      <代表司法書士>
      友綱 満(ともつな みつる)


      <所属>

      • 大阪府司法書士会所属
        登録番号 第3184号
      • 大阪行政書士会所属
        登録番号第13260082号
      • 簡裁訴訟代理業務認定
        認定番号 第712086号
      • 公益社団法人成年後見センター・リーガルサポート会員
      • 法テラス登録司法書士
      • 入国管理局申請取次行政書士

      <経歴>

      • 大学卒業後、昭和21年(1946年)に創業した祖父の事務所(横田司法書士事務所)で勤務。
      • 行政書士試験に合格、司法書士試験にも合格した後、輸入関連の会社で契約交渉や輸入手続に従事。
      • 平成19年(2007年) 大阪府東大阪市内で「友綱事務所」を開業。
      • 平成21年(2009年) 友綱事務所を法人化し「司法書士法人友綱法務事務所」を設立。
      • 平成23年(2011年) 創業77年になる祖父の事務所を継承する形で、大阪市中央区の天満橋へ事務所を移転。

      現在は、裁判から各種許認可業務などの様々な業務に従事しています。

      出典:友綱法務事務所公式
      (参照:2023年05月14日)

      アクセス(交通)

      友綱法務事務所へのアクセス情報です。

      最寄駅「北浜駅」を利用の場合

      ・京阪本線「北浜駅」から徒歩3分
      ・大阪メトロ堺筋線「北浜駅」から徒歩5分

      近隣のコインパーキング

      友綱法務事務所には、駐車場に関する情報や案内がありません。
      専用の駐車場は無いと思われますので、近隣のコインパーキングなどの利用をお薦めします。

      ・三井のリパーク 北浜1丁目駐車場
      ・GSパーク 今橋二丁目駐車場

      まとめ

      友綱法務事務所の口コミ・評判や費用など
      徹底的に調査した結果をご紹介をしてきました。

      ご覧になっていかがでしたか?

      友綱法務事務所の口コミを見ると悪い口コミもありましたが、
      懲戒処分などの処分歴もありませんでしたので、問題のない事務所と言って良いと思います。

      ただ、情報が少ないため、詳しく知るためには実際に事務所にお問い合わせしてみるのが良いでしょう。

      特に、債務整理を検討されている方は、他の事務所とも比較して見るのがお勧めです。

      債務整理は、メリットがある人と、メリットがない人がいます。

      債務整理をしてどれぐらのメリットがあるのかを、まずは把握することが大切なのは言うまでもありません。

      減額診断によりメリットがあるのか、
      それともないのかが判断できますので、
      弁護士や司法書士に相談する前に必ず減額診断を受けるようにしましょう。

      ネットで減額診断してもらう方法

      債務整理の実績が豊富な事務所をお探しの方は、
      以下の記事も参考にしてみてください。

      債務整理の実績が豊富な
      弁護士と司法書士15選!はこちら

      費用の安い事務所をお探しの方は、以下の記事が参考になるでしょう。

      【債務整理の費用相場】
      お金がないときはどうればよい?