「新宿清水法律事務所」は、幅広い分野に対応している個人の弁護士事務所のようです。
あなたは今、こちらの事務所に債務整理を任せて大丈夫なのかとお悩みですか?
それとも、相談先をどこにしようかお悩み中なのでしょうか?
いずれにせよ、どんな事務所なのか良く分からないまま相談するのは、とても勇気が必要ですよね。
様々な不安が頭をよぎり、なかなか相談に踏み切ることができずに過ごしている人は多いようです。
例えば、こんな不安はありませんか?
事務所の対応の様子や費用について、どんな人に向いている事務所なのか、口コミや評判など。
でも、このサイトに辿り着いたからにはもう大丈夫ですよ!
今回は、相談前の疑問を解決すべく新宿清水法律事務所について徹底的に調査してみました!
公式サイトに載っていないことは、実際に電話をして確認をしています。
他にはない「リアルな情報」が満載。
きっと依頼先の事務所探しに役立つことでしょう。
サラ金やクレジットカード会社、ヤミ金の借金があるなら必見です!
事務所探しに失敗しないためにも、ぜひ最後までご覧いただきたい情報です。
では早速、詳しく見てみましょう!
目次
新宿清水法律事務所の基本情報まとめ
相談料 | 無料 |
電話相談 | 可能 |
メール相談 | 可能※簡単な内容 |
フリーダイヤル | なし |
無料相談回数 | 1回※1時間程度 |
出張対応 | 要相談 |
出張料 | 有料 |
着手金 | 要相談 |
分割払い | 可能 |
1社から対応可能? | 可能 |
対応エリア | 全国 |
ヤミ金対応 | 可能 |
ヤミ金対応の費用 | 要相談 |
女性スタッフ | なし |
土日対応 | 要相談 |
代表弁護士
清水 信寿(しみず のぶひさ)
・東京弁護士会所属 登録番号41160
略歴
・昭和55年11月 東京都生まれ
・日本大学第二中学校卒業
・慶應義塾高等学校卒業
・慶應義塾大学法学部政治学科卒業
・中央大学大学院法務研究科修了
事務所の所在地
東京都新宿区新宿1-32-16 マーズビル2F
アクセス
・東京メトロ丸ノ内線「新宿御苑前」駅2番出口から徒歩3分
※公式サイトはアクセスの項目が分かりにくい場所にあるので念のため記載しておきますが、以下の手順で辿り着けるはずです。
① 公式サイトのトップページ上部に、大きな文字で「新宿清水法律事務所」と表示されています。
その真下に、三本線(メニューボタン)があるので開く。
②「ブログ」の項目の右下に「事務所案内・アクセス」の項目がある。
そこを開くと、詳しい地図や事務所内の写真が掲載されています。
営業時間
平日9時~ 23時
※状況により時間外や土日の対応可能
取扱い業務
・離婚問題
・相続問題
・刑事事件
・債務整理 など
公式サイト
新宿清水法律事務所に債務整理を依頼する場合の基本情報をご紹介しました。 こちらの情報は、2019年8月5日現在のものです。 最新情報は、新宿清水法律事務所の公式サイトでお確かめください。 |
新宿清水法律事務所の特徴
新宿清水法律事務所の特徴をご紹介致します。
今回はタイミングが良かったようで、所属している弁護士とお話しすることができました。
以下の内容は弁護士からの回答を基にまとめていますので、安心してご覧いただける情報だと言えるでしょう。
では早速、実際に電話で確認したことを含め、一つずつ詳しく見ていきましょう。
※以下の情報は全て2019年8月現在のものです。
最新情報につきましては公式サイトをご覧いただくか、事務所にお問い合わせください。
相談は初回無料
新宿清水法律事務所では、相談は初回無料で行っているそうです。
時間制限はあるのかどうか質問してみたところ、目安としては1時間程度だそうです。
初回で決断に至らず、仮に2回目の相談をした場合には30分5,000円(税別)の相談料となるようです。
しかし、債務整理の場合は1回の相談で依頼するかしないかを決める人が多いということでした。
特に力を入れている分野は…
新宿清水法律事務所が特に力を入れている分野は公式サイトにも掲載されていますが、離婚問題・相続問題・刑事事件のようです。
実際に電話をするまでは、「債務整理は扱っていない事務所なのかな?」と思っていました。
しかし、債務整理に限らず他の分野にも幅広く対応していることが分かりました。
メールや電話でも相談は可能
新宿清水法律事務所では、メールや電話での相談も受け付けているとのことです。
メールや電話での相談は受けていない事務所も多い中、良心的だと言えるでしょう。
ただ、メールでも勿論OKですが、メールよりは電話の方がお互いにやり取りしやすいですよね。
弁護士も、「できれば、メールよりは電話の方がスムーズでしょう。」というような話をされていました。
弁護士は3名
新宿清水法律事務所には現在、弁護士は代表を含めた3名が在籍しており、全て男性ということでした。
ちなみに、事務員も全て男性ということでしたので、女性弁護士や女性事務員は現段階ではいらっしゃらないことが分かりました。
出張対応については要相談
新宿清水法律事務所では出張対応は行っているようですが、現状を詳しく確認した上での判断になるそうです。
というのも、交通費や日当などの出張費は依頼者が負担する形になるからだそうです。
対応してくださった弁護士は、出張については依頼者にメリットがあるのかを優先的に考えるべきだということをおっしゃっていました。
高額な交通費を要する地域にお住まいの場合は尚更、借金がある状況での出張費は痛手になることは目に見えていますよね。汗
原則として受任前には直接面談が必要
新宿清水法律事務所では、受任前には必ず弁護士との直接面談が必要となるそうです。
任意整理の場合、来所が難しい人に限っては直接面談なしで依頼を受けている事務所もあります。
しかし、こちらの事務所では直接面談なしでの依頼は基本的には受けていないとのことでした。
対応エリアは全国
新宿清水法律事務所では特に対応エリアは限定しておらず、基本的には全国対応としているようです。
しかし、対応エリアは全国でも依頼者が遠方にお住まいで来所が難しい場合などは、現実的に考えてこちらの事務所への依頼は難しくなるでしょう。
お住まいが遠いほど出張費は経済的な負担になりますし、特に債務整理の依頼の場合は来所可能な関東の人にオススメだと言えるかもしれません。
着手金は要相談
新宿清水法律事務所では、着手金など費用に関することは面談時に弁護士から詳しく聞く形です。
まずは相談時に詳しい現状を弁護士に伝え、その上で費用については具体的な金額が提示されるとのことでした。
依頼者の借金額や収入状況などを考慮し、弁護士が検討するようです。
こちらの事務所では、任意整理費用の場合で言うと「債権者1社あたり○万円」という計算になるようですが、その金額は個人によるとのこと。
そのため、今回の電話では着手金について詳しく確認することはできませんでした。
営業は23時まで
17時~18時ぐらいで営業終了してしまう事務所は多い中、新宿清水法律事務所は「23時」までの営業となっています。
弁護士の話によると、緊急の対応が必要な際には、時間外や土日も対応していることがあるそうです。
てっきり、事務所はもっと早い時間に営業終了して、電話だけが繋がることを指しているものだと想像してました。
しかし、詳しく聞いてみると想像していたこととは違う回答がきました。
弁護士に聞いてみたところ、実際にその時間まで弁護士が事務所でお仕事をされてるそうです。
日によって当番制なのか…その辺りは詳しく聞いていませんが、いずれにせよ電話が鳴れば事務所に居る弁護士が電話を受けるそうです。
「え!そんな時間まで?」と、私は驚きましたが、依頼者の立場からすると大変有り難いお話ですし、心強いですね。
刑事事件も多く扱っている事務所ですので、緊急時に備えて夜遅くまでお仕事をされてるのかもしれませんね。
こんな遅くまで対応している事務所は少ないと思われますので、これについては脱帽です。
ヤミ金対応は行っているようだが…
新宿清水法律事務所ではヤミ金対応は行っているようで、ヤミ金対応の費用は「要相談」という形になるそうです。
今回対応してくださった弁護士と話した限りでは、ヤミ金対応の知識や経験はある様子でした。
しかし、ヤミ金対応に特化した事務所かと聞かれると、そうではないという印象は受けました。
ヤミ金対応については相手が「違法業者」であるがゆえ、特殊だと言われています。
実際に、債務整理は引き受けてくれても、ヤミ金対応については依頼を断る事務所は意外と多いです。
でも、ご安心ください。
日本には僅かながら、ヤミ金対応に特化した事務所というものが存在します。
あなたがヤミ金から借金をして返済できずに困っているなら、「ヤミ金対応に特化した事務所」を頼るのも一つの方法です。
そのような事務所のほとんどは債務整理の業務を扱っているため、借金問題まとめて依頼できるでしょう。
新宿清水法律事務所の口コミ評判まとめ
新宿清水法律事務所の口コミ評判について、2chやYahoo!知恵袋、Googleや口コミ情報サイト等をチェックしました。
残念ながら、信憑性のある口コミと言えるものは見つかりませんでした。
(2019年8月6日現在)
Googleに寄せられたクチコミやレビューをチェックしてみましたが、現在のところレビューはございませんでした。
こちらの事務所に関してはネット上に口コミ自体が少ないという結果でしたので、口コミから事務所の様子を確認することは難しそうです。
あなたが事務所の様子や対応を知りたいという場合は、やはりご自身で電話をしてみるか実際に面談してみるのが最も確実でしょう。
新宿清水法律事務所に相談した時の対応はどうだった?
新宿清水法律事務所への債務整理の相談は、直接面談以外にもメールや電話で行えます。
今回は電話で詳しくお話を聞けたので、メール相談は利用しませんでした。
ではここで、私が実際に電話をした時の雰囲気をお伝えしましょう。
電話の雰囲気
新宿清水法律事務所に問い合わせをした際に最初に電話を受けたのは、男性の事務員でした。
事務員に事情を話したところ、すぐに弁護士に電話を繋いでくださいました。
対応してくださった弁護士はとても低姿勢で、こちらが質問したことに対しては的確な回答をくださいました。
聞き取りやすいスピードで、とても分かりやすく説明をしてくださったのが印象的です。
こちらの事務所には女性弁護士や女性事務員はおりませんが、仮に相談者が女性でも話しやすいのではないかと感じる対応でした。
新宿清水法律事務所の債務整理にかかる費用
新宿清水法律事務所の公式サイトには弁護士費用の項目はありますが、債務整理の費用という形では掲載されていないようです。既にお伝えした通り、債務整理の費用に関しては相談時に詳しく弁護士から聞く形になります。
費用に関することはとても重要なことなので、相談をする際には納得いくまで確認するべきでしょう。
新宿清水法律事務所が向いてる人・向いてない人
新宿清水法律事務所が向いてる人・向いてない人は以下の通りです。
私個人が感じたことも含まれていますので、あくまでも参考までにご覧ください。
新宿清水法律事務所が向いてる人
・初回だけでも無料相談を行っている事務所がいい人
・特に女性の弁護士を希望していない人
・来所可能な人
・遅くまで営業している事務所がいい人
・話しやすい弁護士に相談したい人
・司法書士ではなく弁護士に依頼したい人
新宿清水法律事務所が向いてない人
・女性の弁護士が希望の人
・高額な交通費を必要とする遠方にお住まいの人
・通常営業に土日祝を含む事務所がいい人
・ヤミ金対応に特化した事務所がいい人
・弁護士ではなく司法書士に依頼したい人
・相談は何度でも無料がいい人
まとめ
新宿清水法律事務所に実際に電話をして詳しく調査しましたが、あなたの不安や疑問は解消しましたか?
新宿には債務整理を行っている事務所が数多くありますが、新宿清水法律事務所に依頼するのも良いでしょう。
しかし、その判断はまだ早いかもしれません。
なぜなら、「債務整理に特化した事務所」も日本には存在するからです。
そのような事務所では、「相談は何度でも無料」としていることは少なくありません。
もちろん全国対応で、来所が難しい遠方からの依頼にも柔軟に対応してくれることが多いのです。
そのような事務所に目を向けてみるのも良いかもしれません。
相談先の選択肢を増やせば、きっとあなたに最適な事務所を見つけることができるはず。
借金返済できずに悩んでいるなら、まずは複数の事務所の無料相談を利用してみるべきです。
最初に相談した事務所にすぐに決めてしまうのはオススメしません。
いくつかの選択肢を作ることで、事務所選びに失敗するリスクは軽減することでしょう。